水飲みと酒飲み - 2007.10.03 Wed

皆様こんばんは。
10月になってやっと「秋」らしくなりましたね。

今年の夏は暑かった・・・・
なので、オイラたくさんお水を飲みました・・・・
暑いから飲んだの。 暑いからだよぉぉぉ~~!
って言っても聞いてくれず、オイラは病院行きとなり
(水を多く飲む= 糖尿病の悪化)・・・そして検査の結果
血糖値が高くて、インシュリンの量が増えてしまいました。(泣)

首と足の方に変な物もできて、塗り薬ももらってきました。
オイラの足、ちょっと禿げているのがわかるかな?
おかあちゃんは、毎日バッチリ オイラが飲む水の量を測っているんだ。
こんなんじゃ、これからも思いっきり水飲めないじゃん!
ずるい! ずるい!

おかあちゃんは毎日思いっきり飲んでいるのにー!
今年の夏はすごく飲んだから、アルミ缶回収の日までに「山盛り」になっちゃった。

だからおかあちゃんは恥ずかしいもんだから、
誰もいない時を見計らって「アルミ缶」を集積場まで持っていってたんだよ~!!



でもたいがい・・・・見つかっちゃうんだよね。
● COMMENT ●
玉さんへ
私はビール党です! と言うか・・・ビールしか飲めません。
他のアルコールは、すぐ目がぐるぐる回り始めるのでダメなんです。
日本酒なんか きゅっ とやってみたいですねー。
今年の夏は飲みに飲んだので、回収の日に自分が飲んだ「空き缶」の山を見て
反省するんですけど、次の日にはすっかり忘れてまた飲んでおりました。
焼酎は二日酔いにならないと言いますね。
ウチの主人も日本酒から焼酎に変えまして 毎晩、銘柄を変えて楽しんでおります。
やはり「お湯割り」なので、いろいろな匂いが漂ってきます。
他のアルコールは、すぐ目がぐるぐる回り始めるのでダメなんです。
日本酒なんか きゅっ とやってみたいですねー。
今年の夏は飲みに飲んだので、回収の日に自分が飲んだ「空き缶」の山を見て
反省するんですけど、次の日にはすっかり忘れてまた飲んでおりました。
焼酎は二日酔いにならないと言いますね。
ウチの主人も日本酒から焼酎に変えまして 毎晩、銘柄を変えて楽しんでおります。
やはり「お湯割り」なので、いろいろな匂いが漂ってきます。
可愛いですね。
我が家の猫も糖尿病と診断されて
インシュリンの世話になっていますが、
注射は少量ですから飼い主が実行しています。
慣れると簡単ですね。
我が家の猫も糖尿病と診断されて
インシュリンの世話になっていますが、
注射は少量ですから飼い主が実行しています。
慣れると簡単ですね。
あんよと首 早く元に戻りますように!
インシュリン 少なくなりますように!
ビールのくだりのイラスト かわいくて面白い!
やっぱとらちゃん顔だぁ~
インシュリン 少なくなりますように!
ビールのくだりのイラスト かわいくて面白い!
やっぱとらちゃん顔だぁ~
あははは~。ビール缶のマンガ、おもしろ~い!!
だはははは~。
これからは、アルミ缶を小さくつぶしてから捨ててみてはどうでしょうかぁ??
とらちゃんは、もう大丈夫なのかな?
お大事にぃぃ~。
だはははは~。
これからは、アルミ缶を小さくつぶしてから捨ててみてはどうでしょうかぁ??
とらちゃんは、もう大丈夫なのかな?
お大事にぃぃ~。
日々、愛する猫たちの体調から眼が離せませんよね。
ああ…インシュリンが増えてしまいましたか。
また過ごしやすい季節になってとら助くんの体調がよくなるといいですね。
すずらんも足に何ができたので明日病院です。はぁ…。
私もビールが好きです。ワインも好き。シャンパンも好き。
焼酎はあんまり得意じゃないです。
ビバ!ビール腹(涙)
ああ…インシュリンが増えてしまいましたか。
また過ごしやすい季節になってとら助くんの体調がよくなるといいですね。
すずらんも足に何ができたので明日病院です。はぁ…。
私もビールが好きです。ワインも好き。シャンパンも好き。
焼酎はあんまり得意じゃないです。
ビバ!ビール腹(涙)
あ~わかる~!!
今年は暑かったからわたしもたくさん飲みましたよ~
(と毎年言ってるような気もする)
わたしはウイスキー以外なんでもいけますが
夏はやっぱりビールです!
わたしもあの日焼防止の顔全体を隠すサンバイザーをつけて
その上に日傘をさし(こうするとむこうからはほとんど誰だか
わからない)、大量の缶を捨てに行きました…
とらちゃん、心配ですね~
足袋ネコさんも大変ですが頑張ってくださいね。
今年は暑かったからわたしもたくさん飲みましたよ~
(と毎年言ってるような気もする)
わたしはウイスキー以外なんでもいけますが
夏はやっぱりビールです!
わたしもあの日焼防止の顔全体を隠すサンバイザーをつけて
その上に日傘をさし(こうするとむこうからはほとんど誰だか
わからない)、大量の缶を捨てに行きました…
とらちゃん、心配ですね~
足袋ネコさんも大変ですが頑張ってくださいね。
糖尿病は喉が渇くって言いますね…
あと、頻尿も…。
私は特にそのような症状は無いのですけどね。
酒も毎晩飲ってるし…。(糖質ゼロの発泡酒ひと缶と焼酎お湯割り一杯)
ホントはいけないのは分かっておりますが、肉体だけでなく精神とのバランスも大切だと思うので…。(というのは言い訳にもなりませんが…)
トラちゃん、「首と足の変なもの」というのが気になりますね…。
お大事に。
私は特にそのような症状は無いのですけどね。
酒も毎晩飲ってるし…。(糖質ゼロの発泡酒ひと缶と焼酎お湯割り一杯)
ホントはいけないのは分かっておりますが、肉体だけでなく精神とのバランスも大切だと思うので…。(というのは言い訳にもなりませんが…)
トラちゃん、「首と足の変なもの」というのが気になりますね…。
お大事に。
とらちゃん、糖尿病ですかぁ?
お水もお腹いっぱい飲めないなんて、ちょっと可愛そうですね。
でも、長生きの為に仕方がないですが・・
夜 暗くなってから、山のようなの缶を運んでる姿を想像しました。
笑えてきました。(笑)
あっ、ごめんなさぁーい。ぷぷっ!
実は、うちの旦那さんも同じですぅ。ワハハ
お水もお腹いっぱい飲めないなんて、ちょっと可愛そうですね。
でも、長生きの為に仕方がないですが・・
夜 暗くなってから、山のようなの缶を運んでる姿を想像しました。
笑えてきました。(笑)
あっ、ごめんなさぁーい。ぷぷっ!
実は、うちの旦那さんも同じですぅ。ワハハ
なにぃ~~!!
量が増えちゃったの?
足袋ネコさんのビールの量が増えたから、トラちゃんのも増えちゃったんだ!?
こりゃ減らしてもらわないとねぇ。
ね、足袋ネコさん。
ほんとにそうだったらすぐ禁酒できるのにね。
トラちゃんがんばれ!
量が増えちゃったの?
足袋ネコさんのビールの量が増えたから、トラちゃんのも増えちゃったんだ!?
こりゃ減らしてもらわないとねぇ。
ね、足袋ネコさん。
ほんとにそうだったらすぐ禁酒できるのにね。
トラちゃんがんばれ!
糖尿病では水を沢山飲んではいけないのですね。
初めて知りました。
とらくん、大変だったのねぇ。
だ、だけど、、、ビール缶を捨てに行く足袋ネコさんのマンガ抜群に面白い、爆笑です。
↓のブリ、200円っ!!
ウ、ウラヤマシ~!!
いいなぁ近江町市場。
初めて知りました。
とらくん、大変だったのねぇ。
だ、だけど、、、ビール缶を捨てに行く足袋ネコさんのマンガ抜群に面白い、爆笑です。
↓のブリ、200円っ!!
ウ、ウラヤマシ~!!
いいなぁ近江町市場。
そーかぁ・・・とらちゃん、可哀そう。。。
首と足にも、何かできてるの?
のどが渇いても我慢しないといけないの?
我慢させるのも辛いですねー。
それにしても足袋ネコさん、よく飲みましたねぇ!!
顔が隠れるくらいの空き缶の山!^^;
いやぁ♪ほんっとに絵が上手い!!!
絵と笑いのセンスは抜群です!
首と足にも、何かできてるの?
のどが渇いても我慢しないといけないの?
我慢させるのも辛いですねー。
それにしても足袋ネコさん、よく飲みましたねぇ!!
顔が隠れるくらいの空き缶の山!^^;
いやぁ♪ほんっとに絵が上手い!!!
絵と笑いのセンスは抜群です!
山彦さんへ
いらっしゃいませ~ 初めまして!
山彦さんのネコさんも糖尿病ですか・・・・
糖尿病って本当にやっかいな病気ですね。
我が家のとら助は昨年の9月に糖尿病になり
インシュリンは1単位(1ミリ)だったのですが、つい先日、
ついに2単位(2ミリ)になってしまいました。
何が悪かったのかさっぱりわからないんですけど
こっそりと何かつまみ食いでもしたのかなー?
インシュリンの注射は、1年経って
やっと自信を持って打てるようになりました。
でも・・・・今でもドキドキしております。
小心者でーす。
またよかったら遊びにきてくださいね~♪
山彦さんのネコさんも糖尿病ですか・・・・
糖尿病って本当にやっかいな病気ですね。
我が家のとら助は昨年の9月に糖尿病になり
インシュリンは1単位(1ミリ)だったのですが、つい先日、
ついに2単位(2ミリ)になってしまいました。
何が悪かったのかさっぱりわからないんですけど
こっそりと何かつまみ食いでもしたのかなー?
インシュリンの注射は、1年経って
やっと自信を持って打てるようになりました。
でも・・・・今でもドキドキしております。
小心者でーす。
またよかったら遊びにきてくださいね~♪
おらさんへ
ご心配ありがとうございます。
インシュリンの量が増えたのはどうしようもないのですけど、首の方はほぼ完治いたしました。
あとは足の方なんですけど・・・あとしっぽの方も
少しずつ良くなってきているような気がしてます。
年を取るといろいろ具合が悪くなってくるもんなのですね。
私も、ばーさまになったら同じようになるのね・・・と思っています。
うほほ~ へんてこりんな絵でごめんあそばせ~♪
インシュリンの量が増えたのはどうしようもないのですけど、首の方はほぼ完治いたしました。
あとは足の方なんですけど・・・あとしっぽの方も
少しずつ良くなってきているような気がしてます。
年を取るといろいろ具合が悪くなってくるもんなのですね。
私も、ばーさまになったら同じようになるのね・・・と思っています。
うほほ~ へんてこりんな絵でごめんあそばせ~♪
sakumiさんへ
本当に、恥ずかしいくらいに飲んじゃいました!
その後も飲み足りなくて麦茶をガバガバ・・・・
今年の夏は暑かったんで、どうにもブレーキが利きませんでしたわい。
でも、エアコンはあんまり使わなかったんよ~
アルミ缶は最初まじめにつぶしていたんだけど
だんだん面倒くさくなっちゃって・・・・山盛り~♪
飲んべえってダメねぇ。
とら助はなんとか元気に過ごしております、ありがと~♪
その後も飲み足りなくて麦茶をガバガバ・・・・
今年の夏は暑かったんで、どうにもブレーキが利きませんでしたわい。
でも、エアコンはあんまり使わなかったんよ~
アルミ缶は最初まじめにつぶしていたんだけど
だんだん面倒くさくなっちゃって・・・・山盛り~♪
飲んべえってダメねぇ。
とら助はなんとか元気に過ごしております、ありがと~♪
supitenさんへ
またインシュリンの量が増えてしまいました・・・ちょっとショックでした。
あれこれ想像してみたんです。
何か変な物、隠れておやつなんか食べたんではないか?
インシュリンが何らかの影響で効果のない薬になっているのではないか?
(実際、常温で放置したり、一旦凍らせてしまうとインシュリンの効果はなくなります。)
でも、受け入れるしかありません。
今日は・・・嬉しい事に2階まで上がってきましたよ! ちょっと調子が良くなったかな♪
ワイン・・・美味しそうなんですけど
アルコール濃度が高いと目が回ってダメなんですよねー
私、ひたすらビール腹を拡張させております。(涙)
あれこれ想像してみたんです。
何か変な物、隠れておやつなんか食べたんではないか?
インシュリンが何らかの影響で効果のない薬になっているのではないか?
(実際、常温で放置したり、一旦凍らせてしまうとインシュリンの効果はなくなります。)
でも、受け入れるしかありません。
今日は・・・嬉しい事に2階まで上がってきましたよ! ちょっと調子が良くなったかな♪
ワイン・・・美味しそうなんですけど
アルコール濃度が高いと目が回ってダメなんですよねー
私、ひたすらビール腹を拡張させております。(涙)
パステル子さんへ
そうですよね~ やっぱり夏はビールですよね~♪
とは言っても、私はもっぱら「第3のビール」ですが。
>日焼防止の顔全体を隠すサンバイザーをつけて
まぁ! それは便利・・・・
でも私の場合、ほとんど顔見知りの方なので(狭い町内)
どんなに変装してもわかっちゃうんですよねー
しかしながら、集積場の大量の「ペットボトル」や「アルミ缶」を見ると
皆も結構飲んでいるんだなーと思った夏でした。
「空き瓶」の回収日には「○○ドリンク」の空き瓶も多かったなー
とら助、悪いなりに安定している状態です。
今 可愛らしく鳴いております。
なに!? もうご飯が欲しいってか!?
このスペシャル・くいしんぼが!
あっ ちがった、 スペシャル・いい男だったねー♪
とは言っても、私はもっぱら「第3のビール」ですが。
>日焼防止の顔全体を隠すサンバイザーをつけて
まぁ! それは便利・・・・
でも私の場合、ほとんど顔見知りの方なので(狭い町内)
どんなに変装してもわかっちゃうんですよねー
しかしながら、集積場の大量の「ペットボトル」や「アルミ缶」を見ると
皆も結構飲んでいるんだなーと思った夏でした。
「空き瓶」の回収日には「○○ドリンク」の空き瓶も多かったなー
とら助、悪いなりに安定している状態です。
今 可愛らしく鳴いております。
なに!? もうご飯が欲しいってか!?
このスペシャル・くいしんぼが!
あっ ちがった、 スペシャル・いい男だったねー♪
がんさんへ
そうですね・・・水をたくさん飲みたがります。
ネコなのに水を100cc一気飲み致します(涙)
馬鹿な事に、そばで「そんなに飲まないで~」とお願いしたりもして。
ほんと、アホな私。
休刊日は必要なのでしょうね・・・・あぁ~・・・
ビールの楽しみがなくなったら、寂しくてたまらないですよ。
ノンアルコールのビールも飲んだ事がありますが
あれはビールじゃありません! 不味いです。
ご心配ありがとうございます。
変なできものは、糖尿病の合併症かと心配しましたが
単なる「湿疹」でした。
今だいぶ良くなってきています。
ネコなのに水を100cc一気飲み致します(涙)
馬鹿な事に、そばで「そんなに飲まないで~」とお願いしたりもして。
ほんと、アホな私。
休刊日は必要なのでしょうね・・・・あぁ~・・・
ビールの楽しみがなくなったら、寂しくてたまらないですよ。
ノンアルコールのビールも飲んだ事がありますが
あれはビールじゃありません! 不味いです。
ご心配ありがとうございます。
変なできものは、糖尿病の合併症かと心配しましたが
単なる「湿疹」でした。
今だいぶ良くなってきています。
モモmamaさんへ
ちょっと誤解をさせてしまってすいません。
水が飲めないのではなくて、水が飲みたくてたまらなくなる病気なんです。
水をたくさん飲む=糖尿病の悪化 という事です。
なので、私はなるべく水を飲んでほしくなかったので
変な言い回しになってしまいました、ごめんなさい。
山のようにたまったアルミ缶を見ると、自分で情けなくなりますよ~!
別にアル中で暴れる訳でもありませんが
禁煙できない方の気持ちがよぉ~くわかります!
さすがに恥ずかしくて、見られないように集積場に行くんですけど
ご近所の皆様は、「私がビール大好き人間」 だという事を
よくご存知です(涙)
水が飲めないのではなくて、水が飲みたくてたまらなくなる病気なんです。
水をたくさん飲む=糖尿病の悪化 という事です。
なので、私はなるべく水を飲んでほしくなかったので
変な言い回しになってしまいました、ごめんなさい。
山のようにたまったアルミ缶を見ると、自分で情けなくなりますよ~!
別にアル中で暴れる訳でもありませんが
禁煙できない方の気持ちがよぉ~くわかります!
さすがに恥ずかしくて、見られないように集積場に行くんですけど
ご近所の皆様は、「私がビール大好き人間」 だという事を
よくご存知です(涙)
ちゃーちゃんさんへ
そうなんです・・・インシュリン増えちゃった。
え~~! 私が飲むビールの量と関係ないよ~~ぅ
関係ないよね? ね? ね?
もし、禁酒でとら助の糖尿病が治るんだったら
自信もって禁酒宣言致します! 足袋ネコ ウソつかなーい!
まぁだんだん寒くなってきたし・・・ビール減らしてもいいかな・・・
あ~ぁ、血糖値 低い状態で安定してくれないかなぁ~。
え~~! 私が飲むビールの量と関係ないよ~~ぅ
関係ないよね? ね? ね?
もし、禁酒でとら助の糖尿病が治るんだったら
自信もって禁酒宣言致します! 足袋ネコ ウソつかなーい!
まぁだんだん寒くなってきたし・・・ビール減らしてもいいかな・・・
あ~ぁ、血糖値 低い状態で安定してくれないかなぁ~。
tieta4uさんへ
またまた誤解をさせてしまいましたね・・・ごめんなさい。
糖尿病は水をたくさん飲みたがるのが症状の一つなのです。
なので、とら助がごくごく水を飲んでいるのは
糖尿病が悪化しているという事になり
「お願い!そんなに水を飲まないで!」と願う気持ちで
変な言い回しになってしまいました、すみません!
私、ビール大好き人間でどうしようもないんです。
今日は飲まないでおこう、明日はやめよう
と、毎日思っています。 エヘッ♪
市場でこのようなお魚を買うと、
もうマーケットでは買わなくなります、はい!
糖尿病は水をたくさん飲みたがるのが症状の一つなのです。
なので、とら助がごくごく水を飲んでいるのは
糖尿病が悪化しているという事になり
「お願い!そんなに水を飲まないで!」と願う気持ちで
変な言い回しになってしまいました、すみません!
私、ビール大好き人間でどうしようもないんです。
今日は飲まないでおこう、明日はやめよう
と、毎日思っています。 エヘッ♪
市場でこのようなお魚を買うと、
もうマーケットでは買わなくなります、はい!
nakatugawaさんへ
ご心配ありがとうございます。
でもだいぶん良くなりました。
そして、糖尿病は喉が渇く病気なので
水を飲まずにはおれません。
なのに、糖尿病の悪化を認めたくなかった私はとら助に
「お水飲まないで~」っとお願いするアホたれなのです。
nakatgawaさんにも誤解をさせてしまいましたね、ごめんなさい!
今年のお夏は本当に飲みました!
昼は麦茶、夜はビールと、「見てくれはほぼ一緒」の飲み物で
夏を過ごしましたよ~
多分ですね・・・中性脂肪の数値がまた上がっているはずです。
体重も・・・・もちろん・・・ですよね~(涙)
絵をほめていただいて嬉しいです・・・・
来年はこんな事がないようにする・・・・自信がないなー
でもだいぶん良くなりました。
そして、糖尿病は喉が渇く病気なので
水を飲まずにはおれません。
なのに、糖尿病の悪化を認めたくなかった私はとら助に
「お水飲まないで~」っとお願いするアホたれなのです。
nakatgawaさんにも誤解をさせてしまいましたね、ごめんなさい!
今年のお夏は本当に飲みました!
昼は麦茶、夜はビールと、「見てくれはほぼ一緒」の飲み物で
夏を過ごしましたよ~
多分ですね・・・中性脂肪の数値がまた上がっているはずです。
体重も・・・・もちろん・・・ですよね~(涙)
絵をほめていただいて嬉しいです・・・・
来年はこんな事がないようにする・・・・自信がないなー
とらちゃん状態は?
この夏は何でもなくても 私は麦茶をすごくのみ すごく汗をかきました
とらちゃんの先生はお水を制限されているんですね
うちの先生は水を欲しがるのは脱水症状なので気にしないであげて下さいって
同じ病気でも違うのね
ゆうすけも食欲はあって規定量までは食べなくてもネロちゃんより食べます
でも ガリガリですよっ あの体重が5kg台に落ちてしまい驚きです
この病気は個体差があるようで基準なんてあってないようなものらしいです
量が増えても一日二回ですか?
これ以上増やさないで元気になってねとらちゃん!
ゆうすけも頑張ってます みんなとらちゃんの元気をもらったからなのだからまだまだ元気で
かっこいい姿みせてよ~ん!
とらちゃんの先生はお水を制限されているんですね
うちの先生は水を欲しがるのは脱水症状なので気にしないであげて下さいって
同じ病気でも違うのね
ゆうすけも食欲はあって規定量までは食べなくてもネロちゃんより食べます
でも ガリガリですよっ あの体重が5kg台に落ちてしまい驚きです
この病気は個体差があるようで基準なんてあってないようなものらしいです
量が増えても一日二回ですか?
これ以上増やさないで元気になってねとらちゃん!
ゆうすけも頑張ってます みんなとらちゃんの元気をもらったからなのだからまだまだ元気で
かっこいい姿みせてよ~ん!
コメントを読んで少し納得
人間も糖尿病はのどが渇くそうだから・・・
私も最近すごく喉が渇くから・・・もしかして・・って思ってますが・・
検査行かなくちゃ
足袋ネコさんもビール飲みながらがんばってね!
イタストが可愛い^-^
人間も糖尿病はのどが渇くそうだから・・・
私も最近すごく喉が渇くから・・・もしかして・・って思ってますが・・
検査行かなくちゃ
足袋ネコさんもビール飲みながらがんばってね!
イタストが可愛い^-^
はじめまして!
足袋ネコさん、はじめまして!
24歳のばーちゃんネコまいちゃんの飼い主、ねまきと申します。
憧れの金沢で、これまた憧れの友禅作家さんで、
ビール飲みで・・・
老ねこがいて・・・・
素敵! イラストもス・テ・キ
これからちょくちょく遊びに来ます。
ちなみにねまきは、ビールも日本酒もワインも大好きです。
うちのブログのリンクリストに載せていいですか?
てか、実は乗っちゃ照るんですが・・・・。事後報告です。
24歳のばーちゃんネコまいちゃんの飼い主、ねまきと申します。
憧れの金沢で、これまた憧れの友禅作家さんで、
ビール飲みで・・・
老ねこがいて・・・・
素敵! イラストもス・テ・キ

これからちょくちょく遊びに来ます。
ちなみにねまきは、ビールも日本酒もワインも大好きです。
うちのブログのリンクリストに載せていいですか?
てか、実は乗っちゃ照るんですが・・・・。事後報告です。
涼しくなったね♪
こちらは涼しいってよりも寒いって表現の方が合ってる気がするのですが…(笑)
とらちゃん、涼しくなってきたらお水の飲む量も減らないかなぁ?
本当に暑かったからお水たくさん飲んじゃった~!だったらいいのにね…
とらちゃん頑張って!!
こらこら!ゴミは収集日の朝に出さなければダメですよ!
うちは毎朝ももが起こしてくれるので朝一番にゴミを捨てられます…(涙)
アルミ缶も大量だったらがさばりますね~(笑)
臨場感溢れるイラストをありがとうございました♪
すっごい想像しやすかったです~(爆笑)
とらちゃん、涼しくなってきたらお水の飲む量も減らないかなぁ?
本当に暑かったからお水たくさん飲んじゃった~!だったらいいのにね…
とらちゃん頑張って!!
こらこら!ゴミは収集日の朝に出さなければダメですよ!
うちは毎朝ももが起こしてくれるので朝一番にゴミを捨てられます…(涙)
アルミ缶も大量だったらがさばりますね~(笑)
臨場感溢れるイラストをありがとうございました♪
すっごい想像しやすかったです~(爆笑)
とらちゃん、頑張れ~~!
・・・血糖値、あがっちゃったんですね(;;)
うちのぺこりんと体形も似てるから、、2単位=一緒です!!
うちも、時々自分で指を噛み過ぎて赤くなり・・・
合併症かとドキドキさせられます(><)その都度抗生剤のパウダーを塗ってあげ。。。
心配の種はつきませんよねぇ。
インシュリンの量に関しては・・・難しくて、
一時期「調子が良いから減らしていって、最終的にやめましょう!!」
~といわれ、ぬか喜びして♪減らしたら→とてつもなく悪化して!!!
獣医さんと、大喧嘩したこともありました。。。
でも、それからは安定していて。時々量を調節する事は、付いて回るのかなぁ??辛い現実・・。
この病気と付き合っていくのは大変ですが、
上手にコントロールさえ出来れば、なんとか乗り越えられそうな気がしてきましたよ!
日々気を抜けませんが・・・頑張りましょう!
うちのぺこりんと体形も似てるから、、2単位=一緒です!!
うちも、時々自分で指を噛み過ぎて赤くなり・・・
合併症かとドキドキさせられます(><)その都度抗生剤のパウダーを塗ってあげ。。。
心配の種はつきませんよねぇ。
インシュリンの量に関しては・・・難しくて、
一時期「調子が良いから減らしていって、最終的にやめましょう!!」
~といわれ、ぬか喜びして♪減らしたら→とてつもなく悪化して!!!
獣医さんと、大喧嘩したこともありました。。。
でも、それからは安定していて。時々量を調節する事は、付いて回るのかなぁ??辛い現実・・。
この病気と付き合っていくのは大変ですが、
上手にコントロールさえ出来れば、なんとか乗り越えられそうな気がしてきましたよ!
日々気を抜けませんが・・・頑張りましょう!
ありがとうございました
こんばんは。
書き込みありがとうございました。
…ゆっくり深呼吸してみます!
コタがどこかでまったりとしていること想像しながら眠ってみます。
亡くなってしまった猫にお花とごはんをお供えしてきたことにより、
私の気持ちも少し落ち着きました…。
明日からは部屋の掃除などをして、何もできずにコタのことを考えていた時間を
ちょっとでもリラックスできる時間にかえていきたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました…。
とら助くんの血糖値、早く下がってくれたらいいですね。
足の禿げも広がっていきませんように…。
書き込みありがとうございました。
…ゆっくり深呼吸してみます!
コタがどこかでまったりとしていること想像しながら眠ってみます。
亡くなってしまった猫にお花とごはんをお供えしてきたことにより、
私の気持ちも少し落ち着きました…。
明日からは部屋の掃除などをして、何もできずにコタのことを考えていた時間を
ちょっとでもリラックスできる時間にかえていきたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました…。
とら助くんの血糖値、早く下がってくれたらいいですね。
足の禿げも広がっていきませんように…。
糖尿病になると人間でも喉が渇くといいますね。
猫さんでも一緒なのね。
中には結石を持っている猫さんにどうしかしてお水を飲んで欲しいって苦労している人もいるし・・・。
飲みすぎても困る、飲まなくても困る・・・ほどほどがいいんでしょうねー。
足袋ネコさんはビールを飲んでも、ビール太りの身体ではないですもの。
よく、仕事から帰って食事の支度の前にグイ~ッ!って空けるのが堪らないって話しを聞きますよ。
私は飲めないので分からないのですが。
猫さんでも一緒なのね。
中には結石を持っている猫さんにどうしかしてお水を飲んで欲しいって苦労している人もいるし・・・。
飲みすぎても困る、飲まなくても困る・・・ほどほどがいいんでしょうねー。
足袋ネコさんはビールを飲んでも、ビール太りの身体ではないですもの。
よく、仕事から帰って食事の支度の前にグイ~ッ!って空けるのが堪らないって話しを聞きますよ。
私は飲めないので分からないのですが。
freedom-mama さんへ
いえいえ~ お水を制限しているのではなく
とら助がたくさんお水を飲むと「糖尿病の悪化」が予想されるので
私が「飲まないでほしいなぁ~」という気持ちを込めたのが
あの表現になってしまいました、ごめんなさい!
1日に200ccを越えるほど飲みますので、間違いなしの悪化でした。(涙)
とら助は一時期2キロ以上も痩せましたが、今はどうにか安定しています。
ゆうすけ君も、それ以上痩せなかったら安心ですよね!
本当に、何がいいのか、何が悪いのか頭が混乱してしまう時がありますが
完治する病気ではないので、このまま・・・このまま安定してくれるのを祈りたいです。
2単位に増やして数日達ますが、お水の量は変わりません。
でも、2階まで上がってくる元気が出てきたようで嬉しいでーす!
とら助がたくさんお水を飲むと「糖尿病の悪化」が予想されるので
私が「飲まないでほしいなぁ~」という気持ちを込めたのが
あの表現になってしまいました、ごめんなさい!
1日に200ccを越えるほど飲みますので、間違いなしの悪化でした。(涙)
とら助は一時期2キロ以上も痩せましたが、今はどうにか安定しています。
ゆうすけ君も、それ以上痩せなかったら安心ですよね!
本当に、何がいいのか、何が悪いのか頭が混乱してしまう時がありますが
完治する病気ではないので、このまま・・・このまま安定してくれるのを祈りたいです。
2単位に増やして数日達ますが、お水の量は変わりません。
でも、2階まで上がってくる元気が出てきたようで嬉しいでーす!
ひめちょろさんへ
ひめちょろさん、おどかさないでよ~~
今年はめっちゃ暑いから誰でも喉はバカみたいに乾くんですよー!
私ね、便秘の時,お医者さんから「1日3リットルの水を飲みなさい」
って言われたんよ・・・3リットルよ~~!! 飲めませんて!
それと・・・ひめちょろさん、どう見ても糖尿病に見えませんから~~
まだまだビールが美味しい季節ですね、困っちゃうなぁ。
いくら何でもセーブしないと・・・・
ぶへへっ 変な絵を載せちゃってごめんちゃい!
今年はめっちゃ暑いから誰でも喉はバカみたいに乾くんですよー!
私ね、便秘の時,お医者さんから「1日3リットルの水を飲みなさい」
って言われたんよ・・・3リットルよ~~!! 飲めませんて!
それと・・・ひめちょろさん、どう見ても糖尿病に見えませんから~~
まだまだビールが美味しい季節ですね、困っちゃうなぁ。
いくら何でもセーブしないと・・・・
ぶへへっ 変な絵を載せちゃってごめんちゃい!
ねまきさんへ
いらっしゃいませ~ 初めまして~!
どうもどうも~ こちらからご挨拶するべきなのにご訪問有り難うございます。
24歳ってすごいなー! って思いながら読ませていただきました。
我家の目標は「めざせ! 化け猫!」ですが、
16歳のとら助ではまだまだ鼻たれ小僧の年齢ですね。
食べ物にはほとんど好き嫌いがないのに、年のせいか、病気のせいか
ごはんを残す様になったので、今年はとても心配しました。
まっ、いろいろある訳ですね・・・・ふぅ。
まいちゃん、今はどうですか?
リンク、有り難うございます! こちらもリンクさせていただきまーす!
う~~む、「めざせ!24歳」だわ!!
どうもどうも~ こちらからご挨拶するべきなのにご訪問有り難うございます。
24歳ってすごいなー! って思いながら読ませていただきました。
我家の目標は「めざせ! 化け猫!」ですが、
16歳のとら助ではまだまだ鼻たれ小僧の年齢ですね。
食べ物にはほとんど好き嫌いがないのに、年のせいか、病気のせいか
ごはんを残す様になったので、今年はとても心配しました。
まっ、いろいろある訳ですね・・・・ふぅ。
まいちゃん、今はどうですか?
リンク、有り難うございます! こちらもリンクさせていただきまーす!
う~~む、「めざせ!24歳」だわ!!
rinkoさんへ
ストーブと聞いて「さすが北海道」と思いましたよ!
それにしても、今年の異常な気温の乱高下はいかがなものでしょう!?
日本の「四季」の感覚をめちゃめちゃにしてくれます。
さすがに10月になると体にちょうどいい気温になりましたが
とら助はまだ1日に200ccの水を飲んでおります。
・・・飲み過ぎですがな。(涙)
私もビール、飲み過ぎです・・・ね。
ゴミは当日の朝に出すのが原則ですよね~
でも、朝だと「Nおばあちゃん」に必ずと言っていいほど出会っちゃうんだもん。
早起きは苦手だし・・・・とら助は7時前後には鳴いて起こしてくれるんですけどねぇ。
そうです、私の目覚ましはとら助です。
鳴いていると「がばっ」っと起きます。
おバカなイラストを載せちゃって、ごめんちゃい。うほほぉ~
それにしても、今年の異常な気温の乱高下はいかがなものでしょう!?
日本の「四季」の感覚をめちゃめちゃにしてくれます。
さすがに10月になると体にちょうどいい気温になりましたが
とら助はまだ1日に200ccの水を飲んでおります。
・・・飲み過ぎですがな。(涙)
私もビール、飲み過ぎです・・・ね。
ゴミは当日の朝に出すのが原則ですよね~
でも、朝だと「Nおばあちゃん」に必ずと言っていいほど出会っちゃうんだもん。
早起きは苦手だし・・・・とら助は7時前後には鳴いて起こしてくれるんですけどねぇ。
そうです、私の目覚ましはとら助です。
鳴いていると「がばっ」っと起きます。
おバカなイラストを載せちゃって、ごめんちゃい。うほほぉ~
猫ねこりんさんへ
私も合併症の事を考えました。
とら助は病院で1番の「暴れん坊将軍」なので、足からの採血だけでも大変なのに
体のあちこちを先生に見せるのがそれはもう・・・凄くて。
インシュリンの量も先生は難しいと仰っていました。
なので、本当にその分量でいいのかを長期で見る為に、検査を「外注」しています。
どうやって測るのか詳しくは分かりませんが、採血した血液を検査する事により
血糖値の「平均値」みたいなものがわかるそうです。
動物病院で測った血糖値ですぐにインシュリンの量を決定する事はせず
1週間後にわかる平均値でインシュリンの量を決めた次第です。
日々の状態をまめにチェックしなければならない生活も
結構慣れてきました。 これからもとら助には頑張ってもらいまーす!
私も、不真面目ですが・・・がんばりまーす。
猫ねこりんさん、ありがとう~♪
とら助は病院で1番の「暴れん坊将軍」なので、足からの採血だけでも大変なのに
体のあちこちを先生に見せるのがそれはもう・・・凄くて。
インシュリンの量も先生は難しいと仰っていました。
なので、本当にその分量でいいのかを長期で見る為に、検査を「外注」しています。
どうやって測るのか詳しくは分かりませんが、採血した血液を検査する事により
血糖値の「平均値」みたいなものがわかるそうです。
動物病院で測った血糖値ですぐにインシュリンの量を決定する事はせず
1週間後にわかる平均値でインシュリンの量を決めた次第です。
日々の状態をまめにチェックしなければならない生活も
結構慣れてきました。 これからもとら助には頑張ってもらいまーす!
私も、不真面目ですが・・・がんばりまーす。
猫ねこりんさん、ありがとう~♪
q9マロさんへ
ごめんなさいね~ 何だかエラそうなコメントしてしまった様な気がします。
第三者がどのように言ってもダメなものはダメという事はあります。
わかっているんだけどダメ・・・という時もあります。
でも、「だめもと」で書いちゃいました。
私の経験上・・・「だめもと」って結構かなう時があるんです。
q9マロさんと私の「だめもと」叶います様に・・・。
ご心配ありがとうございます。
血糖値、いいあんばいで安定してくれるといいんですが
もうちょっと様子見の状態です。
えっと、とら助は案外元気です。
さっきおねえちゃんに噛み付いていました♪
第三者がどのように言ってもダメなものはダメという事はあります。
わかっているんだけどダメ・・・という時もあります。
でも、「だめもと」で書いちゃいました。
私の経験上・・・「だめもと」って結構かなう時があるんです。
q9マロさんと私の「だめもと」叶います様に・・・。
ご心配ありがとうございます。
血糖値、いいあんばいで安定してくれるといいんですが
もうちょっと様子見の状態です。
えっと、とら助は案外元気です。
さっきおねえちゃんに噛み付いていました♪
きょっぴいさんへ
糖尿病の猫はお水をよく飲みますし、ごはんもガツガツ食べます。
食べても食べても、欲しがるんです。
でも太らないんですよ(涙)
そばで見ていて「糖尿病」って大変な病気だなって思いますわ。
>ビールを飲んでも、ビール太りの身体ではないですもの。
いえいえ・・・・私の体はもしかして、ビールでできているか
血液がビールかもしれませんぞよ~♪
私はジュース類が苦手なので、甘みのない飲み物を選ぶとすると
麦茶かビールになってしまうんですよねー
仕事のあとのグィ~ッ!は至福の一時です。
そして私は間違いなく・・・ビール腹の持ち主です。(涙)
食べても食べても、欲しがるんです。
でも太らないんですよ(涙)
そばで見ていて「糖尿病」って大変な病気だなって思いますわ。
>ビールを飲んでも、ビール太りの身体ではないですもの。
いえいえ・・・・私の体はもしかして、ビールでできているか
血液がビールかもしれませんぞよ~♪
私はジュース類が苦手なので、甘みのない飲み物を選ぶとすると
麦茶かビールになってしまうんですよねー
仕事のあとのグィ~ッ!は至福の一時です。
そして私は間違いなく・・・ビール腹の持ち主です。(涙)
これフラッシュにするともっと面白いんだけどなあ。
小生はかん違いしておりました。猫の名は足袋ではなくトラ助なのですね。
嗚呼それにしても似ている。トラ助殿がんばりさんよ。
小生はかん違いしておりました。猫の名は足袋ではなくトラ助なのですね。
嗚呼それにしても似ている。トラ助殿がんばりさんよ。
トラ助ちゃーん♪
足袋ネコさん こんにちは☆
本当に今年の猛暑はすごかったですね^^;
うふ。ビールの空き缶が増えるのも分かりますー♪
私は昔は、すごーく飲めたのですが、旦那が飲めないので、だんだん弱くなりました^^;
今は、薬と合わないようで、飲めません(><)
はやく、良くなって「あー、旨い!」と言ってみたいです!
トラ助ちゃんも、この暑さ、やっぱりこたえましたよね。
涼しくなってきたので、少しずつでも良くなるといいですね♪
ナイルも一緒に頑張るにゃんね^^w
本当に今年の猛暑はすごかったですね^^;
うふ。ビールの空き缶が増えるのも分かりますー♪
私は昔は、すごーく飲めたのですが、旦那が飲めないので、だんだん弱くなりました^^;
今は、薬と合わないようで、飲めません(><)
はやく、良くなって「あー、旨い!」と言ってみたいです!
トラ助ちゃんも、この暑さ、やっぱりこたえましたよね。
涼しくなってきたので、少しずつでも良くなるといいですね♪
ナイルも一緒に頑張るにゃんね^^w
風雷堂虎蔵 さんへ
す・・すいません! 我家の猫は名前を「トラ」と言いますが
ほとんど「とら助」と呼んでおりますんで
このブログでは「トラ」と「とら助」とがごちゃごちゃになってしまっています(汗)
私の文章はわかりにくくていかんですなぁ~(汗 汗)
フラッシュ・・・実は私が使っているMacにバッチリ入っています。
結構何でもできるスーパーマシーンなのに てんでできない私。
風雷堂虎蔵 さんがプレッシャーをかけてくださったような・・・
これから頑張ります!
おたくの「たび」さんはお若くてうらやましいです・・・
とら助の若い頃の方がもっと似ているかもしれませんねー♪
ほとんど「とら助」と呼んでおりますんで
このブログでは「トラ」と「とら助」とがごちゃごちゃになってしまっています(汗)
私の文章はわかりにくくていかんですなぁ~(汗 汗)
フラッシュ・・・実は私が使っているMacにバッチリ入っています。
結構何でもできるスーパーマシーンなのに てんでできない私。
風雷堂虎蔵 さんがプレッシャーをかけてくださったような・・・
これから頑張ります!
おたくの「たび」さんはお若くてうらやましいです・・・
とら助の若い頃の方がもっと似ているかもしれませんねー♪
ナイルの風さんへ
ナイルの風さん 今晩は♪
結構涼しくなった今でも飲んでいます。
いけませんねー! イケマセンよ、私!!
私,若い頃はぜんぜん飲まなかったんですが、中年になってから飲みだしました。
ちょいワルおばちゃんです。
先日テレビで言っていました。
最近のお薬は効きめが強い変わりに、副作用も強いのだと。
何とか早くお薬を飲まなくてもいい状態になります様に・・・
少しずつですが、ピンポイントで効くお薬や
状態を改善するお薬が開発されていますね。
我慢強いナイルさん、 我慢ばっかりしてイヤになっちゃったかもしれないけど
がんばれー! ナイルさん!!
結構涼しくなった今でも飲んでいます。
いけませんねー! イケマセンよ、私!!
私,若い頃はぜんぜん飲まなかったんですが、中年になってから飲みだしました。
ちょいワルおばちゃんです。
先日テレビで言っていました。
最近のお薬は効きめが強い変わりに、副作用も強いのだと。
何とか早くお薬を飲まなくてもいい状態になります様に・・・
少しずつですが、ピンポイントで効くお薬や
状態を改善するお薬が開発されていますね。
我慢強いナイルさん、 我慢ばっかりしてイヤになっちゃったかもしれないけど
がんばれー! ナイルさん!!
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/199-3fe1af53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
★あれ、足袋ネコさんビールですか? 加賀友禅の作家はてっきり
加賀の銘酒と思っていました。アルミカン、資源回収に結構貢献
してるじゃないですか、マンガお上手ですね。
★私は今、焼酎専門。最近、宴会でのビールや日本酒は次の日まで
頭痛、だから、宴会が始まるとすぐ、係の女性に 『焼酎、お湯
割り、大きいコップ!』 と、いいます。品性下劣だものですか
ら…。でも、飲み過ぎるとやっぱり頭痛、飲むな、と言うことで
しょう。