お悩み相談 - 2008.11.09 Sun
皆様こんばんは。
きょうは トラ助,都合によりお休み致します。
今日は足袋ネコの特別番組 「お悩み相談」 です~♪
では匿名希望 しま ○○ さんのお悩みです。

こんにちは。
私の悩みを聞いて下さい・・・・・
私は病気のせいで足の筋肉が少なくなって

後ろ足が ぺたりんちょ となってしまうのです。

それに 箱座りをするとどうしても足が開いてしまうのです・・・
「イケてる 男!」 で通っているのに
がに股 って かっこ悪いですよね
いったいどうしたらいいのか・・・・・・

それに・・・・・

それに・・・・それに・・・ それに・・・

ガニ腕 なんです!
そんなネコでもいいと思う方はクリックしてね
↓

トラ助の悩みは続く・・・・ あっ バラしちゃった。
きょうは トラ助,都合によりお休み致します。
今日は足袋ネコの特別番組 「お悩み相談」 です~♪
では匿名希望 しま ○○ さんのお悩みです。

こんにちは。
私の悩みを聞いて下さい・・・・・
私は病気のせいで足の筋肉が少なくなって

後ろ足が ぺたりんちょ となってしまうのです。

それに 箱座りをするとどうしても足が開いてしまうのです・・・
「イケてる 男!」 で通っているのに
がに股 って かっこ悪いですよね
いったいどうしたらいいのか・・・・・・

それに・・・・・

それに・・・・それに・・・ それに・・・

ガニ腕 なんです!
そんなネコでもいいと思う方はクリックしてね
↓

トラ助の悩みは続く・・・・ あっ バラしちゃった。
● COMMENT ●
こんばんは?
こんばんは。
あはは、本当に前足までガニマタですねぇ。
うちしろは前足はX脚ぎみになってます。
同じく筋肉が落ちたせいですが・・・
後ろ足はトラちゃんよりはペタリンチョってなってないかな。
その内、ペタリンチョになるんでしょうねぇ。
そしたら、トラちゃんにペタリンチョライフの楽しみ方を教えてもらおうっと(^v^)
あはは、本当に前足までガニマタですねぇ。
うちしろは前足はX脚ぎみになってます。
同じく筋肉が落ちたせいですが・・・
後ろ足はトラちゃんよりはペタリンチョってなってないかな。
その内、ペタリンチョになるんでしょうねぇ。
そしたら、トラちゃんにペタリンチョライフの楽しみ方を教えてもらおうっと(^v^)
足袋ネコさん、おもしろ過ぎます!
ワイドショーの相談コーナーみたい(コントの中のでやる..)
後姿に足元・口元でもうバレバレでしょ。
とらちゃんはガニマタでも結構 これでいいのだ!
きれいなシマシマスーツの総理だからね。
a〇太郎さんよりずーっとかっこよくてステキだもんね。
元気で世の中を良くして下さいね。
元気でいてくれるのが総理の一番のお仕事だからね。
ワイドショーの相談コーナーみたい(コントの中のでやる..)
後姿に足元・口元でもうバレバレでしょ。
とらちゃんはガニマタでも結構 これでいいのだ!
きれいなシマシマスーツの総理だからね。
a〇太郎さんよりずーっとかっこよくてステキだもんね。
元気で世の中を良くして下さいね。
元気でいてくれるのが総理の一番のお仕事だからね。
その腕は、大地をしっかりつかんで前に進むとらさんの生き様の現れですね!
そうなんだ?
後ろ足の筋肉がないと、ぺったんになっちゃうんだ?
初めて知った~~。
ガニ腕ガニ足、おおいに結構!
立って歩けるってすごいことだよ。
みんな当り前のように歩いてるけどさ。
トラちゃんが、おっと、しま○さんが立って歩いてるってだけで、私はすんごく嬉しいっす。
後ろ足の筋肉がないと、ぺったんになっちゃうんだ?
初めて知った~~。
ガニ腕ガニ足、おおいに結構!
立って歩けるってすごいことだよ。
みんな当り前のように歩いてるけどさ。
トラちゃんが、おっと、しま○さんが立って歩いてるってだけで、私はすんごく嬉しいっす。
足袋ネコさん、こんにちは♪
相談者のしま○○さんとは、もしや…フランク・シマトラ~!?
カッコイイ~!
がに腕ですっくと立っている感じが男らしくていいですよ。
ぜ~んぶ合わせてとら助くんが大好き!(←あ、私もバラしちゃった・笑)
相談者のしま○○さんとは、もしや…フランク・シマトラ~!?
カッコイイ~!
がに腕ですっくと立っている感じが男らしくていいですよ。
ぜ~んぶ合わせてとら助くんが大好き!(←あ、私もバラしちゃった・笑)
ほんとに悩み相談始めたのかと思っちゃいました^^;
いろいろと悩みがあるんですね~(笑)
でもね、一生懸命に踏ん張って立ってるとらちゃんを見てると愛おしいな~って
思ってしまいますよ♪
ガニ股も男らしいです!!
足袋ネコさん、ありがとう。
私も認証用キーワードつけれました~♪
いろいろと悩みがあるんですね~(笑)
でもね、一生懸命に踏ん張って立ってるとらちゃんを見てると愛おしいな~って
思ってしまいますよ♪
ガニ股も男らしいです!!
足袋ネコさん、ありがとう。
私も認証用キーワードつけれました~♪
足袋ネコさん、こんばんは。
とらちゃん、お年寄りで仕方のないことですが、足袋ネコさんのウイットに富んだジョークは天性のものなのかもしれませんね。
これから、老眼鏡も杖もいるようになるのでは?。後期高齢者のとらちゃんをいたわってあげて下さい。
これから、老眼鏡も杖もいるようになるのでは?。後期高齢者のとらちゃんをいたわってあげて下さい。
トラちゃんだったの!
こんばんは。
誰の相談かとあれこれ思いながら読みましたよ。
ぜーんぜん分かりませんでした(笑)トラちゃんだったのね!
後ろ足がぺたりんとなってしまうんですね。
筋肉の衰えって、人間もそうだけど悲しいものがあります。
大丈夫、トラちゃん!
ここにいるひとたちもみんないつかはそうなります。わはは!
特にねじおばちゃんは早いと思います。
すぐおいつくから待っててね。
がに股?いいの、いいの。そこが可愛いところです。
とってもキュートですよ。
誰の相談かとあれこれ思いながら読みましたよ。
ぜーんぜん分かりませんでした(笑)トラちゃんだったのね!
後ろ足がぺたりんとなってしまうんですね。
筋肉の衰えって、人間もそうだけど悲しいものがあります。
大丈夫、トラちゃん!
ここにいるひとたちもみんないつかはそうなります。わはは!
特にねじおばちゃんは早いと思います。
すぐおいつくから待っててね。
がに股?いいの、いいの。そこが可愛いところです。
とってもキュートですよ。
これに声を変える機能がついてたら、
思いっきり笑えるでしょうねぇ。
うちのきんちゃんもガニ股ですっ!ぷっ!
女の子なのに・・・
つんちゃんはとってもきれいな立ち姿なのに。女っぽい・・・
とらちゃん、元気でいてくれるのなら、どんな格好でもいいよぉ。
がんばれ!!
↓私も!私も!!
嫁に持ってきた着物はもう着れません。
ただ私の場合は、着尽した・・・ではなく、
若いときに創ったせいで、
今の顔と着物の柄があまりにも食い違っているからです・・・
もったいなすぎ・・・
思いっきり笑えるでしょうねぇ。
うちのきんちゃんもガニ股ですっ!ぷっ!
女の子なのに・・・
つんちゃんはとってもきれいな立ち姿なのに。女っぽい・・・
とらちゃん、元気でいてくれるのなら、どんな格好でもいいよぉ。
がんばれ!!
↓私も!私も!!
嫁に持ってきた着物はもう着れません。
ただ私の場合は、着尽した・・・ではなく、
若いときに創ったせいで、
今の顔と着物の柄があまりにも食い違っているからです・・・
もったいなすぎ・・・
やはりイケてる漢には悩みが付物ですよね~
でもっ!
病気と戦い家族に安息と癒しを与えてくれるっ!
それだけで充分格好良いですよっ!!!
…あっ…自分もちびっとガニ股ダワ…w
でもっ!
病気と戦い家族に安息と癒しを与えてくれるっ!
それだけで充分格好良いですよっ!!!
…あっ…自分もちびっとガニ股ダワ…w
人間の年齢に換算すると
相当な長寿ですから、筋肉の衰えはどうしようもないのでしょうか…。
母が60歳の頃、急に気力も体力も衰えて駅の階段の上り下りさえ辛くなった時期がありました。
そのときはスペインに連れて行ってカルチャーショックを与え、帰国後は意欲が出て水泳教室に通うようになって体力も持ち直しましたが、あれから14年…。
もう水泳はできないし、衰えは隠せませんね…。
ネコは水泳、できないのかな…?
母が60歳の頃、急に気力も体力も衰えて駅の階段の上り下りさえ辛くなった時期がありました。
そのときはスペインに連れて行ってカルチャーショックを与え、帰国後は意欲が出て水泳教室に通うようになって体力も持ち直しましたが、あれから14年…。
もう水泳はできないし、衰えは隠せませんね…。
ネコは水泳、できないのかな…?
か、か、・・・
かわいい~~~~~っ!
何が、って・・・
ガニ股、腕のネコが
!!!
トラ爺、こんなにネットでこんなに
わーきゃー言ってるオトメ主婦がいるって事、
分かってくれてるかしら?(笑)
考えてみれば、子供の頃に飼っていたネコも
お婆さんネコになっていたなぁ・・・。
写真を見たらガニ腕姿のがあるかも。
何が、って・・・
ガニ

トラ爺、こんなにネットでこんなに
わーきゃー言ってる
分かってくれてるかしら?(笑)
考えてみれば、子供の頃に飼っていたネコも
お婆さんネコになっていたなぁ・・・。
写真を見たらガニ腕姿のがあるかも。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
薄雪草さんへ
トラ助は若い時、 それはそれはすらりとした立ち姿でした。
いつも「お行儀がいいねぇ~」と感心していたものです。
やはり病気とお年には勝てませんね。
まぁ私も,立ちスタイルなどひどいもんなので
トラ助の事は何にも言えませんけど(笑)
年をとると膝と膝が離れていくなのなんででしょうね?
猫背になっていくのも なんででしょうねー??
車のキーはたまたまあった娘の物です。
娘達は仕事から帰ると 必ずトラ助をいじりに来るので
トラ助の周りに脱いだ服やら鞄やらカギなどが散らかる
という事になっております。
いつも「お行儀がいいねぇ~」と感心していたものです。
やはり病気とお年には勝てませんね。
まぁ私も,立ちスタイルなどひどいもんなので
トラ助の事は何にも言えませんけど(笑)
年をとると膝と膝が離れていくなのなんででしょうね?
猫背になっていくのも なんででしょうねー??
車のキーはたまたまあった娘の物です。
娘達は仕事から帰ると 必ずトラ助をいじりに来るので
トラ助の周りに脱いだ服やら鞄やらカギなどが散らかる
という事になっております。
あやぞっさんへ
おぉ、しろさんはX脚!?
それぞれネコさんによって違うもんなんですねー
体を触ると確実に筋肉が無くなっているのがわかるので悲しいですが,
体重が増えても筋肉が元に戻ってくれないのは何故なんでしょう?
年だから??
ぺたりんちょの足も見ていて悲しくなってくるのです。
でも、飼い主がこんなことではイケマセン。
そうそう ぺたりんちょライフの楽しみ方
考えま~っす♪
それぞれネコさんによって違うもんなんですねー
体を触ると確実に筋肉が無くなっているのがわかるので悲しいですが,
体重が増えても筋肉が元に戻ってくれないのは何故なんでしょう?
年だから??
ぺたりんちょの足も見ていて悲しくなってくるのです。
でも、飼い主がこんなことではイケマセン。
そうそう ぺたりんちょライフの楽しみ方
考えま~っす♪
おらさんへ
がに股でよちよち歩く姿は可愛いです。
しかし・・・ちょっとの段差でよろけるのは
やめて貰いたい(笑)
本当にじーさんっぽいから。
今日はまた椅子に飛び乗って(うれしい~♪)
難しい顔で日本の将来を考えながら寝ています。
安っぽい椅子だけど
トラ助総理の為に譲ってあげるよ~~
寝ながらでいいから,日本をいい方向に導いてね♪
しかし・・・ちょっとの段差でよろけるのは
やめて貰いたい(笑)
本当にじーさんっぽいから。
今日はまた椅子に飛び乗って(うれしい~♪)
難しい顔で日本の将来を考えながら寝ています。
安っぽい椅子だけど
トラ助総理の為に譲ってあげるよ~~
寝ながらでいいから,日本をいい方向に導いてね♪
陸花の母さんへ
はい! 踏ん張って立っております。
どうかするとよろけるので,本人も必死です(うそ)
他のネコさんのように 後ろ足で痒いところを掻く
なぁ~んて事ができないので
私に「掻いて」 とやってくる爺さんです(笑)
どうかするとよろけるので,本人も必死です(うそ)
他のネコさんのように 後ろ足で痒いところを掻く
なぁ~んて事ができないので
私に「掻いて」 とやってくる爺さんです(笑)
ちゃーちゃんさんへ
このぺたりんちょは 糖尿病のネコの症状のひとつです。
後ろ足で体が支えられないので
すぐ ペタってふせたおすわりをします。
まぁ・・・・お年もお年だから仕方がないですよね
しかしながら・・・ガニ腕ってどうよ なのです。
以前はきちんと両手を揃えておすわりをしていて
お行儀がよかったのに・・・
ま・・まぁ・・・ちゃーちゃんさんがおっしゃるように
立って歩いているだけ良しとしましょうかね。
ねぇ とらす・・・・いえ、しま○さん♪
後ろ足で体が支えられないので
すぐ ペタってふせたおすわりをします。
まぁ・・・・お年もお年だから仕方がないですよね
しかしながら・・・ガニ腕ってどうよ なのです。
以前はきちんと両手を揃えておすわりをしていて
お行儀がよかったのに・・・
ま・・まぁ・・・ちゃーちゃんさんがおっしゃるように
立って歩いているだけ良しとしましょうかね。
ねぇ とらす・・・・いえ、しま○さん♪
がはは
可愛いー!笑える!いつもながら、愉快です。相談者しま○氏あんたは、えらい!いつもいつも、わら(和)してくれ、
動物国宝に指定したいです。
動物国宝に指定したいです。
supitenさんへ
supitenさん、こんばんは♪
フランク・シマトラ~~♪ いいっすねー!
「マイ・ウェイ」懐かし~~!
年をとるとネコも人間と同じで
関節が弱ってくるのか変形してくるのか
スタイルが変わってきています。
触っても痛そうにしないので
気にすることもないのでしょうが
やっぱり,トラ助の若い時の姿が懐かしく思い出されます。
家族でいつも言っていたんですよ
「トラ助は顔も可愛いしお座りしているスタイルもいいのに
なんで性格だけが悪いんかねー」って(笑)
この頃はブログの存在も知らず
トラ助が一番可愛い と信じていました。
フランク・シマトラ~~♪ いいっすねー!
「マイ・ウェイ」懐かし~~!
年をとるとネコも人間と同じで
関節が弱ってくるのか変形してくるのか
スタイルが変わってきています。
触っても痛そうにしないので
気にすることもないのでしょうが
やっぱり,トラ助の若い時の姿が懐かしく思い出されます。
家族でいつも言っていたんですよ
「トラ助は顔も可愛いしお座りしているスタイルもいいのに
なんで性格だけが悪いんかねー」って(笑)
この頃はブログの存在も知らず
トラ助が一番可愛い と信じていました。
nakatugawaさんへ
本日もおちゃらけ話です,すんません(笑)
トラ助は年取っても(元)男なので
ごはんを食べたあとなんか 訳わかんない「雄叫び」をあげています。
一生懸命頑張っています(笑)
トラ助の仕草を見ていると,人間が年をとった姿とあまり変わりなく見えてきます。
がに股もがに腕も・・・・私もきっとなるでしょう!
認証制、付けられましたか!? 良かったです~♪
本当に最近 ヘンテコリンなコメントが増えて困っておったんですけど
ぴたり! と止みました。 良かったです。
トラ助は年取っても(元)男なので
ごはんを食べたあとなんか 訳わかんない「雄叫び」をあげています。
一生懸命頑張っています(笑)
トラ助の仕草を見ていると,人間が年をとった姿とあまり変わりなく見えてきます。
がに股もがに腕も・・・・私もきっとなるでしょう!
認証制、付けられましたか!? 良かったです~♪
本当に最近 ヘンテコリンなコメントが増えて困っておったんですけど
ぴたり! と止みました。 良かったです。
が、がに腕って…(爆)
でもこんなに可愛いなんて、なんだかズルイ…(笑)
人間もネコさんもトシとともに色々と体型が変わってくるんですね~^^;
いやいや!これからのイケてる男の条件は「がに」かもよっ!
足袋ネコさんへちょっとメールを送らせていただきました♪
お時間のある時にでも読んでいただけると嬉しいです~^^
でもこんなに可愛いなんて、なんだかズルイ…(笑)
人間もネコさんもトシとともに色々と体型が変わってくるんですね~^^;
いやいや!これからのイケてる男の条件は「がに」かもよっ!
足袋ネコさんへちょっとメールを送らせていただきました♪
お時間のある時にでも読んでいただけると嬉しいです~^^
メルベーユ森さんへ
トラ助は目も耳もまだいいようです。
綺麗な瞳をしていますよ(飼い主バカ)
ところが私・・・・そーですね~目も耳もアヤシいのです。
父は耳が遠いのできっと私もそうなると思っています。
父は補聴器が嫌いで 使わない補聴器を私に貸してくれます(笑)
頭はもっとアヤシいのですが・・・・
綺麗な瞳をしていますよ(飼い主バカ)
ところが私・・・・そーですね~目も耳もアヤシいのです。
父は耳が遠いのできっと私もそうなると思っています。
父は補聴器が嫌いで 使わない補聴器を私に貸してくれます(笑)
頭はもっとアヤシいのですが・・・・
いやいや
トラちゃん、いけてる男ですよっ!
なんともいえない標榜で、一回見たら、忘れられないもんね。
トラちゃんファンクラブより。
トラちゃん、いけてる男ですよっ!
なんともいえない標榜で、一回見たら、忘れられないもんね。
トラちゃんファンクラブより。
やだぁ~誰かのお悩み相談かと思いきや、トラちゃんだったんですね~(笑)
とらちゃんの蟹股、男らしくてカッコイイですよ!
うちのモモちゃん(ビーグル)の立ち方にそっくりですもん。ぷぷっ!
足袋ネコさん、何なら、私のお悩み相談にも乗ってほしいわ~
悩みがつきない私ですの・・(え~ん)
とらちゃんの蟹股、男らしくてカッコイイですよ!
うちのモモちゃん(ビーグル)の立ち方にそっくりですもん。ぷぷっ!
足袋ネコさん、何なら、私のお悩み相談にも乗ってほしいわ~
悩みがつきない私ですの・・(え~ん)
そういえば、忠太郎さんも”がに股”なんですけど、やっぱり病気のせいなのかなぁぁ??
でも、忠太郎さんはまだ10歳ぐらいなので、がに股でも、高い所までピョーンと飛び乗ってはりますわぁ。
わたしも、nakatugawaさんへのコメントを覗き読みしまして、認証用コードをつけましたです。
ありがとさんです。
でも、忠太郎さんはまだ10歳ぐらいなので、がに股でも、高い所までピョーンと飛び乗ってはりますわぁ。
わたしも、nakatugawaさんへのコメントを覗き読みしまして、認証用コードをつけましたです。
ありがとさんです。
ねじっこさんへ
ヘンテコリンなおふざけ記事に乗っかって下さってありがとうございます。
年のせいか病気のせいか,普通のネコさんのようにつま先で
すくっと立つことが出来ません。
どうかすると足がクロスしてよろける有様で
「しっかりしてよ~~」と思うのですが
人間で言えば相当なお年・・・そんなふうに思うのは贅沢ですね。
そ~ですね・・・私は足はまだまだいけそうですが
残念な事に頭が・・・・問題でして・・・うほほ
以前やらかした失敗をまたまた繰り返しています。
もぉ~~もぉ~~ 私のバカ~!
がに股でも可愛いと言って下さって
トラ助は幸せもんです。
私は意識しないと膝と膝がくっつきませんよ・・・
これって・・これって・・もしかして・・・!
年のせいか病気のせいか,普通のネコさんのようにつま先で
すくっと立つことが出来ません。
どうかすると足がクロスしてよろける有様で
「しっかりしてよ~~」と思うのですが
人間で言えば相当なお年・・・そんなふうに思うのは贅沢ですね。
そ~ですね・・・私は足はまだまだいけそうですが
残念な事に頭が・・・・問題でして・・・うほほ
以前やらかした失敗をまたまた繰り返しています。
もぉ~~もぉ~~ 私のバカ~!
がに股でも可愛いと言って下さって
トラ助は幸せもんです。
私は意識しないと膝と膝がくっつきませんよ・・・
これって・・これって・・もしかして・・・!
つんきんかあちゃんさんへ
あら! きんちゃんはガニちゃんでしたか・・・
すま~~した顔で「がに股」だと笑っちゃうのですよ。
そうかぁ~ きんちゃんも相談コーナーに出演しますか?(笑)
皆さんのご意見ではネコはどんなスタイルでも可愛いので
がに股でもがに腕ででもいいそうですよ♪
トラ助もゴーイング・マイ・ウェイ なのだ~~
着物が赤くて着られない・・・・
これって非常にもったいない事なんですが
「恥ずかしさ」にはなかなか勝てません。
でもきっとその内,赤い着物で登場致します。
約束します。
だからつんきんおかあさんさん,頑張ってみようじゃあ~りませんか♪
あっ、誰かが「それは目への公害だ!」って言ってます。
すま~~した顔で「がに股」だと笑っちゃうのですよ。
そうかぁ~ きんちゃんも相談コーナーに出演しますか?(笑)
皆さんのご意見ではネコはどんなスタイルでも可愛いので
がに股でもがに腕ででもいいそうですよ♪
トラ助もゴーイング・マイ・ウェイ なのだ~~
着物が赤くて着られない・・・・
これって非常にもったいない事なんですが
「恥ずかしさ」にはなかなか勝てません。
でもきっとその内,赤い着物で登場致します。
約束します。
だからつんきんおかあさんさん,頑張ってみようじゃあ~りませんか♪
あっ、誰かが「それは目への公害だ!」って言ってます。
かぜのお~さんへ
カッコいい方ってそれを維持するのは大変なんでしょうねー
例えばお腹周りとかお顔のツヤとか・・・
それらがみぃ~んな許されるネコ族って羨ましいですよね。
>病気と戦い家族に安息と癒しを与えてくれる
まさにその通りです。
我が家は(ダンナには悪いですけど)まずトラ助です。
年寄りをいたわってまーす♪
あら,かぜのお~さんもがに股?
実は私もちょこっとそんな気配が・・・・おほほほ~~
例えばお腹周りとかお顔のツヤとか・・・
それらがみぃ~んな許されるネコ族って羨ましいですよね。
>病気と戦い家族に安息と癒しを与えてくれる
まさにその通りです。
我が家は(ダンナには悪いですけど)まずトラ助です。
年寄りをいたわってまーす♪
あら,かぜのお~さんもがに股?
実は私もちょこっとそんな気配が・・・・おほほほ~~
たんぽぽの風 from 水戸
嫌がらせに、合成写真を作ってあちこちに、貼り付けたりする人間もいるんですので、恐ろしい世の中です。
嫌がらせのコメントで、本当にいやな思いをしますよね。
どのように、とりしまっているんでしょうか。とらちゃん、いやな思いしたね。
嫌がらせのコメントで、本当にいやな思いをしますよね。
どのように、とりしまっているんでしょうか。とらちゃん、いやな思いしたね。
がんさんへ
うぉ~~~ お母様、水泳をなさるんですか!?
いや、なさっていたんですか?
私,泳げないもので 水中歩行をしていたら
過呼吸になってしまいました。
徹底的に「水」はダメなようです。
海外に行くと確かにお年寄りの方は
もの凄く元気が出る色の洋服を着て朗らかな感じがします。
スペインならば誰でもフラメンコが踊れそうで
足腰も強そうです。
年とともに体力が無くなる・・・これは自然の摂理。
せめて気力だけは充実させるのが
元気の秘訣なのかもしれません。
トラ助,本日も元気に雄叫びをあげておりまする。
ちなみにトラ助、お風呂が大嫌いなので
水泳も× でございます~
いや、なさっていたんですか?
私,泳げないもので 水中歩行をしていたら
過呼吸になってしまいました。
徹底的に「水」はダメなようです。
海外に行くと確かにお年寄りの方は
もの凄く元気が出る色の洋服を着て朗らかな感じがします。
スペインならば誰でもフラメンコが踊れそうで
足腰も強そうです。
年とともに体力が無くなる・・・これは自然の摂理。
せめて気力だけは充実させるのが
元気の秘訣なのかもしれません。
トラ助,本日も元気に雄叫びをあげておりまする。
ちなみにトラ助、お風呂が大嫌いなので
水泳も× でございます~
ラクーンさんへ
ありがとうございます~~オトメ主婦様♪
今朝,このがに腕トラ助 私が玄関の掃除をしている隙を狙って庭に出て
笹の葉っぱを食うちょりました。
こらー! また絨毯の上でゲロリンチョするつもりだなー!(ネコは葉っぱを刺激物にしてげろりんをするらしい)
人間と一緒で,若い頃はきちんとしていても
年をとってくるといろいろ面倒くさくなるものなのかもしれません。
最近、お手てや足のメンテナンスが非常にテキトーです。
えぇ,砂だらけです。
とら爺ちゃん,もっと綺麗にしなさーい!
今朝,このがに腕トラ助 私が玄関の掃除をしている隙を狙って庭に出て
笹の葉っぱを食うちょりました。
こらー! また絨毯の上でゲロリンチョするつもりだなー!(ネコは葉っぱを刺激物にしてげろりんをするらしい)
人間と一緒で,若い頃はきちんとしていても
年をとってくるといろいろ面倒くさくなるものなのかもしれません。
最近、お手てや足のメンテナンスが非常にテキトーです。
えぇ,砂だらけです。
とら爺ちゃん,もっと綺麗にしなさーい!
たんぽぽさんへ
コメント,2回もありがとうございます~♪
しばらく前から関係のないコメントや読んだ人が不快に感じるコメントが増えてきました。
これは,そんなシステムを作って一括で送るそうなんですって(娘に聞きました)
始めの頃はちょっと我慢していたのですが・・・
堪忍袋の緒を切りました(笑)
きれいさっぱり無くなっていい気分です。
認証制はちょっと手間がかかりますが
よろしくお願い致します。
トラ助爺さん、足腰よぼよぼとなって参りました。
でも,毎晩元気に訳のわからない事を
叫んでおります(「雄叫び」ともいう)
本を読むと「ボケ症状のひとつ」と書いてありましたが
私は信じない事にしております(笑)
しばらく前から関係のないコメントや読んだ人が不快に感じるコメントが増えてきました。
これは,そんなシステムを作って一括で送るそうなんですって(娘に聞きました)
始めの頃はちょっと我慢していたのですが・・・
堪忍袋の緒を切りました(笑)
きれいさっぱり無くなっていい気分です。
認証制はちょっと手間がかかりますが
よろしくお願い致します。
トラ助爺さん、足腰よぼよぼとなって参りました。
でも,毎晩元気に訳のわからない事を
叫んでおります(「雄叫び」ともいう)
本を読むと「ボケ症状のひとつ」と書いてありましたが
私は信じない事にしております(笑)
歳を取るといろいろあるよねえ。
私も最近は眼鏡をかけないと不安だし、
疲れは取れないし、物覚えは悪いしねえ。
とらちゃんと話が出来たらきっと良いお茶のみ
友達になれたと思います。(お茶飲まない?)
私も最近は眼鏡をかけないと不安だし、
疲れは取れないし、物覚えは悪いしねえ。
とらちゃんと話が出来たらきっと良いお茶のみ
友達になれたと思います。(お茶飲まない?)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ガニ腕!!爆笑~。
でも、精一杯踏ん張ってるんだなぁって思うと、
胸が熱くなります。
どんな姿になっても可愛いです。
でも、精一杯踏ん張ってるんだなぁって思うと、
胸が熱くなります。
どんな姿になっても可愛いです。
rinkoさんへ
こう言ッちゃぁなんですけど
とら助 若い時はかっこ良かったんですよー(笑)
がに股、がに腕になっちゃうなんて思いもしませんでした。
年とともにいい味をだしてくれているんでしょうか
どんなスタイルになっても 飼い主にとって
かわいい に変わりないですねー♪
メール、ありがとうございます。
はいはい、後で返信させていただきまーす♪
とら助 若い時はかっこ良かったんですよー(笑)
がに股、がに腕になっちゃうなんて思いもしませんでした。
年とともにいい味をだしてくれているんでしょうか
どんなスタイルになっても 飼い主にとって
かわいい に変わりないですねー♪
メール、ありがとうございます。
はいはい、後で返信させていただきまーす♪
tieta4uさんへ
うほぉぉぉ~~! ありがとうございます!
高齢じじい猫のとら助の
ファンクラブがあるとは知りませんでした(笑)
ますますジジぃ度に磨きをかけなくちゃぁ~♪
ヨン様に教えてもらおうかしら
あら、ヨン様はおじいさんでございませんでしたわねー
高齢じじい猫のとら助の
ファンクラブがあるとは知りませんでした(笑)
ますますジジぃ度に磨きをかけなくちゃぁ~♪
ヨン様に教えてもらおうかしら
あら、ヨン様はおじいさんでございませんでしたわねー
モモmamaさんへ
おやおや~ モモちゃんとそっくりですか♪
それはそれは心強い!
病気(糖尿病)になるとやせていくのですが
体調がいいのか横腹が出てきました。
それを支える為に足や腕を広げてがんばっているのでしょう。
>悩みがつきない私ですの・・
あら~ 私だって同じですよー!
いろいろ・・・・・ございます。
どうでもいい悩みもありますが
絶対に答えを出さなければいけないのもあるので
困るんですよねー
それはそれは心強い!
病気(糖尿病)になるとやせていくのですが
体調がいいのか横腹が出てきました。
それを支える為に足や腕を広げてがんばっているのでしょう。
>悩みがつきない私ですの・・
あら~ 私だって同じですよー!
いろいろ・・・・・ございます。
どうでもいい悩みもありますが
絶対に答えを出さなければいけないのもあるので
困るんですよねー
sakumiさんへ
仲太郎さんの10歳というのはまだまだ「若い」感じがありますね。
花子さんはどうですかね?
女性に聞くのはしつれいですよねー ごめんなさい!
変なコメントが増えて困っておったんですよ
他のブロガーさん達がされていたので
真似してみました。
効果は絶大ですね!
花子さんはどうですかね?
女性に聞くのはしつれいですよねー ごめんなさい!
変なコメントが増えて困っておったんですよ
他のブロガーさん達がされていたので
真似してみました。
効果は絶大ですね!
みっしーさんへ
みっしーさん、お若いでないいですか。
寂しい事を言わないでくださいませ~
物覚えが悪いのは若い頃からですが
もっと悪くなるスピードが加速しています。
片っ端から忘れていきます。
もう文字も書けません(涙)
年賀状はまだいいとして・・・・
あぁ~ これからどうしましょう!
寂しい事を言わないでくださいませ~
物覚えが悪いのは若い頃からですが
もっと悪くなるスピードが加速しています。
片っ端から忘れていきます。
もう文字も書けません(涙)
年賀状はまだいいとして・・・・
あぁ~ これからどうしましょう!
Kさんへ
ガニ腕 私が作った言葉ですが
がに股のように腕が広がって
面白いかっこです(笑)
人間に重ねて想像すると笑えないのですが
とら助だと何だかかわいく見えてしまいます。
つくずく 猫って得してるな~ って思います。
がに股のように腕が広がって
面白いかっこです(笑)
人間に重ねて想像すると笑えないのですが
とら助だと何だかかわいく見えてしまいます。
つくずく 猫って得してるな~ って思います。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/328-435b127a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
はじめは誰かと思いましたよ...
( ̄* ̄;)ウソ!!
ガニ股、ガニ腕
病気だから仕方ないよね~φ(.. )
それがチャ~ムポイント!
可愛いよ(^O^)
私は元気だけどガニ股です...
なじぇ?
質問!
車のキーは何か意味があるのですか(?_?)