fc2ブログ
topimage

2023-06

真夏の夢 - 2009.07.29 Wed

みなさま今日は。
お元気でお過ですか?
オイラはカツラやらショールなんかが似合っちゃうお爺さん猫だったけど
女装は昔っからなのよね~。
120729no4.jpg
スカーフの代わりにお姉ちゃんのハンカチをかぶっている15年前のオイラ。
2歳のお誕生日前からこんな事して遊ばれていた
かわいい 可哀想な オイラで~す。



今年の夏は天候が悪くてお日様があんまり出てこないのだけど
ちょっと雲が晴れてお日様が出ると
ムシムシするイヤァ~~な季節です。


この季節、若い頃はオイラは抜け毛も相当にひどかったので~~
恒例行事。



そ~~なんです。
だいっ嫌いな・・・お・ふ・ろ!
120729no3.jpg
お爺さんになって糖尿病にもなってからはお風呂が免除されて
オイラはとっても嬉しかっデス。


病気でよかった事は これだけですよ。
病気になっていい事はなぁ~んにもないのだから
皆さんは体に気をつけて夏を過ごしてね!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月25日にトラ助の夢を見ました。
私があんまり 夢に出て来い! って言うので
仕方なく出てきてくれたみたいですが・・・・・

120729no1.jpg
ナント,お台所のシンクからひょっこりとこちらをのぞいていました。

あっ!トラ助ぇぇ~~! と抱っこをしようとすると
するっ っと逃げるのです。
またまた抱っこをしようとすると またまたするっ と 逃げるのです。
むむむむっ・・・抱っこが嫌いなトラ助らしいや・・・



120729no2.jpg
でも体がずいぶん小さいし、ずいぶん白っぽい ってかほとんど白ネコじゃん!
耳毛と顔の毛がとっても長くて・・・・何だ?その狐みたいなしっぽは?!

むむむっ・・・・トラ助じゃないのかなぁ・・・・・・・



それとも



トラ助はこんなネコさんに生まれ変わっちゃったのかなぁ・・・・






あっ  ひげを描くのまた忘れた(汗)

● COMMENT ●

トラちゃんは、若い時はよくお風呂に入ってたんですね。えら~い!!
花子さんは、お風呂に入れようとするともの凄く暴れ回るので、数回で断念しまして、若い時からず~~っと、水のいらないシャンプーとか、ふきふきシートで済ませてますのよ.......。
うへぇぇ~~。

トラちゃんはきれい好きだから、天国で、白くてフサフサの毛になったのかな?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あはっ!!!!!
そうかもしれませんよー白っぽい猫さん。
生まれ変わっても結局、足袋ねこさんチにたどり着くんだろうなぁ~。
ちび太さんは真っ白のオッドアイ、お風呂だぁ~い好きです。
暑いから毎週のように洗っとります。
(あんまり洗うといけないのかしらん)
トラ助様・・・本日は我が夢にご登場を。
お待ちしております。☆み

こんばんは^^

本当にいろいろな
モデルをしていましたねー^^
かわいかったなぁ~(⌒~⌒)

私も
とらちゃんの生まれ変わりを
足袋ネコさんに教えに来たのでは^^
きっとそうですよ!

小さい頃のとらちゃんが見れて
うれしいですね!
とらちゃん
かわいい^^

とら助くん、ハンカチ巻いて可愛い♪

お風呂、嫌だよね~! 
うちの兄ちゃんも入ってないよ~^^;

私もっ!
とら助くんが生まれ変わって、足袋ネコさんの所に来る事
教えに来たんじゃないかと思います。
とら助くん、そうだよね!

足袋ネコさん、こんばんは。

こんな風に穏やかにトラ君との幸せな日々をを思い出され、読んでいるこちらもとても幸せな気分になります。

夢の中の白猫さん、とら君からのメッセージのような気がします。
足袋ネコさん、またこの子が夢に出てきたら今度はしっかり抱っこできますように。

足袋ネコさん、こんにちは。
とら助くんの女装、好きです!
花売り娘してたの思い出しました^^;
とら助くんは抱っこが嫌いなのに、
被り物はOKっていうのが可愛いですね(笑)

そういえば、私もうりが何度か夢に出てきた時、
見た目は全然うりじゃなかったことがあったんです。
でも、なぜかうりだ!ってわかったんですよね。
夢だから、あとで考えるといろんなことがへんてこで
曖昧なのですが
でもやっぱりあれはうりだったと思います。
とら助くん、誕生日に合わせて出てきてくれたんですね^^

お早うございま~す(^-^)

ありゃりゃ…オレ様っ!
とってもな美猫になってないかっ!!
猫界の玉三郎みたいっ!
夢で逢えたのですね!
願が通じたんだっ!

あっ…因みに我が家は風呂無しです~
フケも出ないし臭わないし…マッ良いかっ!ってな具合です~♪

遂に再会ですか。

見た目が全然違うのに足袋ネコさんがトラちゃんだと思われるのですからトラちゃんなんでしょうね。
人間も動物も他界したらその先はどうなっちゃうんでしょうね…。
私は魂というか、そういう類のものを信じたいのですけどね。
しかし、2歳になる前からイジられてたんだな~、トラちゃん。
道理で大人しく写真に収まっていたわけだ…。

とらちゃん、女装が似合う(≧m≦)
そしてお風呂が嫌いだったのですね~。
夢に出てきてくれたのは嬉しかったですね(^-^)
姿はとら助ちゃんの模様じゃないのに、
足袋ネコさんにはとら助ちゃんだってわかるものが
あったのでしょうね。
もしかしたら、後日この模様のネコちゃんに実際に出会えるのかも。
次に出会えたときは、抱っこができると良いですね。

夢は不思議なものだから

きっと何か意味が有るのではないかしら。
そして何年も経って『ああ、そうか...』と気付くのでは?

きっと何か良いことに違いないと思います.

わわっ!夢に出てきてくれたんですね。
姿は変わっても、”トラちゃん”だと思ったわけでしょう?
ならきっとその姿で生まれ変わってくるんですよ!!
早く逢えるといいですね。
相変わらず抱っこは嫌いかもしれませんけどね。

スカーフ姿のとらちゃん♪可愛い~~
色っぽい流し目が、また・・・*^^*
遂に夢に出てきたのね~
とらちゃんは、いつも一緒だよ!っていう
メッセージでしょうね。
また夢で逢えるといいですね。

sakumiさんへ

> トラちゃんは、若い時はよくお風呂に入ってたんですね。えら~い!!
いえいえ・・・違いますですよ~~
トラ助はお風呂が大嫌いでしたから なかなか難しくてですね
せいぜい1年に1度でございました。
でもだんだんと暴れるのではなく 悲しげに鳴く程度になりましたけどね。
水のいらないシャンプー・・・・いまいちよくわからなかったので
試す事はなかったのですが 一度はやってみてもよかったですねぇ。
でもね,家ネコさんはお風呂に入れなくてもいいそうなんですよ、ほんとは。

>トラちゃんはきれい好きだから・・・
ありえなぁ~~い(笑)

鍵コメさんへ

夢の中に出てきたトラ助・・・ちょっと子どもっぽかったです。
抱っこはできなかったけど、頭はたくさん撫でられました。
小さくて固くて チワワみたいな感じでした。

トラ助はイタズラが過ぎて 体操袋ではなくてズック袋に入れられている写真があります。
娘達にとってトラ助は17年間いっしょに過したので まさに弟。
私よりずっと寂しい思いをしているかもしれません。

美紀さんへ

> 生まれ変わっても結局、足袋ねこさんチにたどり着くんだろうなぁ~。
本当にそうだといいですね!
今日,トラ助の骨壺を抱っこしてみました。
重さが全然ちがうのだけど
数ヶ月前にトラ助を抱っこした記憶がよみがえりました。
逢いたいなぁ~・・・・・

ちび太さんは珍しくお風呂が好きなネコさんなのですね!
皆さんお風呂で苦労されていますから
飼い主孝行のちび太さんですねぇ~♪
いい子,いい子~~ ちび太さん!

薄雪草さんへ

暴れないのをいい事に ありとあらゆる女装をさせておりました。
友禅の着物を着こなしてくれたのには感激いたしましたよ~~
とてもいい思い出写真となりました。

どうしてあんな姿で夢に出てきてくれたのか・・・
不思議ですね。
単なる夢なのか,現実になるのか
神様だけが知っているのかな?
トラ助の生まれ変わりなら 即!即!我家の一員です!

茶々にゃんさんへ

> お風呂、嫌だよね~! 
> うちの兄ちゃんも入ってないよ~^^;
お風呂は入らなくても別にどうってことはないけど
入って気持ちいいなぁ~って思うのは人間だけかもしれませんねー
フガフガ言いながら一生懸命濡れちゃった自分の毛を舐めていたものです。
それをニタニタ笑いながら見ている飼い主って・・・ワルなヤツ。

白っぽいネコさんは夢に出てきたときから
トラ助だと確信していました なぜか。
全然違う姿なのになんででしょう?
夢って 不思議ですね。

足袋ネコさん、良かったですね~。
やっと、夢で逢えたんですね。
とら助くんゴージャスな猫ちゃんになっちゃって!
うん、うん。
きっと生まれ変わりはこんなんだよって
知らせに来たんですね。
かぁちゃん、こんな姿のオイラを見つけてよってね。
いい子だねぇ。
ほんといい子だ。

夢って……

おはようございます、足袋ネコさん。
相変わらず不順な天気が続きますね。
夢って、後から思い返すとおかしなところがいっぱいあります。
でも何故か「あ、あのひとだ」と、心の中で確信してるの。
昼間に、何か気になったことが夢の中で一斉にコラボするから、見た目はどこかアンバランス。
でも、心で分かる。そこが夢の素敵なところ。
お誕生日だから、お母さんに会いに来てくれたのね。

可愛い姿をまた見られて、わたしも嬉しいです!
抱っこした写真は撮りにくいけど、コスプレの写真は撮れますよね。わが家はまさしくその逆です(泣)コスプレなんて、とても無理。
ファンサービスも怠らない、親孝行な良い子だったとらちゃん。
おーい!とらちゃん。またおいで~!

myuthaさんへ

myuhtaさん、こんにちは。
> こんな風に穏やかにトラ君との幸せな日々をを思い出され、読んでいるこちらもとても幸せな気分になります。
お恥ずかしい事に トラ助の写真を眺めては鼻水を垂らしている私でございます。
トラ助の他にまだ猫を飼っていたならば 
その子をめい一杯可愛がって気も紛れたかと思いますが・・・・
昔の写真を掘り起こし 人様に見せられないひどい写真を眺めては
ひとり楽しんでおります。

この白っぽいネコさん 頭はたっぷりと撫でさせてくれました。
あまりにきゃしゃな感じなので・・・女の子だったかも?
・・・・トラ助もオカマちゃんだったか(笑)

supitenさんへ

supitenさん、こんにちは。
> とら助くんの女装、好きです!
ありがとうございます!(笑)
体が黒っぽいので 派手な色合いが似合うんじゃないの~?ってことで
リボンだのスカーフだのでさんざん遊びました。
でもトラ助は しばらく我慢していたら取り外す事をわかっていたので
全く暴れる事はありませんでした。
でも抱っこは にょ~~ん!って抜けるようにして逃げるのです、イジワル!

夢っておかしいですね!
本当に後から考えると あり得ない事を真剣に信じて、心配して、困っていています。
全く違う姿をトラ助と思い込む自分がおかしかったです。
朝起きてからずっと なんであんなかっこで出てきたんだろうと考えていました。
私が今度あんな姿の猫を拾ったとしたらびっくりですね!
正夢・・・・ってあるんでしょうかねー??
だったと思います。
> とら助くん、誕生日に合わせて出てきてくれたんですね^^
だったらうれしいです~~ 案外優しい所もあったのねぇ~,トラ助よ!

かぜのお~さんへ

かぜのお~さん こんにちは。
> とってもな美猫になってないかっ!!
> 猫界の玉三郎みたいっ!
うはは~~♪♪ 猫の玉三郎~~
いいですね~~いいですね~~
もう少し色っぽく描けばよかったかしら!
頭や体を撫でた感じは とても柔らかでしたよ。

> あっ…因みに我が家は風呂無しです~
> フケも出ないし臭わないし…マッ良いかっ!ってな具合です~♪
ネコさんは基本的にお風呂に入れなくてもいいんだそうですよ。
自分で体を舐めてきれいにしていますからね。
くさいにおいも全くしないし・・・・
トラ助はお風呂をいやがったので1年に1度くらいでした。
それから時々脱走をしたので 手や足を部分洗い(笑)した程度の時の方が多いかな。

がんさんへ

がんさん こんにちは。
> 見た目が全然違うのに足袋ネコさんがトラちゃんだと思われるのですからトラちゃんなんでしょうね。
トラ助だと思う事にしました(笑)
私がだっこしようとする腕をするり するりとぬけてぴょんぴょん跳ねる姿は
とても元気そうで 私を安心させるためなのではないかと思っています。

> 人間も動物も他界したらその先はどうなっちゃうんでしょうね…。
そんな事を考えると以前はちょっと怖い感じでしたが
母が逝って トラ助も逝ってしまうと
何だか恐怖心が少なくなってきたような気がします。
楽しんでいるのだと思い込む事によって 私は救われています。

sallyさんへ

sallyさん こんにちは。
> とらちゃん、女装が似合う(≧m≦)
ありがとうございます~ 飼い主の私どももそう思っておりましてさんざん遊んだのであります。
人間用のベビー服を着せたらとっても可愛かったので(笑)
バッチリ写真に残しました。
爪切りとかお風呂とかは大っ嫌いだったのに
なんでおとなしく着せられてたのか・・・不思議なヤツです。
コスプレって好きだったのかも。

夢に出てきたトラ助は本当に美しい「白」でした。
ところどころおまけのようにあった薄茶の模様も
まぁまぁいい感じでした。
狐のようなしっぽは何なんですかねー

> もしかしたら、後日この模様のネコちゃんに実際に出会えるのかも。
正夢だったらすばらしい!
あり得ないと思うけど。

rai*chiさんへ

rai*chiさん こんにちは。
> きっと何か意味が有るのではないかしら。
そう言われるとドキドキしちゃいますね!
夢にでて来るのはもう少し先だと思っていました。
毎日めそめそしているのにあきれかえって
仕方なく夢に出てきてくれたのでしょうか・・・・
鳴かないでじっと私を見ていました。
トラ助と同じ くりくりの目でした。

ちゃーちゃんさんへ

ちゃーちゃんさん こんにちは。
> わわっ!夢に出てきてくれたんですね。
トラ助は「オレ様」猫だったけど そうそうに夢に出てきてくれて
結構優しいヤツだったんですねー
あっ! チョビ君が優しくないって事じゃないですよ~~
きっとチョビ君は 猫界で引っ張りだこの
モテモテ猫さんなんですよ!
だから急がしくて夢に出演出来ないのですよ~ きっとね!

とらちゃんの夢を見たんですね♪^^
良かったね~。
でも、よくはっきりと覚えてるね。
私だったら、ボヤンと、なんとなく覚えているだけで
時間が経つと、どんどん忘却のかなた・・・^^;

白くて、美しい・・・まるで丸山明宏・・もとい・・美輪明宏のような?(笑)
でも、確信があったんだから、とらちゃんが姿を変えて出てきてくれたのね。

じぇんじぇん違う猫じゃありませんか~
それでも夢の中ではトラちゃんだってわかったんですね
夢の不思議なところだなぁ
実物は・・・2歳のお誕生日のころからあまり変わっていませんね^^

こんにちは

 足袋ネコさん、こんにちは。

 とら助君は静かに眠っているでしょうね。
 夢に出てきたのは足袋ネコさんへの挨拶・メッセージでしょう。

 うちにはご存知の通り、2匹のネコがいますが…どちらかというと、家内が中心になって世話していました。今は、僕がメインの飼い主になりましたので…必然的に彼らとの付き合いが長くなります。

 我々の一日が彼らにとっては7日ぐらいに当たるのですね。
 これを考えると、とても切なくなりますが、動物と暮らすということはそういうこともひっくるめてだと思っています。

そうだったのかー、女装趣味(笑)は昔からだったのね。^^
で、よく似合ってる!(⌒∇⌒)
かぶりものが大丈夫なのに、抱っこは嫌いだなんて、
やっぱりマイペースな俺様とら助くんらしいですね。
夢の中のとら助くん、シンクからひょっこりだなんて・・かわいらしい。
そして別の風貌・・・
足袋ネコさんの深層心理に何かが?
姿形がかわっても、とら助くんはとら助くん。
ってことで、なかなか深い夢かも。(⌒ー⌒)

猫ねこりんさんへ

猫ねこりんさん こんにちは。
お返事が遅くなってすいません。
> スカーフ姿のとらちゃん♪可愛い~~
そ~~なんですよ~(飼い主バカ) スカーフやハンカチをきゅっと結ぶと
顔が小さくなってとっても可愛いのです、ぶはは~~
こんな事をしょっちゅうやっていたので
嫌がらず,怒る事もありませんでした。
でも爪切りは大変だったんですよ~~

> また夢で逢えるといいですね。
そうですね~ 次回はもう少し似た姿でお願いしたいですな。

チャドビーさんへ

チャドビーさん お返事遅くなってごめんなさい。
> とら助くんゴージャスな猫ちゃんになっちゃって!
そうそう! 団子しっぽがふさふさの狐のようなしっぽに変わっていました。
頭や背中は撫でられたのですけど しっぽは逃げられちゃったので・・・
どんな感じなのかな~?

> かぁちゃん、こんな姿のオイラを見つけてよってね。
> いい子だねぇ。
若い時はぜんぜんいい子じゃなかったんですよ~。
お爺さんになってから性格が丸くなって とっても可愛いお爺さんになったんですが
今から考えると
トラ助の事をよく考えて、理解してつき合ってやらなかったせいでもあります。
初めてで何にももわからなかった私達でした。


> ほんといい子だ。

ねじっこさんへ

ねじっこさん、こんにちは。
お返事が遅くてごめんなさいね~~
> 相変わらず不順な天気が続きますね。
東京もさほど暑くなくてびっくりいたしましたよ。
> 夢って、後から思い返すとおかしなところがいっぱいあります。
そうなんですよねーー
夢をみている時はとっても「当たり前」として真剣なんですけどね。
どこかの猫さんとトラ助が変な感じで混ざり合って夢に出てきたのでしょうが
夢をみている本人が超びっくり! の姿です。
何もあそこまで変わらなくても・・・ですよねー

25日に夢に出てきてくれたのにもびっくり。
母親の時はもう少し後だったように思います。
きっとトラ助も 何か私に言いたかったに違いありません。
言いたかったのは何かわかりませんでしたが
元気に軽々と飛び回っていたので
その姿を見て欲しかったのかもしれませんね・・・

> 抱っこした写真は撮りにくいけど、コスプレの写真は撮れますよね。わが家はまさしくその逆です(泣)コスプレなんて、とても無理。
ねじっこ家オールスターズはコスプレがダメですか(笑)
> ファンサービスも怠らない、親孝行な良い子だったとらちゃん。
ありがとうございます! コスプレはトラ助の数少ないいいところ(?)です。

nakatugawaさんへ

nakatugawaさん こんばんは。
遊び回っていてお返事が遅くなりました、ごめんなさい
> 私だったら、ボヤンと、なんとなく覚えているだけで
> 時間が経つと、どんどん忘却のかなた・・・^^;
夢を見てすぐ目が覚めたので覚えているんですねー
明け方だったので わりとしっかり覚えていました。
自分には珍しい事です、えへへ。

> 白くて、美しい・・・まるで丸山明宏・・もとい・・美輪明宏のような?(笑)
うひゃひゃ♪ 艶かしくていいですね~
っていうか 化け猫っぽい(笑)
美輪明宏さんには失礼ですかね、うほほ♪

tieta4uさんへ

tieta4uさん こんにちは~
> じぇんじぇん違う猫じゃありませんか~
なぜにこんな風貌が違う猫をトラ助と思ったのか ?ですねぇ。
tietaちゃんをもうちょっと白くして薄茶の模様を付けて
しっぽを狐にして ・・・・もう少し痩せていて(笑)

> 夢の不思議なところだなぁ
本当に不思議です。
全く思っていない姿ですからねぇ・・・
でも自分の脳で見ているのですから
自分で自分がわからないです。
> 実物は・・・2歳のお誕生日のころからあまり変わっていませんね^^
この頃はけっこう「おデブちゃん」でした(笑)

NOBUさんへ

NOBUさん、こんにちは。
>  とら助君は静かに眠っているでしょうね。
なんやかんやで1月が経ちました。
毎日思わない日がないのですけど 辛かった記憶が少しずつなくなってきているようです。
これっていい方向だと思います。
でも,猫をなくした穴は猫でしか埋まらない という確信ができてしまいました。

>  我々の一日が彼らにとっては7日ぐらいに当たるのですね。
>  これを考えると、とても切なくなりますが、動物と暮らすということはそういうこともひっくるめてだと思っています。
私より遅く生まれてきているのに 私より先に年老ていくのは
いつまでたっても理解出来ません。
実際は手足はよぼよぼでお爺さんなのですけど
私にとって永遠の「息子」でした。
これからまた猫を飼うとしたら トラ助の時よりももっと
飼い主として「お利口」にならなくてはいけませんね。

ぱんとらさんへ

ぱんとらさん、こんにちは。
> そうだったのかー、女装趣味(笑)は昔からだったのね。^^
そうなんザマスのよ~~(笑)
激しくなったのはブログを始めてからですけど
「可愛いねぇ~,可愛いねぇ~~」と私達が言うと
まんざらでもなかったトラ助で ずいぶんと撮影に協力してくれましたよ。

> かぶりものが大丈夫なのに、抱っこは嫌いだなんて、
> やっぱりマイペースな俺様とら助くんらしいですね。
抱っこもしばらくは我慢してくれましたが
下りる時は人の顔を蹴ってでも早く下りたがったヤツです。ひどい~!
> 夢の中のとら助くん、シンクからひょっこりだなんて・・かわいらしい。
これ,特にナゾ。
トラ助はシンクに飛び乗ってはいましたが 中には入りませんでしたからねー
ともあれ 凄く可愛くて身軽だったので
私はとっても嬉しく目覚めたのでございましたー♪


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/415-c1753aef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

東京だよおっかさん «  | BLOG TOP |  » ハートを持つ男

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する