fc2ブログ
topimage

2023-06

皆様ごひいきに - 2010.09.14 Tue

130914no1.jpg

おや? まぁ!

見慣れないネコさんです。





130914no2.jpg
あたくし 一応 ミケ猫なの。








130914no3.jpg


のり で~っす。
皆様 よろしくお願いいたします。









妹をよろしく頼むぜよ~ (またもや龍馬かぶれ)




追記
この子は 多頭飼崩壊で保健所に持ち込まれていたネコさんです。
非情に腹が立ちました。
私には小動物センターに足を運ぶのは 
とても勇気が必要でした。

この子を幸せにする自信はありません。
この子が このうちに来て良かった と思ってくれるかどうか
わからないです。
私は とら助を糖尿病にした前科者です。

のりちゃん・・・・我が家の住人と契約を交わしましょう。
我が家族は のりちゃんにぜったいひもじい思いをさせません。
我が家族は のりちゃんに沢山の愛情をそそぎます。
だから・・・うんと長生きしてね。

のりちゃん 本日、ワクチンの注射をしてきました。
10月には避妊手術です・・・・
のりちゃんは ダンボール職人 かもしれません(笑)



のりちゃん かわえぇぇ~~!!! 

● COMMENT ●

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

きゃぁ~~~~~~~~~~っ!
きゃぁ~~~~~~~~~~っ!
きゃぁ~~~~~~~~~~っ!
かわええ~~~~~~~~~~っ!

のりちゃん、初めまして!
これから、おばちゃんと仲良くしてね♪

足袋ネコさん、センターに足を運ぶ事は
とても勇気がいった事でしょう。
あれからずっと悩まれていたのでは?

こんなに可愛い子を保健所に持ち込むくらいなら
多頭飼いなどしないで欲しい!

のりちゃんは、足袋ネコさんと赤い糸で結ばれてた子。
きっと、とらちゃんが結んでくれた子。
だから、絶対幸せになれる子。

足袋ネコさん、自分を責めないでね。
のりちゃんはこれから幸せいっぱいになるんだ♪
いっぱいいっぱい足袋ネコさんやご家族の方の
愛情を受けて、元気でう~~~んと長生きするんだ♪

なんか足袋ネコさんとのりちゃんの事を考えると
嬉しくて、うれし涙が出てきちゃった。
ほんとに良かった。。。

今日は、すご~~~く嬉しい日だ~~~♪

ねぇねぇ。
のりちゃんって、左甚五郎の「眠り猫」に似てない?

うふふ。これから楽しみですぅ~~~♪

わぁ~すごい。色白美人の三毛さんだ!
しっぽが三毛模様でお茶目ってね
おかあちゃんとおとうちゃんの加賀友禅を見て大きくなるんだね。
きれいなお着物を見るからもっともっと美しい三毛さんになるよ。
とらにいちゃんが呼んでくれたのかい?こっち、こっちって?
よかったですね。お姫さま誕生!
足袋ネコ家4人目の美女ですね。

おめでとうございます!!
そして、「小動物センター」に足を運ばれた足袋ネコさんの”勇気”に心から拍手を送りたいです!

残暑もやわらいで来ているし、足袋ネコさん、そろそろねこさんに出会われたかな~と思いながら来てみました。
『皆様、ごひいきに』というタイトルを見て「もしかして?!」と胸が高鳴り、私の目に飛び込んできたのは、加賀友禅がよく似合いそうなとても美しい三毛ねこさん!!ついに、ついに、出会ったのですね!よかった~!と感激しています。まさに、とら助君、お空の上から「おかあちゃん、オイラの妹をよろしく!」と言ってるのでしょうね。
とってもかわえぇぇ~のりちゃんとの日々のことも、ブログで見せていただくのを楽しみにしています!

あら、可愛らしい。

「オレ様」ってタイトルは変更でしょうか?
綺麗な目をしていますね。
人間でも動物でも子供の頃は皆キラキラとした綺麗な目をしているものですが、齢を重ねてもその輝きを失いたくないものでございます。
この子も良い所に貰われて来たもんだ。
幸せな一生を送れること間違いなしとおっちゃんも太鼓判を押しますよ。

お久しぶりです♪
ビックリしました!そしてとっても嬉しい気持ちになりました!
のりちゃんがトラちゃんの妹姫になるんですね~!!
のりちゃん、これから足袋ネコさんにた~っくさん甘えて
ベッタベタな猫さんになるところをみせてくださいね♪
トラちゃんもお目目が大きいコでしたが、のりちゃんも
負けないくらい大きいお目目!
きっと美猫レディになりますよ~☆楽しみですね!

・・・ダンボール職人?気になります(笑)。

ガハハハハハハハッ^^

ガハハハハハハハッ^^
三毛ののりちゃん
ガハハハハハハハッ^^
かわいかぁーーっ^^
ガハハハハハハハッ^^
またまた目が^^
ガハハハハハハハッ^^
とらちゃん 妹ができたじぇよ!
ガハハハハハハハッ^^

私もこの事を知り気になっていました
足袋ネコさんが行かれてたとは^^
めちゃ! 嬉しいです!
足袋ネコさんありがとうございます!
そして、のりちゃん 良かったね!
あっ! とらちゃんのことは忘れんバイ!
私の会社のPCの壁紙はとらちゃんバイ!


他のにゃんチャンたちも何とか.....

はじめまして、のりちゃん♪

足袋ネコさん、おはようございます♪
タイトルを見て「もしや・・・?」ってどきどきしましたよ。
とらちゃんが「100万回生きたねこ」の主役だとしたら、
この子はお相手の「しろねこ」さんですね。三毛だけど。
なんとなんと、まん丸お目々が可愛いのでしょう!!
そこはかとない控えめなカラーリングが愛おしいです。

そしてそして、「のりちゃん」というお名前がなんて素敵(爆)ええ、ええ、そう呼びますとも!!
センターから足袋ネコさんのおうちへやってきて、天と地ほどの差にまだ戸惑っていますね。
のりちゃん、幸せになるんだよ~
やさしいお母さんに、なんでも相談していいからね~
足袋ネコさん、ぼちぼちと頑張ってくださいませ~
とらちゃんもきっと、空からエールを送ってくれてるでしょう・・

のりちゃん、はじめまして。

環境が変わってもう慣れたかな?
新しいパパとママ可愛がってくれるよ。
のりちゃんもその愛情に応えてね。


救われたひとつの命に乾杯!
そして、救う勇気に感激です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

オハツどえす♪

ブラボー♪

素晴らしい出会いに

(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!


これはまた美人さんですね!!
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
悶え死にます!!

のりちゃんさんっ!
同じ三毛同士、家の母ちゃんとも仲良くしてやって下され~~

はじめまして。

のりちゃん、良かったね。
足袋ねこさんたちを幸せにしてあげてくださいね。

とらちゃん、妹は美人猫さんだね♪
きっと、和服の似合うしっとりした美人になるよね♪

他の子ものりちゃんに続いて幸せになれればと思います。

のりちゃん、よろしくね^^

昨日、こちらに来て、タイトル見てドキンドキン!!!
わ~なんて、美キャットさん*^^*
のりちゃんて言うんですね!
はじめまして♪♪
とら助ちゃんにこんなにキレイな妹ができたなんて、
すっごい嬉しいです^^
そしてセンターに勇気を出して足を運んだ足袋ネコさん、
なかなかできることじゃないですよ。
いざ行動にうつすのはとても精神力がいると思います。
多頭飼崩壊、なかなかなくなりませんね><
でもこうやって足袋ネコさんのところへやってこれて、
のりちゃんはこれからとっても幸せな猫生が送れますね!
のりちゃん、白が多い三毛さんね^^
しっぽはしましまかな?何歳なんだろう??
のりちゃん、今までどんな生活してたんだろう・・・
何だか色々と考えてしまいます。
とら助ちゃんもきっと喜んでると思います^^
のりちゃん、ワクチンお疲れ様!
ダンボール職人なんだって~!どんなの作るかまた見せてね(笑)

足袋ネコさん、よくぞ決心なさいました!
私も先代ネコを亡くしてからずっと悩んでいましたが
思い切って今の子たちを迎え入れてから、色んなことが吹っ切れました。
のりちゃんも足袋ネコ家にたくさんの幸せを運んでくれることでしょう。

それにしても美人さんですね~♪
とら助君、ついフラフラと引き寄せられてお空から降りてくるかもしれませんね( ´艸`)

いつもROMで失礼していますがすが
今日は嬉しくてコメントさせて頂きました(#^.^#)

足袋ネコさん・・・涙
今回の崩壊もあちこちで目に触れ
たまらない気持ちを抱いていました。
のりちゃんの顔には見覚えがあったので
瞬間「ああ・・」「ああ・・」
「足袋ネコさんに出逢えたんだ!!」
と嬉しく思いました。
足袋ネコさんに出逢えた時点で
のりちゃんは幸せものだと思います。
わたしが幸せにしちゃるぜよ!!
と是非言い切ってください(笑)
我が家でないろが今も活きてるように
とら助さんも活きてますよねっ きっと。
そして、この出逢いを
ニヤリとほくそえんでるのではないでしょうか♪

お~~~~!!!!美形さんっ!!!
可愛い~~~~~!!!

足袋ねこさんがとら君が病になったことに対して
色々と後悔や反省をしていると言う事は
のりちゃんが幸せになることは約束された
ということだと思いますよ。
幸せになれるってことは
来てよかったと思ってくれるってことです!
自信をもって足袋ねこさんも幸せになってください!

では、のりちゃんの健康と長寿を願って、
万歳!!!!!

ありがとう。。。
ただただ・・・本当に感謝で、言葉がみつかりません。
本当にありがとう。
大きな意味のあることです。
のりちゃんの幸せは、もう補償されたものと思います^^

私はセンターでまいこを引き取りましたが、
現実から目を背けセンターの中へは入れませんでした。
勇気と優しさをいただいたような気分です。
またのりちゃんに会いに伺いますね^^
とってもかわいいです(*^_^*)

やった!!
ついについにこの日を迎えましたね!!!!!
日光東照宮にいる眠り猫に似ているようないないような・・
とっても美人さんじゃぁないですか!
前科者だなんて・・・私も同じですよ。
でもココ梅を迎えて、良かったと心から思ってます。
絶対に幸せに、しましょう、なりましょう!!
約束っ。
のりちゃん、よろしくね。

上品で綺麗な子ですね~♪
とらちゃんも可愛い顔をしていたけど、飼い主さんに似るのかな?
良かったね~また可愛い子ができて♪^^
のりちゃんっていうんだね~。
足袋ネコさんちなら、いっぱい愛情を受けて幸せに暮らせるよ!

とらちゃんが、引き合わせてくれたんですね。
まだ表情が固いけど、すぐに皆さんに溶け込めると思います。
幸せな猫ちゃんが増えて嬉しいです。
少しずつ変化していく様子をこれから楽しみにしています。

ミケさんだ~~♥

大きなお目目と,すっと大きめの耳
そういう意味でトラちゃんに似てますね。
シッポが,これまたチャームポイントですね。

単なる思い込みですが....
実は女の子が来られるとは思ってませんでした。
何となく男の子かと想像してました。
トラちゃんが,男気猫さんでしたから。

また全然違う個性があるんでしょうね
とても楽しみです。
ノリちゃんも足袋猫さんも
幸せですね。心よりおめでとうございます。

多頭飼崩壊っていう言葉を初めて聞きました。
読んだだけで意味はわかりますが....
ノリちゃんどちらかに画像で出てた子なんですね?

幸せになってね、最強の運の持ち主だからね!!

にゃ~~~ん♪のりちゃん、可愛い~~~*^^*
貴女は幸せになる為に生まれてきた猫だね!
だって、足袋ネコさん一家と巡り会えたんだもの。

足袋ネコさん、よかったですね。
決断に敬意を表します。
三日振りにPCを開けた為遅くなっちゃいました(._.)
とらちゃんの妹ちゃん♪健やかに育ちますように!
これからの記事が楽しみです。

新しい家族ができて良かったですe-266
ってゆーことは、足袋ネコさんが元気になったってこと。
嬉しいですe-343
のりちゃんと暮らしていく中できっと、たくさんの楽しさがあると思いますe-276
のりちゃんといっぱい遊んでくださいねe-420

のりちゃんとのどたばた、そして愛情あふれる誓いの言葉、本当にうれしく拝見しました。娘さんが猫アレルギーらしいといことだけが心配ですが、どうか軽くて済みますように!
そしてどうぞ、のりちゃんとたくさんの思い出を作ってください。

私も、先住猫をなくして、石川アニマルフレンズの熊吉さん宅で預かってくださっていた13歳の三毛猫・ヒコを頂きました。すっかり癒されて、楽しい毎日です。

冬の寝子さんへ

冬の寝子さん こんばんは~ そしてはじめまして!

> そしてどうぞ、のりちゃんとたくさんの思い出を作ってください。
ありがとうございます。
のりちゃんはとても性格がいい子なので家族でビックリしているのです。
オレ様なとら助とは大違い(笑)
でも,いろいろ気をつかっているのせいなのか
禿げているのもそのせいかな と思っています。
何がベストなのか全くわからないのですが
少しずつ考えながら対処していきたいと思ってます。

> 私も、先住猫をなくして、石川アニマルフレンズの熊吉さん宅で預かってくださっていた13歳の三毛猫・ヒコを頂きました。すっかり癒されて、楽しい毎日です。
13歳と言えばかなりの「大人」ですね。
大人は大人なりのいい所が沢山ありますね。
私共も のりに癒される毎日です。
でも しっちゃかめっちゃかですけど(爆)

ごぶさたしております。

とらさんが、虹の橋を渡ってから
いつかまた、足袋ネコさんご一家が
にゃんこと暮らす日がくればいいなぁと
勝手に思っていたのですが
ついにその日が訪れたんですね!

それも保護猫さんを救ってくれたことに
ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。
とらさんも、きっと喜んでくれてるはずです。

のりちゃん、素敵な家族に巡り合えてホントによかったね。

ちぽさんへ

ちぽさん こんにちは~
きっと猫と一緒に暮らす日が来るだろうと思っていましたが
えらく時間がかかりました。
のりがとら助の生まれ変わりかどうかはわかりませんが
とにかく性格が正反対。
同じ親から生まれた兄妹でも性格が違うと言いますから
さしずめ のりはとら助の妹 ですね(笑)
これからのりがちょくちょく というか
ほとんど毎回登場しますので
よろしくお願い致します。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/537-8e5613e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

困った♪ 困った♪ «  | BLOG TOP |  » 唄われよ~ぉぉぉ わしゃぁは~やす

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する