fc2ブログ
topimage

2023-12

カラーが外れて - 2010.10.11 Mon

0311no14.jpg
みなさまこんにちは~
前回は のりのエリザベスカラー姿の写真を
沢山載せましたが
オイラだって何度も何度も
エリザベスカラーはしたんだよ。
病院に行くときだけね。



131002no15.jpg
カラーが取れて 思いっきりカキカキしているのり。





エリザベスカラーは 治療した箇所を舐めて
傷を悪化させないための処置なのだけど・・・・
猫は いつも体を舐めて心の安定感を保っているのに
それが出来ないと ストレスがたまるってもんよ。



人間の場合はどうなんだろ。
触って欲しくない時や 動いて欲しくない時
「触らないでね、動かないでね」と言えばわかるから
普通の人は言われた通りするんだけど
言う事を聞かない人間もいるんだよねー
それは・・・・・
羽咋のおじいちゃんと 砺波のお爺ちゃん。
どちらも戦争経験者。

2人とも 病気で入院をした時
動いちゃいけないのにベッドから出ようとしたり
羽咋のお爺ちゃんなんか 点滴の注射針を全部引っこ抜いて
ベッドを血だらけにしたりして
看護士さんを困惑させた 困ったじい様 だったの。


0311no12.jpg
動くのを制限されて暴れるのは
オイラそっくりだって?




のりを連れて病院に行くと のりはおとなしいもんだから
病院のスタッフは 「トラちゃんと違いますね~」って言うのさ。

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/545-e0bf8cb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ほっといて と かまって «  | BLOG TOP |  » 姫様の受難

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する