入試を考える - 2011.01.12 Wed

皆様こんばんは、のりです。
お正月、成人式が終わったと思ったら・・・
今度の週末は もう センター試験 ですってよ~
えっと,アタイにはぜんぜん関係ないんだけどね
でも思うんよ。
何でこんな雪の季節に 試験! なのかしら???
太平洋側はお天気がいいから別にどって事ないかも知んないけど
日本海側は大変なの。
試験前日に大雪が降ったらパニックよ。
どの交通機関を利用したら試験会場に遅れないで到着出来るか
シュミレーションは必須。
公共交通機関を信用しない親が
子供を試験会場まで車で送り迎えするせいで
大渋滞 ってのもあるんよ~
それにね~

おっとっと
それに雪に慣れてない受験生が 踏み固められた雪で
滑るは (おっと 禁句!)
転ぶは (えっ? これも禁句?)
雪の階段で ○○り△ちるは・・・
(うわぁぁ~ 禁句!禁句!!)
いっそ 入学試験なんか無くしちゃって
卒業試験をうんと難しくすればいいんよ。
そしたら世の中の大学生みんな
ちゃんと勉強するようになるんじゃないかって思うんよ。
それにしても
大学3年の後半から 就職活動 ってなんなの~~
授業料を納めて 授業を受けずに就職活動ってどうよ。
送金している親は大変よ。

アタイはネコでよかったわ~
大学は3年で卒業して あとはアルバイトで自活しながら
就活するんやったらわかるんやけどな~~

雪が降って交通機関が乱れるのは
太平洋側の方がヒドいかもね。
まぁとにかく
受験生の皆様 頑張って下され~~
● COMMENT ●
sallyさんへ
sallyさん おはようございま~す
本日・・・大雪ですよ。
きっとあちこちで除雪作業が大変だと思います。
たいてい降るんですよ・・・この時期はねー
時期をずらして3月に てなことをすると
桜の季節に入学式♪ は無理になるので
どっちをとるかになるんですが・・・
私も大昔に入学試験を経験いたしました。
はい,ほとんど勉強はしませんでしが(笑)
ホントを言うと 試験そのものを無くして欲しいでーす!
本日・・・大雪ですよ。
きっとあちこちで除雪作業が大変だと思います。
たいてい降るんですよ・・・この時期はねー
時期をずらして3月に てなことをすると
桜の季節に入学式♪ は無理になるので
どっちをとるかになるんですが・・・
私も大昔に入学試験を経験いたしました。
はい,ほとんど勉強はしませんでしが(笑)
ホントを言うと 試験そのものを無くして欲しいでーす!
やっぱり雪になりましたね。
受験生も親も大変!!
数年前を思い出す~
受験生も親も大変!!
数年前を思い出す~
ひめちょろさんへ
ひめちょろさん こんにちは~
> やっぱり雪になりましたね。
> 受験生も親も大変!!
> 数年前を思い出す~
子供も親も緊張しましたねー
我が家は 始めっから公共交通機関を信用せず
全てダンナが試験場まで送り迎えをしました。
どんなトラブルでも対応出来るように
トランクにはスコップやタイヤに巻くチェーンも積み込みました。
でも,渋滞になっちゃったら
結局なんにも出来ないんだけどねー
> やっぱり雪になりましたね。
> 受験生も親も大変!!
> 数年前を思い出す~
子供も親も緊張しましたねー
我が家は 始めっから公共交通機関を信用せず
全てダンナが試験場まで送り迎えをしました。
どんなトラブルでも対応出来るように
トランクにはスコップやタイヤに巻くチェーンも積み込みました。
でも,渋滞になっちゃったら
結局なんにも出来ないんだけどねー
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/568-7fa327fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
なにやら、お天気悪いとかなんとか・・・。
学期末ってことでこの季節なのかも知れないけど、
たしかにこんな雪の季節じゃなくてもですね(^^;