fc2ブログ
topimage

2023-05

やっと来ました 抜け毛の季節 - 2011.08.02 Tue

皆様こんにちは 足袋ネコです。
そしてそして 

暑中お見舞い申し上げます


茶々にゃんさんからこんなお葉書を頂きましたよ。
140802no8.jpg
空君の後ろのレース模様が涼しげですね~






いや・・・・・暑いっす
毛皮族は 抜け毛が 最高潮!に達しておるのではないでしょうか。



我が家の毛皮族、ノリはと言いますと・・・・・




昨年9月に我が家に来た時
まだまだ暑い日が続いていたというのに
抜け毛がほとんどなかったのです・・・・
140802no5.jpg
こんなに縮こまって眠って・・・・・
体毛なんて お腹はもちろん、背中でもスカスカでした。


今年の春になって随分と暖かい日が続いても
抜け毛の季節は全くやって来ませんでした。
なめハゲは別として
この子はあまり毛が生えない子なのかな・・・
なんて心配していました。



あぁ~ なんて! か  



140802no6.jpg
わい・・・そうな・・・子・・なんでしょう・・・・?






でっかいあくびなんかしちゃって 可哀想に見えないぢゃないの~







ところが




7月ごろ  


やっと






140724no2.jpg
  やって来ました~ 抜け毛の季節♪♪










140724no3.jpg

やった~~!パフパフ~ ドンドンド~ン
愛猫の毛が抜けて 
部屋に猫の毛が舞っているのを喜んでいる飼い主
私だけかもしれません(笑)









大きな毛玉も吐いたので
毎日毎日 目尻を下げてブラッシングをしております。
今日の収穫。
ノリたんは白い毛が多いのに 何で毛玉は白くないのかな?
まっ それはいいとして
残念な事に ノリ助はあまりブラッシングが好きではありません。
140724no1.jpg

アタイは自分で抜くのが好きなの (by ノリ)
わかった、わかった  でも,禿げるほど自分で舐めて抜かないでねー!






ぜんぜん涼しい話じゃなくって 悪かった
コレに懲りずに また遊びにきてくれろ~







今日もへそ天
140802no2.jpg





「低分子プロティン」のご飯を食べ始めてから1ヶ月経ちました。
相変わらず、 ご覧の通りのお腹です。
まだまだわからないのでこのご飯は続けますが
どうも・・・・私の思い込みかもしれませんが
おもちゃに等に付いているフェイクフアーや
フェルトで出来ているものを食いちぎって
食べてしまっているような気がします。
○○ちの中を調べてもそれらしいものは見当たらないのですけど
疑わしいものを全部取り外してみました。
効果がちょっとでも出るといいなーーー

● COMMENT ●

こんにちは☆
すごい毛の量ですね~
へそだして寝てるところが
可愛いですね♪

こんにちわ^^

は~へそ天^^めちゃめちゃかわゆいですわ~。
うちも毛が抜けます~。この時期すごいです。。

うちのパパはなかなかにゃんずには好かれないので^^;毎日ブラッシングしてご機嫌をとってます。

ご飯以外のもの食べちゃう子っていますよね。
うちの空丸はビニールや排水溝のネットがなぜか好きで・・・・

う○ちで見かけます・・・・・

のりちゃんは抜け毛が少なくて良いですね。
「これだけ?」って思っちゃったわ。(笑)
我が家、猫4匹、犬一頭、どんだけ抜け毛があるんにゃろ?
ほんと一時間ほど座布団の上で寝ただけで、その後見ると
座布団が毛が覆われてますもん。
だから夏は嫌!ていうか、私の体も夏は受け付けませんが・・(泣)
へそ天で寝てるのりちゃん、可愛いね~
お腹まわり、毛を剃ったの?何で?

のりちゃん、けっこうな抜け毛じゃないですかー。
確かに真っ白な毛玉じゃないけど^^;、
うちのロックのよりは、白いなー。
うちのにゃんずは皆、ブラッシング好きなんですが、
のりちゃん使用のラバーブラシは、みんにゃ苦手なんですよ。
スリッカーブラシで、ソフトにといてあげると
めちゃ気持ちよいみたいです。
まだお試しになってないようなら、一度トライしてみてくんさい。^^
ヘソ天かぁ、若い奴はやっぱり腹も冷やすんだね。(^艸^)

空くんって高級ねこちゃんって感じで凛々しいですね~

のりちゃんのお腹はほんとはどうなのかな?
色んな原因(かも)を取り除いてよくなればいいけど

こんにちは

 足袋ネコさん、こんにちは。
 
 毛が抜け替わる季節ですね。
 のりちゃん…短毛種だとお部屋はそんなに汚れないでしょう。

 うちのアホンダラ2号は、長毛種なので大変です。
 しかも、自分の毛をよく食べています。

 さすがに大変なので…1号、2号のブラッシングを最近やっています。

わっ! いきなりビックリしますた。
拙い葉書をご紹介頂きありがとうございます!

いや~ うちも今凄い抜け毛ですよ~
ボール、作ってます(笑
家の中歩いたら靴下に毛がいっぱい付いてる><
ベランダでブラッシングしても下にいっぱい落ちるし・・・

のりちゃんもボールできたね^^

ヘソ天、気持ちよさそう~♪
暑いとヘソ天にもなるよね。

うちも空がビニール食べた事があってビックリしたけど、
忘れた頃に出たよ。

のりちゃんは食物アレルギー?
卵は大丈夫? フードの袋に書いて無くても卵パウダーを使ってる場合があるんだって。
それからアレルギーのサプリメント探してみました。
 ↓のCATMIX35ってのです。

 http://ninnananna.jp/grau/grau-supplement.htm#キャットミックス35

芯のアレルギーの元がわかるといいね。

これは?

こんばんは♪
この季節抜け毛びっくりしますよね
でも私もブラシして積み上げて写真とってにっこりしてます

のりちゃんのお腹ここだけなんでしょうか?

食べ物アレルギーは頭部に出やすいと聞いたことがあります
アビシニアンは特に多いらしくて、ものすごく顔にでるこが
いてて、その子はもっと赤い色をしていました
徹底的にアレルギー検査をされて結果がでなかった
のを記憶しています

免疫疾患(免疫力を自分で行う子が弱い子)もアビちゃんも
ブログでみたことありますが、その子はお腹で縦方向でした
その子はほんと真っ赤な色してて、こんなピンク色で
なかったです

寝ているマットや絨毯等があわないとか・・

原因が解って
綺麗な毛生えてくれるのを祈ってます

トイプードルさんへ

トイプードルさん こんばんは~

> すごい毛の量ですね~
いんや、普通のネコはもっと抜けるんですよ~ 本当は。
先代トラ助の時も 毎日毎日ブラッシングをしていたにもかかわらず
寝床には毛の塊が・・・・・
ネコは・・・・・「毛」で出来ているんですな。

にゃおさんへ

にゃおさん こんばんは~
> は~へそ天^^めちゃめちゃかわゆいですわ~。
とら助はほとんど「へそ天」をしてくれなかったのに
ノリって どうなっちゃってるんでしょうか!?
と言うくらい 毎日凄いカッコで眠ってます。

> うちのパパはなかなかにゃんずには好かれないので^^;毎日ブラッシングしてご機嫌をとってます。
あら~~ かわいそう!
うちの旦那もとら助が全く慣れてくれなかったので淋しかったようですが
ノリは誰にでも甘えるので 旦那はメロメロです。
抱っこもして喜びまくっております。

> うちの空丸はビニールや排水溝のネットがなぜか好きで・・・・
あいや~~~ 消化しないものを食べてくれると困りますよねー
我が家も大事件にならないうちになるべく処分するようにしてます。
今のところ「おもちゃ」だけなんですが
これからいろいろ広がっていくのかしら・・・しんぱ~い。

モモmamaさんへ

モモmamaさん こんばんは~
> のりちゃんは抜け毛が少なくて良いですね。
やっぱり少ない方ですよね、とら助はもっと多かったもの。
アンダーコートの「毛」が毎日ごっそり獲れてました(笑)
ノリにはどうもアンダーコートらしきものがないので
このように少ないのでしょうか??
とりあえず少なくても どうやらノリの体にも「夏」がやって来て
ホッとしております~

> へそ天で寝てるのりちゃん、可愛いね~
あはは ありがとうございます。
> お腹まわり、毛を剃ったの?何で?
はい。 ノリが自分で剃りました(笑)
自分の歯で自分の毛を噛みちぎっているんです。
「毛」だけで皮膚まで傷つけるという事がないので
痒い という事はなさそうです。
それにしても綺麗に禿げてるでしょ~ 困った子です~~

ぱんとらさんへ

ぱんとらさん こんばんは~
お引っ越し お疲れさまでした~
> のりちゃん、けっこうな抜け毛じゃないですかー。
そうなんですよ~♪ やっとここまで抜けるようになりました。
ちょっとご質問ですけど 白い毛のネコさんって抜け毛は少ないですか?
毛の質もとら助とちがうし 同じように考えてちゃいけないんですよね?

> のりちゃん使用のラバーブラシは、みんにゃ苦手なんですよ。
えぇぇぇ~!? そうなんですか??
あら~~・・・・そうだったのか・・・
なんかね、ブラッシングしていると
気色悪いのか しっぽをぶんぶんして耐えてます。
スリッカーブラシですね! 今度探してみます
ありがとうございました♪

> ヘソ天かぁ、若い奴はやっぱり腹も冷やすんだね。(^艸^)
はい、私には絶対真似出来ません。
家族から石をぶつけられそうです。

ヘソ天・・・かわいい~。
お腹の毛、生えますように!
低分子プロテインの効果、やっぱり食べて3ヶ月くらいは見てみたほうが良いかもですね。
低分子プロテインは加水分解の蛋白だったと思うけど、
原料で食物アレルギーな子も他ブログさんでいらっしゃったな。
ノリちゃんにはちゃんと効果出ますように!!

ひめちょろさんへ

ひめちょろさん おはようございます。
> 空くんって高級ねこちゃんって感じで凛々しいですね~
うんうん ロシアンブルーさんですからね~
体つき、毛色に品がありまするよ。

> のりちゃんのお腹はほんとはどうなのかな?
う~~ん・・・・ほとんどはストレスなのかな~
って思いはじめていますが 本当のところわかんない。
お外に行けないストレスが相当に強いです。
お散歩に出しちゃったりすると
なおさら外に行きたがると思うし・・・・むずかしい!

NOBUさんへ

NOBUさん おはようございます。
 
>  毛が抜け替わる季節ですね。
ネコって だいたい春頃から毛が抜けはじめますよね?
ノリはすごく遅かったです。
6頃からやっとぽちぽち服に付くようになって
7月になってブラッシングすると溜まるようになったんです。
>  のりちゃん…短毛種だとお部屋はそんなに汚れないでしょう。
お掃除してないんで キタナいまんまです(汗)

>  うちのアホンダラ2号は、長毛種なので大変です。
>  しかも、自分の毛をよく食べています。
そうです!そうです! 何で食べちゃうんでしょうねー
毛玉ボールも食べようとするんですよ。
ユキマル君のブラッシングは大変そうですねー(笑)

茶々にゃんさんへ

茶々にゃんさん おはようございます。
とっても涼しげなのでトップに持って来させていただきました~♪
なにせ ここのテンプレート、暑苦しいネコが登場しておりますんで・・・

> 家の中歩いたら靴下に毛がいっぱい付いてる><
> ベランダでブラッシングしても下にいっぱい落ちるし・・・
私 老眼で何も見えないので 気にしてません(笑)
さすがに服に付いたらコロコロで取っていますが
抱っこがあんまり好きでないノリ助
夏は膝にも上がって来ず コロコロの活躍の場は少ないです。

> うちも空がビニール食べた事があってビックリしたけど、
> 忘れた頃に出たよ。
ノリはビニールは食べないようですね・・・フェイクファー派ですわ。
なので 猫じゃらし系のおもちゃは先端部分をビーニール紐に替えました。

サプリメントのご紹介 ありがとうございます。
肌を傷つけるほど舐めているわけではないんですが
病院の先生は一番に食べ物のアレルギーを疑われました。
低分子プロテインがダメだった時は サプリも試してみようと思ってます。
ありがとうございました!

まぁるぼうろさんへ

まぁるぼうろさん おはようございます。
(いつも思うけど 美味しそうな名前♪)

> でも私もブラシして積み上げて写真とってにっこりしてます
ぶははっ♪ わかりますねー
何で楽しくなっちゃうのか不思議ですが
コレが人間のものだったら 即廃棄!ですわねー(笑)
> のりちゃんのお腹ここだけなんでしょうか?
他にも腕の内側を舐めて禿げさせております。
丁寧に(?)舐めながら自分の歯で引っ張って抜いているようです。
なので皮膚は赤くならないのです。
例えれば・・・・・・
女性の「脱毛」という表現がぴったりです。
私の思い込みかもしれませんが
子供で爪を噛む癖の子がいますでしょ?
なんかそれと似ているんじゃないかなー って。
だからって どうしてやる事も出来ず
出来るだけたくさん遊んであげるとか
気が紛れるように度々ちょっかいを出してあげるとか
そんな事しか出来ないんです。
もちろん 食べ物は他の物は一切食べさせていません。
おやつも 特別ご飯も ささみ祭りも何にもなし。
・・・・・なんだか可哀想。

> 寝ているマットや絨毯等があわないとか・・
う~ん そんな所にも原因の可能性があるんですか
我が家の絨毯 けっこう古いんです・・・ドキッ。

sallyさんへ

sallyさん おはようございます。
> ヘソ天・・・かわいい~。
> お腹の毛、生えますように!
ありがとうございます。 
だんだんと ネコってお腹には毛が生えない生き物
と思えるようになってきましたぞ~~
> 低分子プロテインの効果、やっぱり食べて3ヶ月くらいは見てみたほうが良いかもですね。
まだまだこのご飯は食べ始めたばっかりなので
効果のほどはわかりませんが 「もしかしていいかも」
と思っています。
考えられる原因をなるべく、出来るだけ取り除こうと思ってます。
絨毯のアレルギーだったとしたら
絨毯の取り替えは費用を考えるとキツい(涙)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/622-8ef5a118
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

マイクのテストちぅ・・・ «  | BLOG TOP |  » ○○○の季節

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する