夏もあと少し - 2011.08.11 Thu
みなさまこんにちは~
ひゅぅぅぅ~~ ドロドロ~~

お化けのノリです。
暑い夏には 怖いお話で涼しくなろうって
いつから言ってたのかしら。

ぜんぜん涼しくないんだけど。
もうすぐお盆です。
お盆が終わると
日が短くなってきているのがわかってきて
暑かった夏も後もう少しだ・・・・
って寂しくなるんだって おかあちゃんは。
まだ夏を満喫していない人は
これからう~~んと 楽しんでね~~!

ノリの へそ出し盆踊りでした。

どうでもいい追記 ↓ (おヒマだったらどうぞ)
あら~~ Read Moreがこっちだわ→→
どうでもいい追記
しばらく前から首から肩にかけて痛みが走り
仕事机に向かうのが辛くなってきました。
いつも痛い所に「ホッカイロ」を張って血行を良くして自己治療していたので
今回もこのクソ暑いさなか 背中にカイロを張って(!)
汗みどろになって耐えておりました。
が、いっこうに治らず。
痛みがだんだん・・・だんだん強くなり
ついに 整体 に行く決心をいたしました。
五十ウン年生きてきて・・・・整体初体験。
みなさ~ん、 整体って行かれた事あります??
知らないと大変な目に遭いますよ~~~!!!!
治療院に入ると 治療を待っている人がみんな
なんだかゆるゆるの服を着ているのに気が付きました。
お隣のおばちゃんに聞いてみると
体をあちこち曲げたりするので
ゆったりとした服を着て来なくちゃいけないんですって~~~
ワタシがはいているのは・・・・・Gパン。
知らんがな、そんな事ぉぉぉぉぉ~~!
ワタシは上半身だけが痛いんやで~~!
ほんまに恥ずかしい話が・・・・・・
ワタシは Gパンを脱いで
おパンツ丸出し で治療を受けました。
ノリの へそ天 丸出し よりヒドい。
首をゴキゴキ曲げられ、骨盤もバキバキやられ
足の指、手の指もポキポキやられましたが
その度に悲鳴をあげてましたが
肝心の首と背中の痛みは治らず。
もう2度と行きましぇん。
仕事机に向かうと痛い。
歩いていると痛くない。
こりゃぁぁぁぁ~~~~
山に登ったら治るかも♪
でも,肩が痛くてザックがかつげん!(涙涙涙)
ひゅぅぅぅ~~ ドロドロ~~

お化けのノリです。
暑い夏には 怖いお話で涼しくなろうって
いつから言ってたのかしら。

ぜんぜん涼しくないんだけど。
もうすぐお盆です。
お盆が終わると
日が短くなってきているのがわかってきて
暑かった夏も後もう少しだ・・・・
って寂しくなるんだって おかあちゃんは。
まだ夏を満喫していない人は
これからう~~んと 楽しんでね~~!

ノリの へそ出し盆踊りでした。

どうでもいい追記 ↓ (おヒマだったらどうぞ)
あら~~ Read Moreがこっちだわ→→
どうでもいい追記
しばらく前から首から肩にかけて痛みが走り
仕事机に向かうのが辛くなってきました。
いつも痛い所に「ホッカイロ」を張って血行を良くして自己治療していたので
今回もこのクソ暑いさなか 背中にカイロを張って(!)
汗みどろになって耐えておりました。
が、いっこうに治らず。
痛みがだんだん・・・だんだん強くなり
ついに 整体 に行く決心をいたしました。
五十ウン年生きてきて・・・・整体初体験。
みなさ~ん、 整体って行かれた事あります??
知らないと大変な目に遭いますよ~~~!!!!
治療院に入ると 治療を待っている人がみんな
なんだかゆるゆるの服を着ているのに気が付きました。
お隣のおばちゃんに聞いてみると
体をあちこち曲げたりするので
ゆったりとした服を着て来なくちゃいけないんですって~~~
ワタシがはいているのは・・・・・Gパン。
知らんがな、そんな事ぉぉぉぉぉ~~!
ワタシは上半身だけが痛いんやで~~!
ほんまに恥ずかしい話が・・・・・・
ワタシは Gパンを脱いで
おパンツ丸出し で治療を受けました。
ノリの へそ天 丸出し よりヒドい。
首をゴキゴキ曲げられ、骨盤もバキバキやられ
足の指、手の指もポキポキやられましたが
その度に悲鳴をあげてましたが
肝心の首と背中の痛みは治らず。
もう2度と行きましぇん。
仕事机に向かうと痛い。
歩いていると痛くない。
こりゃぁぁぁぁ~~~~
山に登ったら治るかも♪
でも,肩が痛くてザックがかつげん!(涙涙涙)
● COMMENT ●
ええ~っ おパンツで~・・・・・・・・・!!
大変だったね・・・・しかも良くなってないなんて。
整体はボキボキやられますが、整骨院はマッサージやら電機治療やらで痛くはないし、Gパンでも平気ですよ。
私は整骨院に行ってるよ。
ウォーターベットでのマッサージもあり、気持ちいいよ。
足袋ネコさんも整骨院にしてみたら。
整骨院によって治療内容は違うから行って見ないとわからないけどね。
保険も使えるから
大変だったね・・・・しかも良くなってないなんて。
整体はボキボキやられますが、整骨院はマッサージやら電機治療やらで痛くはないし、Gパンでも平気ですよ。
私は整骨院に行ってるよ。
ウォーターベットでのマッサージもあり、気持ちいいよ。
足袋ネコさんも整骨院にしてみたら。
整骨院によって治療内容は違うから行って見ないとわからないけどね。
保険も使えるから
のりちゃんのお手手をだらん~のゆうれいってなつかしい。
わが相棒の子供たちを両手でたてに抱っこして“ゆ~れい~”て声をかけると
手をそろえてだら~んとこの姿。折角の白装束なのですからやってみたくなります。
ちっちゃくてかわいかったなぁ~! (相棒にはムリ・おとなはダメでした。)
頭に三角の布をつけて出るコントがテレビでよくやっていた時代です。
お体どうぞお大事になさって下さいね。
繊細なお仕事をされている足袋ネコさんの職業病ですね。
わが相棒の子供たちを両手でたてに抱っこして“ゆ~れい~”て声をかけると
手をそろえてだら~んとこの姿。折角の白装束なのですからやってみたくなります。
ちっちゃくてかわいかったなぁ~! (相棒にはムリ・おとなはダメでした。)
頭に三角の布をつけて出るコントがテレビでよくやっていた時代です。
お体どうぞお大事になさって下さいね。
繊細なお仕事をされている足袋ネコさんの職業病ですね。
のりちゃん、凄い格好をして寝るのねぇ!!
そうね、お盆を過ぎると夏も終わりかな~って思うね。
でも近年は残暑がいつまでも続く感じがする。
肩の痛みの原因は何やろねぇ~?
筋を違えたか??
そういう時って藁にもすがりたい気持ちになりますよね(笑)
整体にもいろいろあるようですね。
ゴキゴキ、パキパキやるところもあれば、身体をほぐすというか、
ゆるめる事を目的にしてくれるところもあり、Gパンでもやってくれますよ。
でも、なるべくなら動きやすいズボンがいいかも。
私もどっちかというとゴキゴキ、パキパキは揉み返しがきてダメ。
でもやっぱり一度で治るということはないみたいね~。
話を聞くと、中には一回で良くなったって人もいるけど。。
前に膝に水が溜まったり、痛かったりして整体とか整形外科とか通ったけど、
半年くらいして、いつのまにか治っていたなぁ~って感じ。
今は腰が痛い^^;
まあ、すぐには良くならないかもしれないけど、いつかは治る。
そういうお年頃だと思ってお互い頑張ろう!!(笑)
そうね、お盆を過ぎると夏も終わりかな~って思うね。
でも近年は残暑がいつまでも続く感じがする。
肩の痛みの原因は何やろねぇ~?
筋を違えたか??
そういう時って藁にもすがりたい気持ちになりますよね(笑)
整体にもいろいろあるようですね。
ゴキゴキ、パキパキやるところもあれば、身体をほぐすというか、
ゆるめる事を目的にしてくれるところもあり、Gパンでもやってくれますよ。
でも、なるべくなら動きやすいズボンがいいかも。
私もどっちかというとゴキゴキ、パキパキは揉み返しがきてダメ。
でもやっぱり一度で治るということはないみたいね~。
話を聞くと、中には一回で良くなったって人もいるけど。。
前に膝に水が溜まったり、痛かったりして整体とか整形外科とか通ったけど、
半年くらいして、いつのまにか治っていたなぁ~って感じ。
今は腰が痛い^^;
まあ、すぐには良くならないかもしれないけど、いつかは治る。
そういうお年頃だと思ってお互い頑張ろう!!(笑)
私、去年の秋くらいから顎関節の痛みから来る
首と肩のひどいコリがありましたの。
右顎からくるものだったので右だけ。
右には振り向けない状態まで悪くなった。
これは車の運転でバックするときにめちゃくちゃ困る症状よ。
で、行ったのは「鍼」だよ。人生初めての「ハリ」。
怖かったので初回は「マッサージだけで・・・」と弱腰。
でもいい先生だったし、意を決して次は「鍼お願いします」と言いました。
効いた~。数回通ったら首が回るようになった~。コリがなくなった~。
ど?
あなたの前に新しい世界がどんどんと。
首と肩のひどいコリがありましたの。
右顎からくるものだったので右だけ。
右には振り向けない状態まで悪くなった。
これは車の運転でバックするときにめちゃくちゃ困る症状よ。
で、行ったのは「鍼」だよ。人生初めての「ハリ」。
怖かったので初回は「マッサージだけで・・・」と弱腰。
でもいい先生だったし、意を決して次は「鍼お願いします」と言いました。
効いた~。数回通ったら首が回るようになった~。コリがなくなった~。
ど?
あなたの前に新しい世界がどんどんと。
ガラスに映ったのりちゃん。
ほんとに幽霊かと思っちゃった~
なーんて嘘です!
猫も暑いとへそ天で寝ちゃいまよね。
ほんとに幽霊かと思っちゃった~
なーんて嘘です!
猫も暑いとへそ天で寝ちゃいまよね。
あははは!!
ついさっきうちのだい子もその格好で寝てましたよぉ~♪
あ~らほいほい♪のノリちゃん、
思わずふいてしまいましたよ(笑)
だって、足の角度がなんとも・・・♪♪♪
去年が猛暑だったはずなのに?!
今年の方が暑さにやられてる感があります^^;
(それは私が去年より年をとったからという説も;;;)
首から肩にかけての痛み、大丈夫ですか??><
私は最近行ってないのですが、(金欠というのもあって)
整骨院とかマッサージとか色々、
肩こりで困ってる友達と時々行ってました。
でも整体はまだ怖くって行ったことないんですよー^0^;
なんか逆にひどくなる場合があるから慎重にって聞いてから怖くて;
しかし、おパンツ丸出しで治療とはそんなバカなー@@!!;;
えええ、着替えの服とかは向こうにないんですかー???;;;
って、先生は女性の方だったのでしょうか??^0^;;
首肩腰とかの痛みってツライですよね(涙)
私は波があるんですが、常日頃ずーっと重傷の友達は
ほんと大変そうです><
足袋ネコさん、どうか良くなりますように(願)
↓ライブがまる聞こえなんてなんともうらやましい!!
ついさっきうちのだい子もその格好で寝てましたよぉ~♪
あ~らほいほい♪のノリちゃん、
思わずふいてしまいましたよ(笑)
だって、足の角度がなんとも・・・♪♪♪
去年が猛暑だったはずなのに?!
今年の方が暑さにやられてる感があります^^;
(それは私が去年より年をとったからという説も;;;)
首から肩にかけての痛み、大丈夫ですか??><
私は最近行ってないのですが、(金欠というのもあって)
整骨院とかマッサージとか色々、
肩こりで困ってる友達と時々行ってました。
でも整体はまだ怖くって行ったことないんですよー^0^;
なんか逆にひどくなる場合があるから慎重にって聞いてから怖くて;
しかし、おパンツ丸出しで治療とはそんなバカなー@@!!;;
えええ、着替えの服とかは向こうにないんですかー???;;;
って、先生は女性の方だったのでしょうか??^0^;;
首肩腰とかの痛みってツライですよね(涙)
私は波があるんですが、常日頃ずーっと重傷の友達は
ほんと大変そうです><
足袋ネコさん、どうか良くなりますように(願)
↓ライブがまる聞こえなんてなんともうらやましい!!
トイプードルさんへ
トイプードルさん こんにちは~
夏はですね、あっという間ですよ。
20代があっという間に過ぎていってしまうのといっしょです。
寒がりの私はモコモコ着なくていい季節が最高なんですけど
来月にはもうフリースを引っ張り出しているんじゃなかろか、あぁ~・・・
夏はですね、あっという間ですよ。
20代があっという間に過ぎていってしまうのといっしょです。
寒がりの私はモコモコ着なくていい季節が最高なんですけど
来月にはもうフリースを引っ張り出しているんじゃなかろか、あぁ~・・・
ひめちょろさんへ
ひめちょろさん こんにちは~
> ええ~っ おパンツで~・・・・・・・・・!!
えぇ、おパンツよ~! 恥ずかしいったらありゃしない(笑)
普通の住宅地だったんで着替えのズボンも買えなくてねーー
ガラス戸1枚のお隣は男子高校生。
申し訳ないやら可笑しいやら、恥ずかしいやら
でも,コレは後でわかった事で
ポキポキやられている時はもう頭は空っぽざんす。
何でもしてくれ~~ 治るなら。
治らんかったけどね(涙)
> 私は整骨院に行ってるよ。
> ウォーターベットでのマッサージもあり、気持ちいいよ。
うんうん、あれからいろいろ試してみたの。
なんかだいぶんよくなってきたみたい♪
ひめちょろさん ありがと~!!
> ええ~っ おパンツで~・・・・・・・・・!!
えぇ、おパンツよ~! 恥ずかしいったらありゃしない(笑)
普通の住宅地だったんで着替えのズボンも買えなくてねーー
ガラス戸1枚のお隣は男子高校生。
申し訳ないやら可笑しいやら、恥ずかしいやら
でも,コレは後でわかった事で
ポキポキやられている時はもう頭は空っぽざんす。
何でもしてくれ~~ 治るなら。
治らんかったけどね(涙)
> 私は整骨院に行ってるよ。
> ウォーターベットでのマッサージもあり、気持ちいいよ。
うんうん、あれからいろいろ試してみたの。
なんかだいぶんよくなってきたみたい♪
ひめちょろさん ありがと~!!
おらさんへ
おらさん こんにちは~
> のりちゃんのお手手をだらん~のゆうれいってなつかしい。
ネコは3歳くらいまで体が柔らかいそうですよ。
なのでノリは普通にしている時でも手を幽霊の形のように
くねりん としている事が多いです。
オトナのネコはしないのかもしれませんねー
友禅の職業病は 第1に腱鞘炎、そして脚、腰ですねー
肩から腕にかけて痛みがこんなにヒドく出たのは初めてです。
反物を巻く「巻芯」が丁度いい堅さなので
いつもぽんぽこぽんぽこ 背中や肩を叩いています。
やっと 今日から少し楽になってきました。
ありがとうございます。
> のりちゃんのお手手をだらん~のゆうれいってなつかしい。
ネコは3歳くらいまで体が柔らかいそうですよ。
なのでノリは普通にしている時でも手を幽霊の形のように
くねりん としている事が多いです。
オトナのネコはしないのかもしれませんねー
友禅の職業病は 第1に腱鞘炎、そして脚、腰ですねー
肩から腕にかけて痛みがこんなにヒドく出たのは初めてです。
反物を巻く「巻芯」が丁度いい堅さなので
いつもぽんぽこぽんぽこ 背中や肩を叩いています。
やっと 今日から少し楽になってきました。
ありがとうございます。
nakatugawaさんへ
nakatugawaさん こんにちは~
> のりちゃん、凄い格好をして寝るのねぇ!!
もうね、私の「おパンツ出来事」で
ノリには何も言えなくなってしまいました(笑)
暑い暑いと言いながら もう随分日が短くなってきましたよねー
ここ金沢は日中は猛暑ですが 夜は涼しくなってきましたよ。
今年は夏らしい夏です。
入道雲あり 夕立あり 青空あり いい季節です。
> 肩の痛みの原因は何やろねぇ~?
わかんないの~~ 普通にしてたんやけどね~
ワタシの肩や首の筋肉は
ワタシの空っぽの頭を支えているのがそんなにしんどかったのかー?
> そういう時って藁にもすがりたい気持ちになりますよね(笑)
えぇ、第2 第3の藁にもすがってみましたーー
ある先生が言ってました。
「あそこが痛い、ここが痛い と言って
年のせいにしたらいけないです。
ましてや『更年期だから』と諦めてもいけない。」
そうですよ~~
nakatugawaさんは 腰ですか~
腰は背筋と腹筋ともう一つ なんたらって言う筋肉を
鍛えなくてはいけないそうです。
うつぶせで出来る 腹筋を鍛える方法 を習ってきましたよ。
会う機会があったらお教えいたしましょう~
> 私もどっちかというとゴキゴキ、パキパキは揉み返しがきてダメ。
うんうん、今回 とてもきつかった~!
> まあ、すぐには良くならないかもしれないけど、いつかは治る。
> そういうお年頃だと思ってお互い頑張ろう!!(笑)
まったくそのとおり。
でも,筋肉は鍛えなきゃだめやなー って思いました、今回。
ってか 楽をするな っちゅー事です。ワタシの場合。
> のりちゃん、凄い格好をして寝るのねぇ!!
もうね、私の「おパンツ出来事」で
ノリには何も言えなくなってしまいました(笑)
暑い暑いと言いながら もう随分日が短くなってきましたよねー
ここ金沢は日中は猛暑ですが 夜は涼しくなってきましたよ。
今年は夏らしい夏です。
入道雲あり 夕立あり 青空あり いい季節です。
> 肩の痛みの原因は何やろねぇ~?
わかんないの~~ 普通にしてたんやけどね~
ワタシの肩や首の筋肉は
ワタシの空っぽの頭を支えているのがそんなにしんどかったのかー?
> そういう時って藁にもすがりたい気持ちになりますよね(笑)
えぇ、第2 第3の藁にもすがってみましたーー
ある先生が言ってました。
「あそこが痛い、ここが痛い と言って
年のせいにしたらいけないです。
ましてや『更年期だから』と諦めてもいけない。」
そうですよ~~
nakatugawaさんは 腰ですか~
腰は背筋と腹筋ともう一つ なんたらって言う筋肉を
鍛えなくてはいけないそうです。
うつぶせで出来る 腹筋を鍛える方法 を習ってきましたよ。
会う機会があったらお教えいたしましょう~
> 私もどっちかというとゴキゴキ、パキパキは揉み返しがきてダメ。
うんうん、今回 とてもきつかった~!
> まあ、すぐには良くならないかもしれないけど、いつかは治る。
> そういうお年頃だと思ってお互い頑張ろう!!(笑)
まったくそのとおり。
でも,筋肉は鍛えなきゃだめやなー って思いました、今回。
ってか 楽をするな っちゅー事です。ワタシの場合。
サエコポンさんへ
サエコポンさん こんにちは~
「鍼」という魔界へのお誘い ありがとうございます。
行ってきました 「鍼」の世界。
もう痛くてどうしようもなくなったので
いろんな「藁」を片っ端からつかむ事にしました。
皆さん、最初は怖いんでしょうねー
でも腰や肩の痛い方が勝っちゃって
鍼の痛いのなんか へでもない と思うようになるのかも。
ワタシがそうだった・・・・
ワタシは待ち針や画鋲や 仕事用の張り針を
何度も手や指に刺しているけど
「鍼」の針が一番痛くなかったわ~~♪
注射針もコレくらいだったらいいのにな~~
「鍼」という魔界へのお誘い ありがとうございます。
行ってきました 「鍼」の世界。
もう痛くてどうしようもなくなったので
いろんな「藁」を片っ端からつかむ事にしました。
皆さん、最初は怖いんでしょうねー
でも腰や肩の痛い方が勝っちゃって
鍼の痛いのなんか へでもない と思うようになるのかも。
ワタシがそうだった・・・・
ワタシは待ち針や画鋲や 仕事用の張り針を
何度も手や指に刺しているけど
「鍼」の針が一番痛くなかったわ~~♪
注射針もコレくらいだったらいいのにな~~
うちにも居てるよ、怖くないお化け(笑
「あ~ら ほいほい」もやってるよ。
あ~らほいほいの体制、おなかが涼しくて気持ち良いんでしょうね。
私も肩が凄く凝るし、腰はすべり症で足まで痛い><
まるでおばぁさん・・・
私も前に長い期間鍼灸に行ってたんだけど、効いてたよ。
ちょっと電車に乗って行くのがしんどくなって止めたけど。
すべり症が酷くなってるので、整形に行こうかと思うけど、
なかなかお尻が上がらん。
マッサージは気持ち良いけど、もみ返しって言うのかな、初めは気分悪くなるわ。
整体もボキボキバキバキは痛そう~
でも、辛いとそんなこと言ってられないもんね。
足袋ネコさん、早く良くなりますように!
「あ~ら ほいほい」もやってるよ。
あ~らほいほいの体制、おなかが涼しくて気持ち良いんでしょうね。
私も肩が凄く凝るし、腰はすべり症で足まで痛い><
まるでおばぁさん・・・
私も前に長い期間鍼灸に行ってたんだけど、効いてたよ。
ちょっと電車に乗って行くのがしんどくなって止めたけど。
すべり症が酷くなってるので、整形に行こうかと思うけど、
なかなかお尻が上がらん。
マッサージは気持ち良いけど、もみ返しって言うのかな、初めは気分悪くなるわ。
整体もボキボキバキバキは痛そう~
でも、辛いとそんなこと言ってられないもんね。
足袋ネコさん、早く良くなりますように!
大丈夫ですか?
足袋ネコさん、おはようございます♪
体調はその後、少しは改善されましたか?
身体って、色々な動作をした方が良いのだそうです。
いろんな部位をまんべんなく使うということです。
わたしもそれを病院で言われたときは「が~~~~~ん!」でした。
出来そうで、出来ないのですよ。
まして足袋ネコさんは、神経を集中してお仕事にあたっているのです。
首も背中も、痛くならない方が変なくらいです。
かといって、痛みは辛いですよね、ホントに・・
これからは、1時間に1回くらいは背筋を伸ばして肩と首をまわして、
色々な部分を伸ばしたりすると良いのかもしれませんね。
なんにせよ、お大事に。
整体は行ったことがないのですが、今度は可愛いおパンツを履いて行ってね(笑)
わたしは整形にかかっていて、レントゲンを撮る都合上、いつもジャージです。
のりちゃんたら、可愛いユウレイさん!
お手々をくねっとして、うちにも出て来てほしいわ(^^;)
体調はその後、少しは改善されましたか?
身体って、色々な動作をした方が良いのだそうです。
いろんな部位をまんべんなく使うということです。
わたしもそれを病院で言われたときは「が~~~~~ん!」でした。
出来そうで、出来ないのですよ。
まして足袋ネコさんは、神経を集中してお仕事にあたっているのです。
首も背中も、痛くならない方が変なくらいです。
かといって、痛みは辛いですよね、ホントに・・
これからは、1時間に1回くらいは背筋を伸ばして肩と首をまわして、
色々な部分を伸ばしたりすると良いのかもしれませんね。
なんにせよ、お大事に。
整体は行ったことがないのですが、今度は可愛いおパンツを履いて行ってね(笑)
わたしは整形にかかっていて、レントゲンを撮る都合上、いつもジャージです。
のりちゃんたら、可愛いユウレイさん!
お手々をくねっとして、うちにも出て来てほしいわ(^^;)
モモmamaさんへ
モモmamaさん こんにちは~
> ガラスに映ったのりちゃん。
> ほんとに幽霊かと思っちゃった~
あら! 本当に幽霊っぽいわ!
全然気が付いてなかったデス。
最近 この家具に引っ付いて寝る事も多いのです。
ヒンヤリしているわけでもないのに
猫ってワカランですな~~~
> 猫も暑いとへそ天で寝ちゃいまよね。
もう 毎日へそ天です。
とら助はほとんどしなかったのに・・・
ネコそれぞれなんですねー
> ガラスに映ったのりちゃん。
> ほんとに幽霊かと思っちゃった~
あら! 本当に幽霊っぽいわ!
全然気が付いてなかったデス。
最近 この家具に引っ付いて寝る事も多いのです。
ヒンヤリしているわけでもないのに
猫ってワカランですな~~~
> 猫も暑いとへそ天で寝ちゃいまよね。
もう 毎日へそ天です。
とら助はほとんどしなかったのに・・・
ネコそれぞれなんですねー
まやさんへ
まやさん こんにちは~
お行儀が悪いネコでしょ~~
「オレ様」のとら助の方がよっぽどお行儀よかったです。
まぁ おパンツ丸出しをやってしまったワタクシには
ノリの事は強くは言えませんが(汗)
あそこは着替えは自分で持って来なきゃいけなかったらしいです。
もう何もかもが初めてだったので・・・・知らんよもぅ~~!
> 去年が猛暑だったはずなのに?!
> 今年の方が暑さにやられてる感があります^^;
わかります!わかります!
昨年はアイスの誘惑にはあまり負けてなかったんですが
今年はほぼ全敗でございます。
年のせいですかねー?・・・関係ないか~~
> って、先生は女性の方だったのでしょうか??^0^;;
おじいちゃん でした。
慣れたもので ボキボキやってくれました~(涙)
時々背中や肩や腰が痛くなるんですが
今回の痛みはひどかった・・・・・
いつもは医者になんて頼らないんですけど
痛みに完敗 でした。 こっちは年のせいかなー
> ↓ライブがまる聞こえなんてなんともうらやましい!!
「恋の季節なの~~」って聞こえてきました(笑)
お行儀が悪いネコでしょ~~
「オレ様」のとら助の方がよっぽどお行儀よかったです。
まぁ おパンツ丸出しをやってしまったワタクシには
ノリの事は強くは言えませんが(汗)
あそこは着替えは自分で持って来なきゃいけなかったらしいです。
もう何もかもが初めてだったので・・・・知らんよもぅ~~!
> 去年が猛暑だったはずなのに?!
> 今年の方が暑さにやられてる感があります^^;
わかります!わかります!
昨年はアイスの誘惑にはあまり負けてなかったんですが
今年はほぼ全敗でございます。
年のせいですかねー?・・・関係ないか~~
> って、先生は女性の方だったのでしょうか??^0^;;
おじいちゃん でした。
慣れたもので ボキボキやってくれました~(涙)
時々背中や肩や腰が痛くなるんですが
今回の痛みはひどかった・・・・・
いつもは医者になんて頼らないんですけど
痛みに完敗 でした。 こっちは年のせいかなー
> ↓ライブがまる聞こえなんてなんともうらやましい!!
「恋の季節なの~~」って聞こえてきました(笑)
茶々にゃんさんヘ
茶々にゃんさん こんにちは~
> うちにも居てるよ、怖くないお化け(笑
> 「あ~ら ほいほい」もやってるよ。
おっ! 茶々にゃん家にも出没しておりますか(笑)
ネコなりにどうやったら涼しいか工夫しているのでしょうか
やったらめったら へんな格好で寝ております。
> 私も前に長い期間鍼灸に行ってたんだけど、効いてたよ。
> ちょっと電車に乗って行くのがしんどくなって止めたけど。
茶々にゃんさんも痛いとこお持ちですねー
鍼でも整体でも通える所でないと困りますよねー
ワタシも 「鍼」や「整体」は遠かったので
わりと近い「整骨院」に頼ってみました。
保険もきいたし・・・・
> マッサージは気持ち良いけど、もみ返しって言うのかな、初めは気分悪くなるわ。
ありましたよ~~~ ものすごくありました。
痛過ぎて 「あのヤロ~~!」って思いました。
> 足袋ネコさん、早く良くなりますように!
ありがとうございます!
今回は一応痛みは軽くなったものの
またぶり返してきそうで怖いですーー
> うちにも居てるよ、怖くないお化け(笑
> 「あ~ら ほいほい」もやってるよ。
おっ! 茶々にゃん家にも出没しておりますか(笑)
ネコなりにどうやったら涼しいか工夫しているのでしょうか
やったらめったら へんな格好で寝ております。
> 私も前に長い期間鍼灸に行ってたんだけど、効いてたよ。
> ちょっと電車に乗って行くのがしんどくなって止めたけど。
茶々にゃんさんも痛いとこお持ちですねー
鍼でも整体でも通える所でないと困りますよねー
ワタシも 「鍼」や「整体」は遠かったので
わりと近い「整骨院」に頼ってみました。
保険もきいたし・・・・
> マッサージは気持ち良いけど、もみ返しって言うのかな、初めは気分悪くなるわ。
ありましたよ~~~ ものすごくありました。
痛過ぎて 「あのヤロ~~!」って思いました。
> 足袋ネコさん、早く良くなりますように!
ありがとうございます!
今回は一応痛みは軽くなったものの
またぶり返してきそうで怖いですーー
ねじっこさんへ
ねじっこさん こんにちは~
> 体調はその後、少しは改善されましたか?
ご心配 ありがとうございます。
おかげさまで たくさんの藁にすがったためか
痛みがものすごく軽くなりました。
私は歩くのが好きなので たくさん歩く事で
運動不足を解消していたつもりでしたが
歩いてもたいした事がないそうで
自転車にしなさいって言われました。
同じく「が~~ん!」でした(笑)
> まして足袋ネコさんは、神経を集中してお仕事にあたっているのです。
> 首も背中も、痛くならない方が変なくらいです。
痛みの原因は何かわかっていないのですが
メガネが合っていないのも一つかもしれません。
考え込んでいる時は自分の姿勢がどうなっているのか記憶にないのですけれど
たぶん相当ヒドい事になっていたのかもしれません。
> これからは、1時間に1回くらいは背筋を伸ばして肩と首をまわして、
> 色々な部分を伸ばしたりすると良いのかもしれませんね。
背伸びをして下さいって言われました。
いいストレッチになるようです。
肩の回し方も教えてもらいました。
そうそう、うつ向けでの腹筋を鍛える方法も教えてもらいました。
自分が思っていたのとは違っていたので
今回の痛みでいろいろ勉強になりました。
はい、 整体に行く時は可愛いパンツをはいていく事もね(笑)
ねじっこさんも お体大切に!
> 体調はその後、少しは改善されましたか?
ご心配 ありがとうございます。
おかげさまで たくさんの藁にすがったためか
痛みがものすごく軽くなりました。
私は歩くのが好きなので たくさん歩く事で
運動不足を解消していたつもりでしたが
歩いてもたいした事がないそうで
自転車にしなさいって言われました。
同じく「が~~ん!」でした(笑)
> まして足袋ネコさんは、神経を集中してお仕事にあたっているのです。
> 首も背中も、痛くならない方が変なくらいです。
痛みの原因は何かわかっていないのですが
メガネが合っていないのも一つかもしれません。
考え込んでいる時は自分の姿勢がどうなっているのか記憶にないのですけれど
たぶん相当ヒドい事になっていたのかもしれません。
> これからは、1時間に1回くらいは背筋を伸ばして肩と首をまわして、
> 色々な部分を伸ばしたりすると良いのかもしれませんね。
背伸びをして下さいって言われました。
いいストレッチになるようです。
肩の回し方も教えてもらいました。
そうそう、うつ向けでの腹筋を鍛える方法も教えてもらいました。
自分が思っていたのとは違っていたので
今回の痛みでいろいろ勉強になりました。
はい、 整体に行く時は可愛いパンツをはいていく事もね(笑)
ねじっこさんも お体大切に!
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/624-3d57b805
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近時間が経つのが
早い気がしますよ^^
私も夏を満喫しなきゃ。