fc2ブログ
topimage

2023-06

猫に・・・小判(草) - 2006.06.04 Sun

  猫に小判っていう諺がございますが

   猫に小判草ってご存知?


kobann5.jpg


右っかわの方に ちょろりんこ~ とぶら下がっているのが小判草です


koban7.jpg



 ほ~ら 小判みたいでしょ

 え? 虫みたいだって?! 小判なの こ ば ん !

 色だって黄金色でおいしそうきれいでしょ~!!



まずは記念撮影・・・・   
kobann2.jpg


どんな事して遊ぼうかなぁ~


koban4.jpg


まずは かぶりついちゃろかいねー


koban3.jpg



     かぷー



koban6.jpg



 おかあちゃん まずいです




猫に小判草・・・・後ろに1文字つけただけで 値なしから
         ちょっとは役に立つ物に変身


・・・・・やっぱりあんまし意味なかったなぁ





だからぁ~ 虫じゃないんだってばぁー!

● COMMENT ●

足袋ネコさんのお宅にはいつも季節の草花が飾られていて素敵ですね。

猫にとったら小判より小判草のほうがうれしいよね。
小判だったら齧っても硬いし、手で触っても動かないし…
虫に見え…いや考えないでおこう…^_^;

小判草、今が旬(?)ですよね。
目の前であれをピラピラさせられたらたまらんでしょうな~、ネコさんとしては。
どうしてもカプッといっちゃいますよね。

小判草、きれいだな~~~♪
次から次へと季節の花を取り入れますなっ!
今回はnakatugawa,高度すぎて分かんなかった^^;
どらちゃんが可愛いのだけは、わかるぞっ!!

小判草、たしかにゾウリムシのようでもありますな。

あぁぁぁぁぁぁぁぁ...みごとバラバラに。
虫でも小判でもなくてよかったねぇ~。

記念撮影のとらちゃんがいいわぁ~。
切り取って、額に入れようかしら。

supitenさんへ
今は色んなお花があって 一番いい季節でありますが
何せ暖かすぎるため 日持ちがしません
せっせとお散歩に行っては 採取してくるのであります
15~16分歩いた所にバラ園があって
可愛そーなくらいぶちぶちとバラの花が切られています
来年の蕾のためだったけな? わざと切っちゃうんですよね

がんさんへ
少し前まではまだ小判草は緑色でした
最近になって黄金色になってきたので 旬なのでしょうか
小麦畑も今 小金色というより黄金色で きれいですー
とてもまずかったのか 2口で終わってしまいました・・・・
せっかく採ってきたのに~ という思いがまったく伝わらないのが
ねこ・・・・・なんですよぉ~おぅおぅ(涙)

nakatugawaさんへ
おほほ~ 深い意味も何にもないんですのよ
ただ 小判より 小判草の方が ちょっとはましかなぁ~
・・・・・てなもんで 失礼しました!
いつもいつも不機嫌顔なんですけど 時々・・いい顔します
も~14年もいると どんな顔でも可愛いです(じーさんだけど)

sakumiさんへ
どーぞどーぞ! 何でもしてチョ
しかし本当にとら助っちゅーヤツは タイミングよく
目をつむるヤツですわ~
小判草を初めて見たとき まじまじ~っと見つめてしまいました
やっぱり・・・・虫がぶら下がっているように見えますもんねー

小判草はかぷっと行くのね。お手てでちょいちょいしなかったのですね。
伏し目になるとちょっとしぶめ、お目目をパッチリ開くとジャニーズ系。
どっちもステキないいにゃんこ。
平成生まれでもじーさん?おらはいつだったっけ?

小判草なんてあるんですね。
小判にも見えるし、虫にも見える。
とらちゃん遊ぶのにはいいんじゃない?

こんにちは!コメントどうもありがとうございました。さっそく遊びに来ちゃいました♪
そこで、こんな珍しいものに遭遇しようとは・・。こ、小判ザメ、もとい小判草!はじめてみましたよ。しかもどことなく冬虫夏草的なたたずまい・・。
欲しい!うちの中年コンビにもふりふりして、見せびらかしたい!!
そして最後の「おかあちゃんまずいです」と半泣きで訴えるにゃんこの、なんとかわゆいこと!14歳には見えませんわ~♪

「猫に小判草」ふむふむ・・・・

まったく初めてのものでした・・・小判草・・・珍しい(*_*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おらさんへ
ジ ジャニーズですかぁ そんなにかっこいいかなぁ~
ん~ 若い時のオイラを見せてあげたい!
ちょっとおデブだったけど 運動神経抜群で
運動オンチ家族の憧れのまとだったんでしゅ えへ!
今はのんびりまったり生活で 別の意味でうらやましがられてるけどぉ

きょっぴいさんへ
ちょろん ちょろんと動くのでおもしろいですー
でも壊れやすくて 残骸を見るとなおさら虫みたいです
小判草はここら辺には結構あります
全部本物の小判だったらいいのにねー
宝くじ・・・・・買えんかったもんなぁ~

akimさんへ
いらっしゃいませー
なんか わらじにも似ていますよね
ゴンさん ピーさんにも見せてあげたいですわぁ
って・・・・小判草ってあまり見かけない物なんですか?
しっ しらなんだ~
そんなもん知っとるわいねー(金沢弁)
って言う人たくさんいると思ってたもんで・・・・
・・・・もしかして 生のマタタビも見た事ない?!

ひめちょろさんへ
もう6月 ・・・・もう梅雨・・・
はやいなぁ~
今年も月日の経つのが早い! ひめちょろさんもそうですか?
・・・今だけは早く時間が過ぎていってほしいですよね

うわっ!なんだこれ!?
遠目にみたら、可愛らしく見えたのに… そろそろ活躍しだす わらじさんを彷彿とさせますね…
はっ!でも、小判草というくらいだからきっと縁起がいいんでしょうね!?
ばちあたりなこと言っちゃったかしら… ドキドキ

rinkoさんへ
たくさん集めて千両箱に入れ 
  むふふふ~ おぬしもワルよのう・・・・・
なぁ~んて言ってみたいなぁ
でもねー 束にして採ってきても
出来損ないのドライフラワーみたいなんよー
ありがたみ少な~い!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/65-5d8408b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

開けたまんまドアー «  | BLOG TOP |  » ワニーズ刑事

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する