3人兄弟の末っ子? - 2006.06.11 Sun
● COMMENT ●
なすがままですなぁ♪
日付を見ると12年前ですか~~~!
昔っからおもちゃですね^^;
可愛いとらちゃんですぅ*^^*
日付を見ると12年前ですか~~~!
昔っからおもちゃですね^^;
可愛いとらちゃんですぅ*^^*
とら助くん、かわいい!!
小さい頃から何でも着こなしていたんですね(笑)
帽子も被せてベビーカーに乗っけたい。メーワク?(^_^;)
ちなみにわたしは3人姉妹の末っ子。
私もお下がり着てました…。
小さい頃から何でも着こなしていたんですね(笑)
帽子も被せてベビーカーに乗っけたい。メーワク?(^_^;)
ちなみにわたしは3人姉妹の末っ子。
私もお下がり着てました…。
あるある!
私なんて、ずーっとお下がりでした・・・
とら助くんの気持ちがわかるような・・・・
でも似合ってる(笑)
私なんて、ずーっとお下がりでした・・・
とら助くんの気持ちがわかるような・・・・
でも似合ってる(笑)
とらちゃん、おかあちゃんのほんとの子供だったんだ。やっぱり(???)
よかったね。
おらなんて、兄ちゃん姉ちゃん達にどっかで拾って来たって
言われて泣いてたんだから。
ベビー服はケガ・病気の為?(なめたりひっかないように)
着てみたかったの?
シッポがちょこんと出てかわいぃー
今よりやんちゃ坊やのお顔
よかったね。
おらなんて、兄ちゃん姉ちゃん達にどっかで拾って来たって
言われて泣いてたんだから。
ベビー服はケガ・病気の為?(なめたりひっかないように)
着てみたかったの?
シッポがちょこんと出てかわいぃー
今よりやんちゃ坊やのお顔
がんさんへ
「なめネコ」 ありましたねー
あの時はネコに服を着せるなんてかわいそー
と思っていたくせに いざ我が家にくるとかわいいもんだから
何のかんのとやってしまいます
でも結構人間の気持ち わかってくれて・・・我慢してます
若い時はそりゃあきついネコでしたけどね
(何せ生粋の野良ちゃんです)
「なめネコ」 ありましたねー
あの時はネコに服を着せるなんてかわいそー
と思っていたくせに いざ我が家にくるとかわいいもんだから
何のかんのとやってしまいます
でも結構人間の気持ち わかってくれて・・・我慢してます
若い時はそりゃあきついネコでしたけどね
(何せ生粋の野良ちゃんです)
nakatugawaさんへ
ネコを飼ったのは初めてだったので
・・・・おもちゃですね
でも それまではぬいぐるみで我慢していた娘たちなので
噛まれようが ひっかかれようが なにされようが
戯れていました・・・・・姉弟ですわ やっぱり!
ネコを飼ったのは初めてだったので
・・・・おもちゃですね
でも それまではぬいぐるみで我慢していた娘たちなので
噛まれようが ひっかかれようが なにされようが
戯れていました・・・・・姉弟ですわ やっぱり!
supitenさんへ
むはは~ いいかもー
結構いろいろやりましたが ベビーカーにはのせてませんねー
とら助は1歳過ぎてから 大きいねこだねーって言われていたので
どれどれとおもって 6ヶ月用の服を着せてみたら
こーなったわけです
お下がりって 親にとっては思い入れたっぷりなんですけど
子供にとっちゃぁ嫌な事この上なしなんですよね
私も経験あり!です
むはは~ いいかもー
結構いろいろやりましたが ベビーカーにはのせてませんねー
とら助は1歳過ぎてから 大きいねこだねーって言われていたので
どれどれとおもって 6ヶ月用の服を着せてみたら
こーなったわけです
お下がりって 親にとっては思い入れたっぷりなんですけど
子供にとっちゃぁ嫌な事この上なしなんですよね
私も経験あり!です
あぁぁぁぁぁぁぁ.........。
お似合いですぅぅぅぅぅ........。
不自然な笑顔がいいわぁぁぁぁ.....。
お似合いですぅぅぅぅぅ........。
不自然な笑顔がいいわぁぁぁぁ.....。
ひめちょろさんへ
ステキなお下がり・・・なんてないんですよね
でも 姉のセーラー服は喜んで着ていました 鞄も
何か着心地とか使い勝手が良かったんだと思います
・・・・いまではですねー
・・・・・・・・娘のお下がりを着る時があります!
ステキなお下がり・・・なんてないんですよね
でも 姉のセーラー服は喜んで着ていました 鞄も
何か着心地とか使い勝手が良かったんだと思います
・・・・いまではですねー
・・・・・・・・娘のお下がりを着る時があります!
おらさんへ
はい 産んだような気がします・・・・ははぁ~
何せ2時間おきにミルクを飲ませましたから 寝不足になりました
いじわるなお兄ちゃんおねえちゃんですねー
でも みんな同じ事言われてますよー
私も川から流れてきたそうです ・・・・なぜか顔そっくり!
お洋服はただ遊びで着せてみたんですよ
3~4ヶ月のとき 吐いてばかりいたので点滴を受けにいきました
そのとき皮膚を切開したので なめないように
コルセットのような包帯でぐるぐる巻きにされました
もしお腹の手術だったら 洋服きせるとバッチリかもしれませんねー
・・・あーダメだ おしっこできないわぁ
はい 産んだような気がします・・・・ははぁ~
何せ2時間おきにミルクを飲ませましたから 寝不足になりました
いじわるなお兄ちゃんおねえちゃんですねー
でも みんな同じ事言われてますよー
私も川から流れてきたそうです ・・・・なぜか顔そっくり!
お洋服はただ遊びで着せてみたんですよ
3~4ヶ月のとき 吐いてばかりいたので点滴を受けにいきました
そのとき皮膚を切開したので なめないように
コルセットのような包帯でぐるぐる巻きにされました
もしお腹の手術だったら 洋服きせるとバッチリかもしれませんねー
・・・あーダメだ おしっこできないわぁ
sakumiさんへ
花子さんもきっとお似合いどっせ この服
・・・・年をとると派手なもんがけっこういけるんとちがいますかぁー
・・・・・次の公演に出られるかもしれまへんえー 花子はん!
花子さんもきっとお似合いどっせ この服
・・・・年をとると派手なもんがけっこういけるんとちがいますかぁー
・・・・・次の公演に出られるかもしれまへんえー 花子はん!
どないやねん! ぺしっ
っと誰につっこんでいるのでしょう?
それにしても… サイズがぴったりですね! 可愛いです♪
っと誰につっこんでいるのでしょう?
それにしても… サイズがぴったりですね! 可愛いです♪
か、か、かわいすぎ~~~~!!!(笑)
なんか・・「おいら、ほんとうにこれでいいのん?」と言ってるようで、不憫かわいい!!
とらちゃんいいね~。いい味出してるねぇ~♪
なんか・・「おいら、ほんとうにこれでいいのん?」と言ってるようで、不憫かわいい!!
とらちゃんいいね~。いい味出してるねぇ~♪
rinkoさんへ
ぴったりでしたねー
デカイねこは6ヶ月用のベビー服ならばっちりだと思います
ももさんには・・・・ぶかぶかですね
これから思いっきり太らせましょう!!
一応書いときますけど・・・・ベビー服着せると
歩けませんから~
ぴったりでしたねー
デカイねこは6ヶ月用のベビー服ならばっちりだと思います
ももさんには・・・・ぶかぶかですね
これから思いっきり太らせましょう!!
一応書いときますけど・・・・ベビー服着せると
歩けませんから~
はいはい この時はまだ2歳だったので
よく分かっていません
それをいい事に好き放題してました
田舎の嫁さんは男の跡継ぎを求められます
私はそれが出来なかったので
ねこで我慢してね~ という次第であります
よく分かっていません
それをいい事に好き放題してました
田舎の嫁さんは男の跡継ぎを求められます
私はそれが出来なかったので
ねこで我慢してね~ という次第であります
こんにちは。ずっと前にもコメントさせていただいたラクーンです(・ェ・)
かわいい~!! 今はペットに洋服着させるの当たり前だけど、これはまさに時代の先読みしていたってヤツですね(笑)。
私も子供の頃飼っていた猫の首に鈴の代わりに風呂敷まいて、スーパーマン!とかやっちゃいました。あぁ、シールまで貼っちゃってゴメンなさい...。
かわいい~!! 今はペットに洋服着させるの当たり前だけど、これはまさに時代の先読みしていたってヤツですね(笑)。
私も子供の頃飼っていた猫の首に鈴の代わりに風呂敷まいて、スーパーマン!とかやっちゃいました。あぁ、シールまで貼っちゃってゴメンなさい...。
ラクーンさんへ
どうもどうも お久しぶりですねぇ~
忍者ハットリ君の電車の写真が撮れたらお知らせしようと思っていました
まだちょいと時間がかかるみたいです
みんな思っている事はいっしょだ~ってつくずく思います
様になっていると面白くて 様になっていないと
もっと面白がってしまうのが人間でございますです
人間って困った生き物ですねー
ネコはかわいそー
どうもどうも お久しぶりですねぇ~
忍者ハットリ君の電車の写真が撮れたらお知らせしようと思っていました
まだちょいと時間がかかるみたいです
みんな思っている事はいっしょだ~ってつくずく思います
様になっていると面白くて 様になっていないと
もっと面白がってしまうのが人間でございますです
人間って困った生き物ですねー
ネコはかわいそー
おはようございます!
電車の写真のことは全然気にしないでください~(^^)
電車の写真のことは全然気にしないでください~(^^)
ラクーンさんへ
いえいえ かわいい電車なので その内きっと載せますよ~
って あまり期待が大きいと困るんだけども・・・・ほほっ
いえいえ かわいい電車なので その内きっと載せますよ~
って あまり期待が大きいと困るんだけども・・・・ほほっ
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/67-19be7bcb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
昔は「なめネコ」なんてのもおりましたが…。
抱かれても蹴りまくって逃げてしまうのも多いですからね。