fc2ブログ
topimage

2023-06

しみじみ「よく頑張りましたね~」の会 - 2012.03.19 Mon

150108no4.jpg
みなさま今日は ノリです。

日本の南の島は 海開き だそうですが
日本の真ん中に位置する金沢は 朝から
またまた またまた  となりました。



でも,春の淡雪



150108no5.jpg
すぐ融けちゃいましたよ。




今日は おかあちゃんの 「よく頑張りましたね~」の会 のお話です。





皆様こんにちは 足袋ネコです。
先日 町内会の総会を終え 
やっと、やっと 町会長を卒業致しました。
いろいろな雑用に追われ 
ワードやエクセルでの資料作りに頭を抱えている姿を見ていた娘達が
「よく頑張りましたね~の会」を開いてくれましたよ。 



150319no8.jpg
ゆったりできる雰囲気で 沖縄料理を食べさせてくれるお店 「カホン」



150319no7.jpg
この照明は 岩塩 を削って作ってあるんですって
舐めたらしょっぱいんですってよ~~~


150319no3.jpg
もうね、食べるのに夢中で
お店の人が「なんたらかんたらです」って説明してくれているのに 全部上の空。 
真面目に聞いていると無くなっちゃうの 競争率激しいの 




これがまた、ちょ~~~~美味しかった!
150319no2.jpg
豆腐よう ←文字を大きくしちゃうくらいですよ ほんまにもぉ~♡
麹の臭いがキライ って言う人はダメかもしれないけど
私の中では大ヒット♪ であります。





150319no4.jpg
ずいぶん昔に 沖縄に行くチャンスがあったんですけど



150319no5.jpg
娘が体調を崩しちゃったんで
娘といっしょに留守番隊になりました。



150319no6.jpg
こんなにおいしいお料理をいただいたので

昔の恨みは ちゃら にしてあげるわ~(笑)

あっ 鯛飯 も食べたんだ・・・・写真がな~~い(汗)




あれ? あの写真はどこいったっけ?





あった あった かんぱ~~い♪

150319no1.jpg

相も変わらず てんでんバラバラに飲んでおります。




いや~~ 娘らには散財させちゃった・・・・ありがとう! 


どうも 「ちゃら」 にするどころか「借り」 が出来ちゃったようだわ



近々 しっかり 


「借り」を返させて頂きまっせ~~






今回の記事はオイラのランキンボタン 違和感がなくてよかったデス。








一番まともに? 可愛く?写せた写真
150108no30.jpg
エクセルでうなっている時に
さんざん「お邪魔」をしてくれたノリたん

● COMMENT ●

のりたんの1枚目・2枚目、菩薩様の衣装をまとっているようで神々しいよ~ん!
「のりさま菩薩」ありでぇーす。
最後のは、お着物風ですね。 何を着ても色白さんはお似合い。

足袋ねこさん ノリたん こんばんは!

はい!昨日、真夏の陽気の中、海開きしましたよ~♪

町内会活動、お疲れさまでした!
石垣ではお疲れさま会のことを「ブガリノーシ」って言うんです。
何かあるとすぐ「ブガリやろーぜ!」って感じで。。

豆腐よう、おいしいですけど高くって…
おうちで塩麹を使って「豆腐ようもどき」にチャレンジしようかと…
(塩麹、売り切れで買えなかったけど、いつか!)

お疲れ様でした

足袋ネコさん、おはようございます。
ノリちゃんの姿が「テルマエロマエ」みたいでかっこいいわv-238

お疲れ様でしたね。記事にしない部分での御苦労もたくさんあったことでしょう。
わぁお!おいしそうな沖縄料理!
豆腐よう(よう・の変換が出てこない・笑)って大好きです。チーズみたいですよね。
チャンプルーもらふてーも美味しそう!!
一番好きなのは「島ラッキョウ」だけど、それも召し上がりました?
お嬢さんたちと一緒だからなおさら美味しかったでしょうね。
でもね、きっと「貸し」だの「借り」「だのって全然思ってませんよ。
親子ってそういうものです。足袋ネコさんの笑顔が一番!!

町内会の役員、お疲れ様でした!
こういう役員は大変ですよね。
我が家は、町内会がないので楽してます。
娘さん達がご苦労さん会を開いてくださって、優しいですね。
いつもの倍、お料理がおいしかったのではないですか?

おらさんへ

おらさん こんにちは~
今日はどんよりお天気ですが 寒くないのでうれしいで~す。
お洋服はまだまだ着られそうにないので
スカーフなんぞをぐるぐる巻きにしてみました。
お洋服を着ていると 舐めハゲも少なくなるかな~
なんて考えておるのですが
どうも・・・お洋服を着せる事自体がストレスになって逆効果の模様。
甘えったれノリちゃん どうしたらいいんザマしょ~~

> 「のりさま菩薩」ありでぇーす。
だははは~っ♪
お膝に乗りたい甘えん坊菩薩・・・・重いよ~~

ayapaniさんへ

ayapaniさん こんにちは~
こちらは海開きなんて4ヶ月先ですな~~
夏と言えば「セミ」なんですが
南国は一年中セミが鳴いているんでしょうかねぇ・・・
あ~~~ 早くストーブとかオコタの取り合いから解放されたい。
> 町内会活動、お疲れさまでした!
ありがとうございま~~っす。
もうね、四苦八苦して作った資料は誤字だらけで大恥かきました~
> 石垣ではお疲れさま会のことを「ブガリノーシ」って言うんです。
> 何かあるとすぐ「ブガリやろーぜ!」って感じで。。
あら! 楽しそう♪
こちらでは特別ないい方・・・ないなぁ~
終わった後の開放感ってたまらんっすねー
まぁこれも 一応それなりに頑張ったからで
いい経験になりました。 もう2度とイヤだけど。

> 豆腐よう、おいしいですけど高くって…
うんうん、お高いそうですねぇ
あのちっこいので 200円ぐらいするとか言ってました。
美味しいものは「高い」と決まってますねぇ あ~あ。

ねじっこさんへ

ねじっこさん こんばんは~
> ノリちゃんの姿が「テルマエロマエ」みたいでかっこいいわv-238
ねじっこさん 「テルマエロマエ」をご存知だったんですか~♪
娘が面白いから読んでみろって貸してくれたんで読みました。
日本の漫画ってスゴいですねー
こんな発想はどこから来るんでしょう??
そして ねじっこさんがノリを見てそう繋げてくるのもスゴい(笑)
私なんざ「失敗したジュリアス・シーザー」ですわよ。
考えが貧困でつまらんでした。

ねじっこさんも 豆腐ようがお好きですか~♪♪
お店の人は「これはクセがあるので・・・・」って言ってましたけど
甘くてクリームチーズみたいな舌触りで美味しかったですよ~ぉぅぉぅ
贅沢な食べ物みたいなので いつまた食べられるかわからないのが残念!
ここのお店は 沖縄の料理を金沢風にアレンジした物で
本場沖縄の味付けとはちょっと違うらしいですが
どれもこれもあっという間に食べて無くなっちゃって
ラフテーもとろんとろんでした~~。
島らっきょうは食べなかったです・・・・ある事も知らなかった(笑)
娘達が社会人になってから 時々ご飯をおごってもらってます。
自分が選ぶお店はワンパターンなので 娘がおごってくれるのは
変わったお店ばかりで楽しいです。
娘達にばかり頼らないで 自分でも美味しいお店の開拓をしなくっちゃ。
そして娘達のは別の形でお返しをしなくっちゃ。


モモmamaさんへ

モモmamaさん こんばんは~
> 町内会の役員、お疲れ様でした!
ありがとうございます!
わからない事ばかりで大変でしたし
頼りない町会長の自分に皆さんがついて来てくれるか心配でしたーー

> 我が家は、町内会がないので楽してます。
えぇ!? ゴミ当番とか町内一斉清掃とかないんですか?
懇親会とかもないんですか??
町内活動に全く興味や協力しない人もいるんですが
なんのかんのがあってこそ 名前や顔を知ることができるので
面倒くさいけれど いいもんだなって思うようになりました。
> 娘さん達がご苦労さん会を開いてくださって、優しいですね。
> いつもの倍、お料理がおいしかったのではないですか?
慣れない作業に四苦八苦しているのをみて
「ご褒美」をくれた優しい娘らです。
みんなで競争するように食べたんでよけい美味しかったのかも。
我が家族は食い意地がはっているので「遠慮」というものがなく
油断しているとなくなっちゃうんですよ~

ノリちゃん、絵になりますね~、貫禄もあるし。(^艸^)
そして、町会長のお務め、お疲れ様でした。
いいですねー、優しいお嬢さま方、やっぱり年取ってくると
産んでおくのは娘よ!って友人たちはよく言うけれど、
そういうものなのかしら。^^;
お嬢さま方、足袋ネコさんの借り返しを心待ちにしてることでしょね。(^艸^)
沖縄料理、おいしいですよね、大好きです。
豆腐ようはめっちゃ好き。酒のつまみに最高!
豆腐よう好きなら、きっとウォッシュタイプのチーズもオッケーですね。( ´▽`)

ぱんとらさんへ

ぱんとらさん おはようございます。
> ノリちゃん、絵になりますね~、貫禄もあるし。(^艸^)
どっしりとしていますでしょ~ 我が家に来た頃は細かったのに・・・
> そして、町会長のお務め、お疲れ様でした。
ありがとうございます。
へっぽこ町会長 総会は資料のミスプリントだらけで
頭を下げ回って幕を閉じました~ 
いいんだ、いいんだ もう終わったもん!
授かったのは娘ばかりですが 家事のお手伝いなんかほとんどありませんよ~
もうね、男や女なんて関係ないですぞ~~
娘2人とも「嫁が欲しい」とほざいております。

> 沖縄料理、おいしいですよね、大好きです。
> 豆腐ようはめっちゃ好き。酒のつまみに最高!
給食で初めてチーズを食べて「クッサ~!」っと思って以来
食べず嫌いだったんですけど(クリームチーズは始めから好き♪)
いやはや 美味しいのがありますやん♪
大量に食べられないのがしごく残念であります。
値段を知って ビックリでございます。
今度「自腹」で食べよう・・・・

> 豆腐よう好きなら、きっとウォッシュタイプのチーズもオッケーですね。( ´▽`)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/688-c4f01fde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アタイはハンター «  | BLOG TOP |  » 春をマツ

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する