fc2ブログ
topimage

2023-05

天体ショーとアタイ - 2012.05.21 Mon

141123no16.jpg
みなさまこんにちは ノリです。
皆様は今朝の 世紀の天体ショー 皆既日食 を体験されましたか?

おかあちゃんは朝ご飯の支度もほったらかして
穴を開けた厚紙とカメラを持って外に出て
喜びまくっていましたよ~



でも やっと写せたのはこんな代物

150521no6.jpg
金沢は「金冠日食」は観られなくてせいぜいこんな物なんだけど
いろいろな 初めての体験 に興奮してました。



何に興奮していたかというと・・・・



150521no4.jpg
サザンカの葉っぱの影
カメラのピントはしっかりあっているのに
影はピンポケ状態になってます。


150521no2.jpg
カメラを持っているおかあちゃんの「手」の影




拡大してみると・・・・・・

150521no3.jpg
指の影がだぶって見えてます。
何だか不思議でしょ~~




150521no5.jpg
観葉植物の「カポック」に写してみた皆既日食
三日月みたいよね~~



150521no1.jpg
「三日月」がいっぱい集まった 木漏れ日




三日月だ♪ 三日月だ♪ って興奮気味のおかあちゃん





アタイのお目めも 



三日月っぽくなるんだけどね~~~

141123no23.jpg




ちょっと「神秘さ」に欠ける三日月でっす。











ニャンコのお目めは 真昼の三日月 なのよん♪







● COMMENT ●

残念ながらまさにリングになる時間は通勤時間だった私です(^^;
皆様がキレイな写真を撮ってらっしゃるから、こうして見れてラッキーだわ!
のりちゃんのお目目は三日月かあ(^-^)

sallyさんへ

sallyさん こんにちは~~
> 残念ながらまさにリングになる時間は通勤時間だった私です(^^;
そういう方が多かったと思います・・・・自営業ってこんな所が便利 デス。
紙に穴を開けてそこから通る光で 日食を撮影する事が出来るって事でしたが
ちっせぇ~~~!!
まぁでも ずいぶん楽しめました♪

> のりちゃんのお目目は三日月かあ(^-^)
ニャンコの瞳 糸のような細いライン
美しいですよね~~

木漏れ日の写真が綺麗ですね。

のりちゃん、いい顔してるね。

いやん。 足袋ネコさん凄い!
色々試したんや~
山茶花の葉っぱも指も木漏れ日も面白~~~い!

家は折角窓から見えたのにグラスが無かったので
見えないしと思い、な~んにもせずに終っちゃった(汗

のりちゃんのお目目は三日月なんだ~

日本は案外広い・・

こんにちは♪
北海道のほうは部分日食だったらしいですね。。
いやぁ、足袋ネコさんのように楽しめれば、日食さんも本望でしょう。
山茶花のくるりんくるりんとした、風に揺れてるような葉っぱが面白いです。
撮ろうと思ってもとれませんよ、こういう時じゃないと。
三日月があつまった木漏れ日も、雲みたいだし!!
なんだか神秘的だわ。
こちらは、ちょうどその時間だけ雨がざあざあ降りました。その時間だけ。
わたしに見られたらまずいことがあったんだ・・とおもってます。

眼鏡を買いそびれちゃったので、
その時間、テレビで見ましたー^^"
三日月の影、おもしろい!!
あ~眼鏡がなくても影だと見れたのか~
でもほんと神秘的です☆
三日月お目目なのね~ノリちゃん^^
↑ノリちゃんがいるのは猫ベッドかな??

山彦さんへ

山彦さんこんばんは~
お返事が大変遅くなってしまってごめんなさい。
始めは「影」がこのように見えているのがわからなかったんです。
でも何か・・・変な感じだな~~って
部分日蝕でも面白い自然現象が見られて
ずいぶん興奮してしまいました。

> のりちゃん、いい顔してるね。
アゴなんか乗せちゃって エラそうな顔していますよねぇ(笑)

茶々にゃんさんへ

茶々にゃんさん こんばんは~
お返事がものすご~~く遅くなってしまってごめんなさいませ!
> 色々試したんや~
> 山茶花の葉っぱも指も木漏れ日も面白~~~い!
何だか不思議な現象で嬉々として写真を写していました。
日食の時間は本当に不思議な時間でした。
「影」がだぶるなんて・・・・「影」があんな形になるなんて
面白くてたまりませんでした!
ちらっと太陽を見てしまったので
30分ほど残像がまぶたに残ってちょっとキツかったんですが
楽しく思う方が先行しちゃって
眼科に行くのを忘れちゃいました あははっ♪

> のりちゃんのお目目は三日月なんだ~
うほほっ 曲がっていない「三日月」でございます。

ねじっこさんへ

ねじっこさん こんばんは~~
お返事がとっても遅くなってしまってごめんなさいませ!

> なんだか神秘的だわ。
> こちらは、ちょうどその時間だけ雨がざあざあ降りました。その時間だけ。
北陸もたいていはお天気が悪くて
壮大な自然現象なんてあまり見られないんですけど
今回はちがっていましたね~~
> わたしに見られたらまずいことがあったんだ・・とおもってます。
あははっ♪ ねじっこさんだったら私以上に興奮して
写真を何枚も何枚も写しまくっていたんじゃないでしょうか。
だって~~ 本当に不思議な時間 だったんですよ。
何だか三次元の世界じゃないような・・・・
いろいろ勉強するとしっかりと説明出来る現象なんでしょうけれど
私的には「不思議な世界」にとどめておきたいですねぇ~

まやさんへ

まやさん おはようございます。
私がまだ小学生の頃・・・大昔デスゾ
皆既日食があって 真っ黒の下敷きを持って騒いでいた記憶があります。
黒い「墨」も塗ったりしてそれぞれ工夫していたようですが
日食がどのように見えていたか全く思い出せません。
ちょうどその日は曇りかなんかで見られなかったのかも。
しかし ちゃんとしたメガネを手に入れて肉眼で見たかったですねぇ~
朝の7時過ぎ頃から何だか薄暗くなってきたんで
あわててボール紙を探し出し、穴を開け、どうにか写真に写しましたが
ちっせぇ~~!!
「影」の方が充分に楽しめました。

> ↑ノリちゃんがいるのは猫ベッドかな??
「○トリ」で購入した長座布団を
なんちゃて猫ベッドにしたものです。
ヒドい出来ですなぁ~~~ 恥ずかすい(汗)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/702-c95aa333
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【天体ショーとアタイ】

みなさまこんにちは ノリです。皆様は今朝の 世紀の天体ショー 皆既日食 を体験されましたか?おかあちゃんは朝ご飯の支度もほったらかして穴を開けた厚紙とカメラを持って外に出て喜びまくっていましたよ~でも やっと写せたのはこんな代物金沢は「金冠日食」は観ら...

ひとりぽっちのお留守番 «  | BLOG TOP |  » ス猫 ではなくて スネ子

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する