fc2ブログ
topimage

2023-12

貸して上げる♪ - 2013.05.10 Fri

皆様こんばんは〜 ノリです。
やっと初夏らしくなって来た金沢ですけど
お母ちゃんは 年寄りで寒がり なんで




なんと、



今だに フリース着てます。





アタイは暑くてかなわないんだけどね。




おかあちゃん、アタイの毛皮 貸してあげようか?

160510no10.jpg



普通のネコは 背中にチャックがあるんだけど







160510no11.jpg
アタイは お腹にチャックがあるの 便利でしょ♪








毛皮を脱ぎたい季節 いよいよ到来





それは、ただの「なめハゲ」というのだよ ノリ助〜〜

● COMMENT ●

のりたん、チャックを開けて、毛皮を脱いだらどんな美女なの?
とらにいちゃんもチャックはお腹でしたね。
きっと加賀友禅を素敵に着こなすのでしょうね。

うちの子もお腹にチャックつけてますだ~
で、オカンもいまだにフリース着てますだ^^;

おらさんへ

おらさん こんばんは〜
暑くなって来たせいか またお腹に「ハゲ」を作り始めました。
どうしてこうなるのでしょうか??

> とらにいちゃんもチャックはお腹でしたね。
とら助の体の模様を「シマシマスーツ」と表現して下さったのがおらさんでしたよね!
あれから シマシマスーツを着ているようにしか見えなくなた足袋ネコです。
とら助はよく しっぽの毛を自分で引っ張って抜いていましたが
ノリはお腹の毛を自分で抜いています・・・・変なところが似ている兄妹。

> きっと加賀友禅を素敵に着こなすのでしょうね。
ノリはなかなか大人しく着物を着てくれません。
まだまだ「お子ちゃま」です。

私も寒がりですよ。フリースは着てないものの、いまだに長袖ジャージです。
うちの猫もお腹にチャックかも~(^^)
ノリちゃん・・・立派なお腹ね~♪

寒暖の差が激しくて

高貴、じゃなくて後期中年者にはちとキツイ天気が続きますね。
わたしもまだまだ冬物を引っ張り出して着ています。
世間の皆様はもう夏模様?
先日もとある会合に参加したら、お洒落な白っぽいものを着ている人が多くて
すっかり気落ちしました。
ワタクシ、まだフリース生地のシャツなんぞ着ておりましたのよ。
まぁいいか、ひとそれぞれだし。と、無理やり納得して帰りました。
ノリちゃんのお腹は、何を着ているの(爆)?
あのね、そこには幸せがいっぱい詰まってるんでしょ。
おばちゃんはちゃんと知ってるよ。

ばんばさんへ

ばんばさん こんばんは〜
やっと5月らしい気温になりましたが
やっぱり不安なんで(?)
夕方には汗かきながらフリースを着ている
オバハンです。
全くもう 外が暑くても家の中が寒いんで
何を着ていいんやら わけわからん!

sallyさんへ

sallyさん こんばんは〜
やっと昼間はフリースから解放されました。
車に乗ると暑いんですが 家の中は相変わらず寒い。
若いアンちゃん、ねーちゃんがピラピラの服を着ているのが
普通なんでしょうけど オバちゃんは身体の反応がニブい。

> うちの猫もお腹にチャックかも~(^^)
> ノリちゃん・・・立派なお腹ね~♪
本当にどうしましょ。
まぁ ノリの事言える私じゃないんですけどね。
走ったら揺れるお腹って・・・・・あぁぁぁ・・・・

ねじっこさんへ

ねじっこさん こんばんは〜
久々にビールを飲んだら酔っぱらっちゃって・・・・
誤字脱字のオンパレードで すんごく時間がかかってます。
よく考えると 睡眠時間も少なくなっているせいか
昼間っから眠くてしょうがありません。
たるんどるなぁ〜〜
私は若い頃から寒がりなもんで
世間様の服装と隔たりが大きいのです。
どうかすると 真夏でも長袖を着ておりますよ。
汗もかかない方だし・・・身体に良くないですよね。
> ワタクシ、まだフリース生地のシャツなんぞ着ておりましたのよ。
同じく。
寒気を感じるとすぐ「頭痛」につながっていくんで
いつも必要以上に厚着をしております。
体質なんだもの 仕方がありませんよね〜

> ノリちゃんのお腹は、何を着ているの(爆)?
たぶん「脂肪」という 幸せがつまっているのだと思います。
走ると揺れるんですよ〜
揺れる「幸せ」です(笑)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/781-2a9ab895
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

日替わりの季節 «  | BLOG TOP |  » 昔に戻る??

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する