東京出没 - 2013.10.13 Sun
皆様こんばんは 足袋ネコです。
先日 大都会、東京に出没した足袋ネコでございます。

それも新宿。
娘1から 「絶対に迷子になるからちゃんと下調べをしときなさいね」 と
くどい程言われて
新宿駅の地図をコピーして持っていきましたが

ぜんぜん役に立ちませんでした。
だいたいこんなサイトがある事がおかしいのでは????
巨大迷路 『新宿駅』
新宿駅完全攻略
私らが住む 田舎の「駅」 っちゅーもんは
「右」か「左」 あるいは、 「北口」か「南口」の2次元しかないんですよ。
ところが 大都会の駅ったら 「東西南北」の他に
地上2階、3階 地下2階、3階、4階 と
3次元、4次元の世界に誘っちゃってくれるではございませんか。
もうね、じぇんじぇん わかりません!!
アタイはお留守番。

とっても暇なんで あくびばっかでるの。
アタイが一人ぽっちになっちゃうんで お姉ちゃん2とお姉ちゃん2の旦那さんがお家に来てくれたんよ
うれしかったわ〜〜 ありがとう!!

大都会の地面の下も トンネルだらけ。
先日 大都会、東京に出没した足袋ネコでございます。

それも新宿。
娘1から 「絶対に迷子になるからちゃんと下調べをしときなさいね」 と
くどい程言われて
新宿駅の地図をコピーして持っていきましたが

ぜんぜん役に立ちませんでした。
だいたいこんなサイトがある事がおかしいのでは????
巨大迷路 『新宿駅』
新宿駅完全攻略
私らが住む 田舎の「駅」 っちゅーもんは
「右」か「左」 あるいは、 「北口」か「南口」の2次元しかないんですよ。
ところが 大都会の駅ったら 「東西南北」の他に
地上2階、3階 地下2階、3階、4階 と
3次元、4次元の世界に誘っちゃってくれるではございませんか。
もうね、じぇんじぇん わかりません!!
アタイはお留守番。

とっても暇なんで あくびばっかでるの。
アタイが一人ぽっちになっちゃうんで お姉ちゃん2とお姉ちゃん2の旦那さんがお家に来てくれたんよ
うれしかったわ〜〜 ありがとう!!

大都会の地面の下も トンネルだらけ。
● COMMENT ●
足袋ねこさん!ご心配なく!私、関東に住んで30年以上になりますが新宿に行くたびに迷子です!ちょっと行かないともうすっかり様変わりしてしまう大都会、さっぱり訳がわからなくなってしまいます。新宿から横浜に戻るとほっとしてしまいます。地下鉄も沢山あり訳がわからなくなるのに最近また新しく横浜と埼玉を結ぶ副都心線なるものができ方向音痴の私には理解不能です!
足袋ネコさん、今度は東京にお出かけですかあ〜^^
東京は、私も「ムリムリムリ〜〜〜〜!!」でございます・・・。
絶対一人じゃ歩けない。
東京に移住した友人がこちらに戻ってくるたびに「東京、
コワくない?」って訊いて「なんでやねん」って小馬鹿にされて
おりまする^^;
のりちゃん、優しいおねえちゃんとおにいさんと一緒で
楽しく留守番できたんですねー♪
ネコちゃん思いの、優しいお嬢さんだなあ♪♪♪
東京は、私も「ムリムリムリ〜〜〜〜!!」でございます・・・。
絶対一人じゃ歩けない。
東京に移住した友人がこちらに戻ってくるたびに「東京、
コワくない?」って訊いて「なんでやねん」って小馬鹿にされて
おりまする^^;
のりちゃん、優しいおねえちゃんとおにいさんと一緒で
楽しく留守番できたんですねー♪
ネコちゃん思いの、優しいお嬢さんだなあ♪♪♪
ひぇ〜〜、巨大迷路!!
助けて、トルネコー!!(@ドラクエ)
ワシも、新宿ではいつも迷います..........(T^T)
迷路から脱出した後は 美味しいものは食べれましたか〜〜??(^q^)
ノリちゃんは、おねえちゃんたちと遊べたかな?
猫友さんたちのおうちが近ければ、ワシゃ喜んで留守番と猫ちゃんの世話をしに行くのにな〜〜♪♪
↓ 足袋ネコさん、ワシ連休も働いてま〜す(T^T)
今日も今から働きま〜す、貧乏ヒマなし!!(ToT) とほほほほ。
助けて、トルネコー!!(@ドラクエ)
ワシも、新宿ではいつも迷います..........(T^T)
迷路から脱出した後は 美味しいものは食べれましたか〜〜??(^q^)
ノリちゃんは、おねえちゃんたちと遊べたかな?
猫友さんたちのおうちが近ければ、ワシゃ喜んで留守番と猫ちゃんの世話をしに行くのにな〜〜♪♪
↓ 足袋ネコさん、ワシ連休も働いてま〜す(T^T)
今日も今から働きま〜す、貧乏ヒマなし!!(ToT) とほほほほ。
私も東京生まれですが、新宿はコワイよーーー!
本当にコワイ所なんだよーーーー!
新宿生まれ新宿育ち、現在新宿在住の友達は夜中に一人で歌舞伎町から家まで歩いて帰ってたよ。
地元だからって。
根性あるよね!
本当にコワイ所なんだよーーーー!
新宿生まれ新宿育ち、現在新宿在住の友達は夜中に一人で歌舞伎町から家まで歩いて帰ってたよ。
地元だからって。
根性あるよね!
うはは、私にとっても東京は外国です(笑)。
新宿とか怖くて一人で行ったことない(笑)。
渋谷の駅もこんな風に多次元になってました。
こんなに無秩序(に見える)な程の数の地下鉄が秩序を保って走ってる東京ってほんとすごいですよね。
のりちゃんはお留守番ねー。
いいこにしてたかなー。
新宿とか怖くて一人で行ったことない(笑)。
渋谷の駅もこんな風に多次元になってました。
こんなに無秩序(に見える)な程の数の地下鉄が秩序を保って走ってる東京ってほんとすごいですよね。
のりちゃんはお留守番ねー。
いいこにしてたかなー。
オットの転勤で東京に引っ越したころ、就職の面接が新宿でした。
京王デパートのほうから出て、うんたらくんたら、の説明を電話で聞き
私の頭には、駅を出たら目の前にそのデパートが見える、という図が描かれました。
電車から降り、たくさんの人が向かうほうが出口だからと流れて行き
出たら東口。
人に聞いたら京王デパートは西口だと。
で、西口に行ったら、目の前には超高層ビル群がある。
どれもデパートには見えない。
もう、パニックでしたわ。
結局、駅西口とデパートが一体化しているとわかったんですけどね。
その後も
池袋駅で何度か難民化しました。
西口と一体化しているのが東武デパートで東口と一体化してるのが西武デパートって、あなた。
で、都庁、昇りました?展望台が無料ですいてるんですが。
京王デパートのほうから出て、うんたらくんたら、の説明を電話で聞き
私の頭には、駅を出たら目の前にそのデパートが見える、という図が描かれました。
電車から降り、たくさんの人が向かうほうが出口だからと流れて行き
出たら東口。
人に聞いたら京王デパートは西口だと。
で、西口に行ったら、目の前には超高層ビル群がある。
どれもデパートには見えない。
もう、パニックでしたわ。
結局、駅西口とデパートが一体化しているとわかったんですけどね。
その後も
池袋駅で何度か難民化しました。
西口と一体化しているのが東武デパートで東口と一体化してるのが西武デパートって、あなた。
で、都庁、昇りました?展望台が無料ですいてるんですが。
昔々その昔、ディズニーランドへ行くのに新宿のホテルで泊まったけど、
どうやって辿り着いたか全然覚えてません><
今はその時よりすごい迷路になってるんでしょうね。
私、絶対無理!(笑
ノリちゃん、お姉ちゃん夫婦が来てくれてよかったね♪
足袋ねこさんも安心して行けたよね!
どうやって辿り着いたか全然覚えてません><
今はその時よりすごい迷路になってるんでしょうね。
私、絶対無理!(笑
ノリちゃん、お姉ちゃん夫婦が来てくれてよかったね♪
足袋ねこさんも安心して行けたよね!
みゅうぽっぽさんへ
みゅうぽっぽさん こんばんは〜
新宿駅って いったい何本の路線がつながっているんでしょうか?
新宿駅って出口は100くらいあるんじゃないの?
ってな事を聞いて 「はっ?」でございます。
通勤時間に遭遇したせいか 皆さん、歩くの早い。
人の波に押されて とんでもない所に押し出されそうで緊張しました。
や〜〜 大都会はすごい、うん。
新宿駅って いったい何本の路線がつながっているんでしょうか?
新宿駅って出口は100くらいあるんじゃないの?
ってな事を聞いて 「はっ?」でございます。
通勤時間に遭遇したせいか 皆さん、歩くの早い。
人の波に押されて とんでもない所に押し出されそうで緊張しました。
や〜〜 大都会はすごい、うん。
nico,さんへ
nico,さん おはようございます。
雨が一晩中降っただけで風の影響が全くなかった金沢です。
そちらはどうでしたか?
> 足袋ネコさん、今度は東京にお出かけですかあ〜^^
はぁ〜〜い、最近 お出かけが増えました。
ここ数年はずっと 私,ダンナの実家しか行かなかったんで
なんか、凧の糸が切れた状態です。むふふっ
しかしながら 大都会はわざわざ迷子になりに行くようなもんだと実感しましたよ。
交通網が発達していて便利なんですが
それで「迷路」ができるんですねー
人に行き方を尋ねるんですけど みんな忙しそうでねぇ・・・・
何人かにつんけんどんにされると ちょっとコワくなるかも。
> のりちゃん、優しいおねえちゃんとおにいさんと一緒で
> 楽しく留守番できたんですねー♪
留守中がとっても心配だったんで 娘夫婦に頼み込みました。
持つべきは 近くに住む娘(笑)
雨が一晩中降っただけで風の影響が全くなかった金沢です。
そちらはどうでしたか?
> 足袋ネコさん、今度は東京にお出かけですかあ〜^^
はぁ〜〜い、最近 お出かけが増えました。
ここ数年はずっと 私,ダンナの実家しか行かなかったんで
なんか、凧の糸が切れた状態です。むふふっ
しかしながら 大都会はわざわざ迷子になりに行くようなもんだと実感しましたよ。
交通網が発達していて便利なんですが
それで「迷路」ができるんですねー
人に行き方を尋ねるんですけど みんな忙しそうでねぇ・・・・
何人かにつんけんどんにされると ちょっとコワくなるかも。
> のりちゃん、優しいおねえちゃんとおにいさんと一緒で
> 楽しく留守番できたんですねー♪
留守中がとっても心配だったんで 娘夫婦に頼み込みました。
持つべきは 近くに住む娘(笑)
とろろお姉さんへ
とろろお姉さん おはようございます〜
> ひぇ〜〜、巨大迷路!!
そうなの、こんなサイトがあってびっくりですわよ。
って事はみな迷子になってるってことですよね、なぁ〜〜んだ って思ったけど
あっちに行ってもこっちに行っても「改札」ばっか。
自分が歩いてきたとこもわからん!!
> 迷路から脱出した後は 美味しいものは食べれましたか〜〜??(^q^)
もうね、げんなりしちゃって スターバックスに入りました。
お店はいる気力も失せました。
目的地は違う所だったんで そこでたんまり食べる事にしました〜
> 猫友さんたちのおうちが近ければ、ワシゃ喜んで留守番と猫ちゃんの世話をしに行くのにな〜〜♪♪
わ〜〜〜ありがたいお言葉!
ノリ助は遊ぶ時も「寝業師」なんであんまり動かんのですよ。
遊ばせている方が疲れますんですが それでもいいでっか?(笑)
> ↓ 足袋ネコさん、ワシ連休も働いてま〜す(T^T)
> 今日も今から働きま〜す、貧乏ヒマなし!!(ToT) とほほほほ。
おぉ〜〜 お疲れさま!!
私も自営なんで 連休は関係ないですが・・・・
まぁ 仕事がない時はいつでも連休でございます。
貧乏 ヒマばっかり(笑)
> ひぇ〜〜、巨大迷路!!
そうなの、こんなサイトがあってびっくりですわよ。
って事はみな迷子になってるってことですよね、なぁ〜〜んだ って思ったけど
あっちに行ってもこっちに行っても「改札」ばっか。
自分が歩いてきたとこもわからん!!
> 迷路から脱出した後は 美味しいものは食べれましたか〜〜??(^q^)
もうね、げんなりしちゃって スターバックスに入りました。
お店はいる気力も失せました。
目的地は違う所だったんで そこでたんまり食べる事にしました〜
> 猫友さんたちのおうちが近ければ、ワシゃ喜んで留守番と猫ちゃんの世話をしに行くのにな〜〜♪♪
わ〜〜〜ありがたいお言葉!
ノリ助は遊ぶ時も「寝業師」なんであんまり動かんのですよ。
遊ばせている方が疲れますんですが それでもいいでっか?(笑)
> ↓ 足袋ネコさん、ワシ連休も働いてま〜す(T^T)
> 今日も今から働きま〜す、貧乏ヒマなし!!(ToT) とほほほほ。
おぉ〜〜 お疲れさま!!
私も自営なんで 連休は関係ないですが・・・・
まぁ 仕事がない時はいつでも連休でございます。
貧乏 ヒマばっかり(笑)
そうでした、足袋ネコさん東京にいらしてたんですよね。
てか、大阪でお会いしたときに、10月に行くという話をしていて
うんと先のことと思ってたけど、ほんとあっという間だわ・・( ´△`)
で、スカイツリーには無事登頂?できましたか?
東京は、巨大迷路が新宿だけじゃないからねぇ、
東京駅も新しくなって、新宿どころじゃない迷路っぷりだしなぁ。
ノリちゃん、お鼻のうっすらピンク色がめっちゃ愛らしいわ。(^艸^)
てか、大阪でお会いしたときに、10月に行くという話をしていて
うんと先のことと思ってたけど、ほんとあっという間だわ・・( ´△`)
で、スカイツリーには無事登頂?できましたか?
東京は、巨大迷路が新宿だけじゃないからねぇ、
東京駅も新しくなって、新宿どころじゃない迷路っぷりだしなぁ。
ノリちゃん、お鼻のうっすらピンク色がめっちゃ愛らしいわ。(^艸^)
キャロルさんへ
キャロルさん こんばんは〜
> 私も東京生まれですが、新宿はコワイよーーー!
ええええっ!? それはちょいと違う意味でコワイんざんすね?
新宿駅から都庁までしか歩かなかったんで
え〜〜〜っと コワイとこなんですか?
田舎もんには ヘンテコなビルがあるぞ とか
高いビルばっかで 空が狭く見えるぞ ぐらいしか感じないです。
新宿の本当の姿・・・・・知りたくなぁ〜い。
> 私も東京生まれですが、新宿はコワイよーーー!
ええええっ!? それはちょいと違う意味でコワイんざんすね?
新宿駅から都庁までしか歩かなかったんで
え〜〜〜っと コワイとこなんですか?
田舎もんには ヘンテコなビルがあるぞ とか
高いビルばっかで 空が狭く見えるぞ ぐらいしか感じないです。
新宿の本当の姿・・・・・知りたくなぁ〜い。
まかないさんへ
まかないさん こんばんは〜
> うはは、私にとっても東京は外国です(笑)。
日本語が通じる外国ね♪
でも,みんな忙しそうで 道を聞きづら〜い。
地下鉄やら何やらが縦横無尽に通っているって
便利っちゃー便利なのかもしれないけど 慣れるまで時間がかかるじゃないですかーー
PCと一緒ですな。慣れてくると凄く便利で手放せない。
そんでもって あんな複雑な物を作った人すごい。
> こんなに無秩序(に見える)な程の数の地下鉄が秩序を保って走ってる東京ってほんとすごいですよね。
1分や2分の遅れも許されないって言うのはこの秩序を守る為なのか知らん。
> のりちゃんはお留守番ねー。
> いいこにしてたかなー。
寂しがって またお腹に「ハゲ」を作っているかもしれない
なぁ〜〜んてのは 杞憂でした。
まぁ 娘夫婦のおかげです、はい。
> うはは、私にとっても東京は外国です(笑)。
日本語が通じる外国ね♪
でも,みんな忙しそうで 道を聞きづら〜い。
地下鉄やら何やらが縦横無尽に通っているって
便利っちゃー便利なのかもしれないけど 慣れるまで時間がかかるじゃないですかーー
PCと一緒ですな。慣れてくると凄く便利で手放せない。
そんでもって あんな複雑な物を作った人すごい。
> こんなに無秩序(に見える)な程の数の地下鉄が秩序を保って走ってる東京ってほんとすごいですよね。
1分や2分の遅れも許されないって言うのはこの秩序を守る為なのか知らん。
> のりちゃんはお留守番ねー。
> いいこにしてたかなー。
寂しがって またお腹に「ハゲ」を作っているかもしれない
なぁ〜〜んてのは 杞憂でした。
まぁ 娘夫婦のおかげです、はい。
サエコポンさんへ
サエコポンさん こんばんは〜
私 それと同じ事を大阪駅でやりました。
人の流れは出口に行くものだと思う田舎人の私
大阪に着いて電車を降りたとたんに あれれ?! でした。
大阪駅も大きなデパートがいくつもくっ付いていて
どっちに行ったら目的の場所にたどり着けるのかさっぱりわからず。
「大阪駅で電車を降りたら なんかデパートの中に入っちゃったよ?」
というメールで助けを求める始末でした。
田舎はいい。 本当に田舎の金沢はいい。
改札口からほんの50メートルくらいで出口に行けます。
なにより 改札口から「出口」が見えます!!
都庁・・・・思ったよりデカクてビックリしました。
朝早かったんで登れなかったのが残念でなりません。
えぇ、高い所好きなんです。おバカなんで(笑)
朝はお天気が良かったんで遠くまで見渡せたでしょうなー
富士山とか 見えるんでしょうねぇ・・・・・
無料で空いているんか・・・・ちくそー
きっとリベンジするぞ!!
私 それと同じ事を大阪駅でやりました。
人の流れは出口に行くものだと思う田舎人の私
大阪に着いて電車を降りたとたんに あれれ?! でした。
大阪駅も大きなデパートがいくつもくっ付いていて
どっちに行ったら目的の場所にたどり着けるのかさっぱりわからず。
「大阪駅で電車を降りたら なんかデパートの中に入っちゃったよ?」
というメールで助けを求める始末でした。
田舎はいい。 本当に田舎の金沢はいい。
改札口からほんの50メートルくらいで出口に行けます。
なにより 改札口から「出口」が見えます!!
都庁・・・・思ったよりデカクてビックリしました。
朝早かったんで登れなかったのが残念でなりません。
えぇ、高い所好きなんです。おバカなんで(笑)
朝はお天気が良かったんで遠くまで見渡せたでしょうなー
富士山とか 見えるんでしょうねぇ・・・・・
無料で空いているんか・・・・ちくそー
きっとリベンジするぞ!!
茶々にゃんさんへ
茶々にゃんさん おはようございます〜
地上だと目標物を設定し 確認しながら移動するんでそうでもないですけど
一旦地下に潜ると 絶対方向音痴。
大阪でやっちゃったんですよ〜
大阪で茶々にゃんさんと別れた後
高速バス乗り場がわからなくて ビビりました。
人に聞けばいいんだけど,人を頼りにばっかりしていると
ボケるのが早くなると思って頑張っております。
> ノリちゃん、お姉ちゃん夫婦が来てくれてよかったね♪
> 足袋ねこさんも安心して行けたよね!
そうなの〜〜 父や義母の場合はできないけれど(いくらなんでも遊びに行く気にならん)
甘ったれのノリ助の面倒を見てくれる存在があるってうれしい。
茶々にゃんさんもショートステイ とか利用出来るといいのにね。
地上だと目標物を設定し 確認しながら移動するんでそうでもないですけど
一旦地下に潜ると 絶対方向音痴。
大阪でやっちゃったんですよ〜
大阪で茶々にゃんさんと別れた後
高速バス乗り場がわからなくて ビビりました。
人に聞けばいいんだけど,人を頼りにばっかりしていると
ボケるのが早くなると思って頑張っております。
> ノリちゃん、お姉ちゃん夫婦が来てくれてよかったね♪
> 足袋ねこさんも安心して行けたよね!
そうなの〜〜 父や義母の場合はできないけれど(いくらなんでも遊びに行く気にならん)
甘ったれのノリ助の面倒を見てくれる存在があるってうれしい。
茶々にゃんさんもショートステイ とか利用出来るといいのにね。
ぱんとらさんへ
ぱんとらさん おはようございます〜
えぇ、時間が経つのが早過ぎ。 後2週間程で11月でっせ!
それに、ここ数日で急に寒くなっちゃって
私とダンナは冬装備です。コタツは出していないけど〜
動いている時はいいけど 座ると寒い!
> で、スカイツリーには無事登頂?できましたか?
残念ながら 眺めただけ。
時間的に厳しいものがあって 諦めました〜〜
東京駅、新宿駅、渋谷駅・・・・みんな巨大迷路ですか?
駅の混雑ぶりを体験し 金沢に戻ってみると
なんだか 「かんさ〜〜ん」 (笑)
メインストリートなのに 人通りがぼちぼち。
まぁ この程度が私には合っているのですが。
> ノリちゃん、お鼻のうっすらピンク色がめっちゃ愛らしいわ。(^艸^)
ありがとうございます♪
たいてい このピンクの鼻の中に黒い「はなくちょ」をためております。
えぇ、時間が経つのが早過ぎ。 後2週間程で11月でっせ!
それに、ここ数日で急に寒くなっちゃって
私とダンナは冬装備です。コタツは出していないけど〜
動いている時はいいけど 座ると寒い!
> で、スカイツリーには無事登頂?できましたか?
残念ながら 眺めただけ。
時間的に厳しいものがあって 諦めました〜〜
東京駅、新宿駅、渋谷駅・・・・みんな巨大迷路ですか?
駅の混雑ぶりを体験し 金沢に戻ってみると
なんだか 「かんさ〜〜ん」 (笑)
メインストリートなのに 人通りがぼちぼち。
まぁ この程度が私には合っているのですが。
> ノリちゃん、お鼻のうっすらピンク色がめっちゃ愛らしいわ。(^艸^)
ありがとうございます♪
たいてい このピンクの鼻の中に黒い「はなくちょ」をためております。
足袋ネコさん、おひさでおます〜^^"
駅の地図をコピーして持ってくってのに激しく激しく(2回!)同感しておりますー
色んな理由でかれこれ県外に行ってない私ですが、
過去に1人で行った時、
足袋ネコさん同様、地図したのを数枚持ってった記憶があります^^;
大阪の梅田とかも私は危険地帯です。。
ほんでもって迷うのわかるんで早め早めの行動です^^;;
それでも都会の駅はわからんので、結局駅員さんとかに聞きまくりでたどり着いておりました〜^0^;
方向音痴&都会の時刻表音痴〜な私です;;;
3次元4次元の駅は田舎モンにはきついんであります〜^^;;
のりちゃん、そんなおおあくびしてると、手つっこんじゃうぞ〜♪♪♪
(昔あくびしてるネコの口に手をつっこむと??と不思議そうにするらしいというのを読んで
試したいと思いつつ、なぜかふみとどまっています。。)
駅の地図をコピーして持ってくってのに激しく激しく(2回!)同感しておりますー
色んな理由でかれこれ県外に行ってない私ですが、
過去に1人で行った時、
足袋ネコさん同様、地図したのを数枚持ってった記憶があります^^;
大阪の梅田とかも私は危険地帯です。。
ほんでもって迷うのわかるんで早め早めの行動です^^;;
それでも都会の駅はわからんので、結局駅員さんとかに聞きまくりでたどり着いておりました〜^0^;
方向音痴&都会の時刻表音痴〜な私です;;;
3次元4次元の駅は田舎モンにはきついんであります〜^^;;
のりちゃん、そんなおおあくびしてると、手つっこんじゃうぞ〜♪♪♪
(昔あくびしてるネコの口に手をつっこむと??と不思議そうにするらしいというのを読んで
試したいと思いつつ、なぜかふみとどまっています。。)
ふふっ。一緒だ~私の場合 東京に行くときは 駅から駅は 猫友さんが ちゃんとスケージュールかんがえて ついてきてくれて いたせりつくせりだったから 迷子にはなりませんでした。
あっ。 いっかいだけあった。大笑いでしたが長くなるので いつかお会いしたときにでも。
大阪も 今は東京といい勝負ですよね。
そうそう 私は大阪ですが 大阪も 一人では無理です(笑)
のりちゃんは よい子にしてたのですね。
こういうときは娘さんがちかくにいると助かりますね。
あっ。 いっかいだけあった。大笑いでしたが長くなるので いつかお会いしたときにでも。
大阪も 今は東京といい勝負ですよね。
そうそう 私は大阪ですが 大阪も 一人では無理です(笑)
のりちゃんは よい子にしてたのですね。
こういうときは娘さんがちかくにいると助かりますね。
papaも最近は、大阪もわからなくなって居ますので、東京は最初から
あきらめております。
4年ほど前に、東京へ行きましたが、銀座と東京駅周辺にしかいかなかったな~
新宿、渋谷などラビリンスでありんす~
papaは神戸ぐらいがちょうどいい大きさです。
あきらめております。
4年ほど前に、東京へ行きましたが、銀座と東京駅周辺にしかいかなかったな~
新宿、渋谷などラビリンスでありんす~
papaは神戸ぐらいがちょうどいい大きさです。
まやさんへ
まやさん おはようございます。
> 駅の地図をコピーして持ってくってのに激しく激しく(2回!)同感しておりますー
初めての土地に行く時は なるべく地図を持っていくか
下調べをしてパニックにならないように準備をするんですが
4次元の世界では2次元の地図なんてまったく用をなしませんでした。
知っている人には便利でも ワタクシには「魔界」の状態です。
> 大阪の梅田とかも私は危険地帯です。。
大阪の駅で最後に迷子になりました。
何でかわかんないけど 目的地に着けないという情けなさ
歩き過ぎて疲れました〜〜(笑)
はい、ワタクシも早め早めで行動するようにしてます。
だってねぇ・・・・冷や汗ばっかりになるんですもん。
> のりちゃん、そんなおおあくびしてると、手つっこんじゃうぞ〜♪♪♪
わははっ ワタクシは指を突っこんでおります。
指を噛んじゃう状態になるんで ネコさんの方がびっくりで
あぎあぎ と口を開け閉めしているのが面白いですね〜
悪い飼い主(爆)
> 駅の地図をコピーして持ってくってのに激しく激しく(2回!)同感しておりますー
初めての土地に行く時は なるべく地図を持っていくか
下調べをしてパニックにならないように準備をするんですが
4次元の世界では2次元の地図なんてまったく用をなしませんでした。
知っている人には便利でも ワタクシには「魔界」の状態です。
> 大阪の梅田とかも私は危険地帯です。。
大阪の駅で最後に迷子になりました。
何でかわかんないけど 目的地に着けないという情けなさ
歩き過ぎて疲れました〜〜(笑)
はい、ワタクシも早め早めで行動するようにしてます。
だってねぇ・・・・冷や汗ばっかりになるんですもん。
> のりちゃん、そんなおおあくびしてると、手つっこんじゃうぞ〜♪♪♪
わははっ ワタクシは指を突っこんでおります。
指を噛んじゃう状態になるんで ネコさんの方がびっくりで
あぎあぎ と口を開け閉めしているのが面白いですね〜
悪い飼い主(爆)
みろくさんへ
みろくさん おはようございます〜
ワタクシも娘がいれば頼りっきりになります。
下手に自分で動くと 人混みに流されて完全に方向音痴になりますからね。
まぁ 娘について行くという「楽」を覚えると
自分で行動するという頭がなくなりますから
ほんとうはだめなんですけどねぇ〜
ワタクシは「地図が読めるオンナ」なので たいていは地図でどこへでも行くんですが
大都会はワタクシの能力を超えております。
最近はスマホが便利らしいですねー
でもきっと 大阪駅、東京駅、新宿駅などの4次元世界では
スマホでも無理だろうなぁ〜
> のりちゃんは よい子にしてたのですね。
> こういうときは娘さんがちかくにいると助かりますね。
ホント、助かります。
先代はよく一人ぽっちで留守番させたんですが
ノリ助は寂しがりなんで頼み込んで泊まってもらいました。
ワタクシも娘がいれば頼りっきりになります。
下手に自分で動くと 人混みに流されて完全に方向音痴になりますからね。
まぁ 娘について行くという「楽」を覚えると
自分で行動するという頭がなくなりますから
ほんとうはだめなんですけどねぇ〜
ワタクシは「地図が読めるオンナ」なので たいていは地図でどこへでも行くんですが
大都会はワタクシの能力を超えております。
最近はスマホが便利らしいですねー
でもきっと 大阪駅、東京駅、新宿駅などの4次元世界では
スマホでも無理だろうなぁ〜
> のりちゃんは よい子にしてたのですね。
> こういうときは娘さんがちかくにいると助かりますね。
ホント、助かります。
先代はよく一人ぽっちで留守番させたんですが
ノリ助は寂しがりなんで頼み込んで泊まってもらいました。
クロpapaさんへ
クロpapaさん こんばんは〜
> papaも最近は、大阪もわからなくなって居ますので、東京は最初から
> あきらめております。
大阪梅田の駅は最近再開発やらなにやらで大阪人も「わからん」ってな感じみたいですね。
金沢でも ちょっと行かないと様変わりしている事もあって
日本ほど日々変化している国は他にないのではないかしら。
> papaは神戸ぐらいがちょうどいい大きさです。
私の伯父さん 神戸に住んでいるんですよ〜
遊びに行きたいんですけど やっぱ昔と変わっていますよね。
大震災もあったし・・・・・
神戸は後ろに六甲山をかかえていますから 坂の町ですよね。
坂のある街は変化があって歩いていて楽しいです。
> papaも最近は、大阪もわからなくなって居ますので、東京は最初から
> あきらめております。
大阪梅田の駅は最近再開発やらなにやらで大阪人も「わからん」ってな感じみたいですね。
金沢でも ちょっと行かないと様変わりしている事もあって
日本ほど日々変化している国は他にないのではないかしら。
> papaは神戸ぐらいがちょうどいい大きさです。
私の伯父さん 神戸に住んでいるんですよ〜
遊びに行きたいんですけど やっぱ昔と変わっていますよね。
大震災もあったし・・・・・
神戸は後ろに六甲山をかかえていますから 坂の町ですよね。
坂のある街は変化があって歩いていて楽しいです。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/817-0ce93a25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)