fc2ブログ
topimage

2023-06

勝利の女神? - 2014.02.19 Wed

皆様こんばんは 足袋ネコです。

皆様! ご覧になられましたか!?

スノーボード女子パラレル大回転で

竹内智香選手が銀メダルに輝いた瞬間を!





いつもの私なら ドキドキしてテレビをまともに観ていられないんですけど
今回は LIVE で観ちゃいました!





ノリ助が膝の上にいてくれたから勝てたのかな〜
ノリ助が膝の上にいてくれたから観られたのかな〜 (ノリ助が重くて動けなかったから とも言う)

ノリ助は 勝利の女神 かしらん♪

ノリ助よ ありがとう!!
 
←嬉し過ぎて思考回路がめちゃくちゃ




170219no1.jpg
困惑中の 勝利の女神







真央ちゃんの競技は 絶対にLIVEでは観られない足袋ネコでございます。



● COMMENT ●

竹内選手、良かったですよね~☆
でも今朝の真央ちゃんは残念でした~^^;
点数も低すぎだと思いませんか??
国民の期待が大きすぎたかな。。

ノリ助くん、水引が勝利の月桂樹みたいです~♪

あははは、ほんと困惑顔ですね。(^艸^) でもよく似合ってる。
この感じで、豆絞りで捻りハチマキ、ハッピ着せてもめちゃ似合いそう。( ´▽`)

スノボー竹内さん、ほんと良かったおめでとうです。それにしても、
事前にご存知でした?竹内さんがメダル候補って。なんかマスコミって偏ってない?
竹内さん美人さんだし、帰国したらマスコミ殺到なんだろな。^^;

↓お嬢さん、やっぱり絵がお上手ですよねー。
そういうお仕事についてらっしゃるんでしたっけ?

竹内さん、良かったですね!
かなり苦労されたようにTVで言ってました。
↑ぱんとらさんの仰るように、私は竹内さんを知りませんでしたよ。
今回メダルを取られたことで知りました。

ノリちゃん、うちにもそれあるよ~~~
おばちゃんちは首にしたよ。
やっぱり勝利の女神は困惑中?( *´艸`)

papaも偶然、ぼーっと見ておりまして、アナウンサーの「決勝に進みました!」との
コメントに「え~っ!」と。それからは真剣に見ておりました。

マスコミも国民も、いかにメダルにだけ注目しているのか!(papaも含めて・・・)
特に、今回のソチの放送は極端になっていると思います。
昔、NHKは地味な競技も時間をとって、放送していたと思うけどね~

ノリちゃん!勝利の女神、似合いますよ~

のん福レオのお母さんへ

のん福レオのお母さん こんばんは〜
まったく意中になかった競技で銀メダル、ビックリいたしました。
それも、決まった瞬間を目にしたので 興奮いたしましたねぇ
水泳の北島選手が金メダルを獲ったときも偶然観ることが出来たんですけども
私 小心者でなかなか 生では観ることが出来ない情けないヤツです。
真央ちゃん 本当に残念でしたけど
メダル以上の大きな感動をもらいました。本当にいい演技でしたね・・・・

> ノリ助くん、水引が勝利の月桂樹みたいです~♪
わははっ コスプレが全然だめなんで
せめてこれぐらいはしてちょうだいね の結果でございます。

ぱんとらさんへ

ぱんとらさん こんばんは〜
豆絞りのはちまき 似合うと思うんですよ、きっと。
イナセな女に大変身ですよ、きっと。
ちゃんと我慢してくれたらネーーー

マスコミって 全て「右習え」ですよね。
どこのチャンネルを回しても 同じ映像、同じコメント
どうして違った切り口で構成できないのかなぁ〜
独自の焦点を当てて番組を作れないのかなー
「平均点」ほど詰まらんものはないよ。

> ↓お嬢さん、やっぱり絵がお上手ですよねー。
> そういうお仕事についてらっしゃるんでしたっけ?
ありがとうござんす。
しかしながら 娘の職業は SE でござんす。

茶々にゃんさんへ

茶々にゃんさん こんばんは〜
> かなり苦労されたようにTVで言ってました。
マスコミもあわてて調べたんではないですか?
ほぼ ノーマーク でしたよね。
関係者しか知らないような感じなので 資金集めとか大変でしたでしょうに。
これからはちょっと その方面では楽になるかもしれないけれど
また違った面倒くさい事も起きてくるだろうし
やっぱ 大変だなー
競技だけに集中できたら本当にいいんだけど・・・

> ノリちゃん、うちにもそれあるよ~~~
これ、お正月用のお餅にくっ付いてくるものでしたっけ?(←忘れた情けないヤツ)
ふふふっ くっちゃんも似合いそうね〜

オリンピック!ほんとにドキドキですよね!!寝不足も続き!お疲れ気味です。でも日本の選手良く頑張りましたね!!ノリ助君勝利の女神!水引、よくお似合いです!!

クロpapaさんへ

クロpapaさん こんばんは〜
私も 日本人選手が出場しているなんて知らなかったんですよ。
そして 勝ちすすむ とも思っていなかったので
緊張感なしでテレビを観ていたら まさかのまさかで「勝っちゃった〜!」でした。
えぇ、有頂天で録画も何度も観ましたよ、気持ちいいです。
マスコミは メダルがとれれそうな競技に集中しているせいか
(放送権もお高いからなんでしょうか)
リュージュ って放送してました?
スピードスケートってちょっと退屈かも。
なんだかんだと言っても もうオリンピックは終わってしました。
いろいろなドラマを観させてもらい ありがとうって言いたいですね。

> ノリちゃん!勝利の女神、似合いますよ~
頑張ってノリ助と真央ちゃんのショートプログラム観てたら
もしかして上手くいってたかな・・・・なぁ〜〜んてね(笑)

こんにちは

 足袋ネコさん、こんにちは。

 可愛いです…。
 ニャンはやっぱり可愛いですね(しみじみ…)。

みゅうぽっぽさんへ

みゅうぽっぽさん こんにちは〜
いろいろなドラマを見せてくれてオリンピックは素晴らしいですね。
本当に出場する選手には オリンピック特有の魔物がひそむんですね。
私は体験する事はできないけれど 体験した選手は
これからの選手生活にいい影響があると信じます。
ノリ助は「コスプレ」の練習中。
これからも少しづつ頑張って頂きます(笑)

NOBUさんへ

NOBUさん こんにちは〜
ねことの生活は暖かいですよ。
なにもかも あたたかで 心が休まります。
人間と違って 少しくらい自分を甘やかしても何も言いません。
ただ 黙って我慢してくれます。
本当にステキな存在でしょ?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/844-98c3b65b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

我が家の守り神? «  | BLOG TOP |  » 内面が大事だけど 猫は別。

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する