fc2ブログ
topimage

2023-05

ぽっちゃん! - 2014.11.13 Thu

皆様こんばんは 足袋ネコです。
いよいよ冬到来か!? というようなお天気の金沢でございます。
あられが降って参りました・・・・・・ お菓子の「あられ」じゃぁございませんよ。


さて。


我が家のお嬢様、ノリ助さんは 長くてまっすぐなしっぽなんですが・・・・・

その 「長くてまっすぐ」 なゆえに
171113no4.jpg
↑Gパンで爪研ぎをするワル子さん



ちょいと 「あら困った」  ってことがございました。



ノリ助は「お膝大好き猫」なので いつでも膝に乗ってきます。
テレビを観ていようが 書き物をしていようが ご飯を食べていようが!


その、ご飯を食べている時

私の膝にのっかって

グルグル喉を鳴らしながら

ご機嫌で 長いしっぽも揺れ始める
 のです。



そして・・・・・   こうなったのであります・・・・・
171113no1.jpg




この記事をお読みになっている皆様なら どうします?




① お味噌汁を入れ替える。

② 何もなかったのごとく お味噌汁をそのままいただく。



アタイのしっぽ やけどするかと思っちゃったわ〜





私、足袋ネコは  とーぜんのごとく そのままお味噌汁をいただきますが

もしかして・・・・・もしかして お味噌汁を入れ替える方っていらっしゃる??

いませんよねー いませんよねー

● COMMENT ●

もちろんそのままいただきます。(^m^)
あ、いただく前に、しっぽの方を手で拭くだろう。(手で!^^;)

まぁ、食器に毛が付いてるのも、おかずに毛が入ってるのを発見するのも もう日常茶飯事でなんとも思わなくなりました..............
猫好きな方でないと、うちには呼べませんね。((((^^;)

ノリちゃん、お膝大好きで羨ましいな〜〜〜♪♪♪

尻尾出汁入りですもの~そのまま頂きます♪
ただ、ノリ助さんが、塩分過多になってはいけないので、
尻尾は、優しく拭き清めさせて頂きますが^^

は~い!!私もそのままいただきま~す!!ノリちゃんのしっぽ、先に拭かないとあちらこちらにお味噌汁飛ばしちゃいますね!!

無問題ですよね〜〜〜>▽<!たぶん皆さんそうだと思うけど、第一声は「熱くなかった!?」って猫の方の心配だと思うwwそしてそのあと何事もなかったように食事は続行♪

うちは、何故か朝食のときばかり猫が人間の食卓に上るので、しっぽぽっちゃんしそうになるのはヨーグルトの器です^^;(おみそは神経質なので自分で気をつけてますが、おこげは小さい事は気にしないタイプなのでシッポが入りそうになること、多い^^;)

勿論、恭しく味付け味噌汁をいただきまする。
うちにいる子も、とっても長くてまっすぐでございますが、幸か不幸か未だにのら猫精神が抜けてなくて用心深いので、のり助さんほどせっきんしていないので、猫様の尻尾の味付けがどんなお味なのかは未知の世界でございます。で、お味はいかがでした?

あはは、もちろん、そのまま飲みますよ~^o^
尻尾出汁が効いてさらに美味しくなっているかも~。。
さらに毛なんかのトッピングも浮いていたりします~^^;

とろろお姐さんへ

とろろお姐さん おはよいございます。
お猫様のしっぽ 別にキタナくもございませんよね。
えぇ、抜け毛なんかそこら中に散らばっていると思いますが
幸か不幸か 見えませんので(笑)
まーったく 気になりません。
お客様はたぶん気が付いていると思われますが しらんぷり。

そうそう みそ汁を吸ったしっぽの方が問題でございます。
手でじゅっと絞り、布巾をつかんで拭きまくって
後はノリ助に 自分で乾かしなさい であります。

> ノリちゃん、お膝大好きで羨ましいな〜〜〜♪♪♪
しょっちゅう膝に乗って来るんです。
重過ぎて足の痺れ はんぱないっす!

ほんなあほな。さんへ

ほんなあほな。さん おはようございます〜
> 尻尾出汁入りですもの~そのまま頂きます♪
> ただ、ノリ助さんが、塩分過多になってはいけないので、
> 尻尾は、優しく拭き清めさせて頂きますが^^
おぉ! そうじゃった、そうじゃった!
健康に気をつけているフードを食べさせていても
みそ汁付きのしっぽを舐めていたらいかんですよね。
慌てていたもんでそこんとこすっ飛んでおりました。
ノリ助、床に落ちているお煎餅のくず 食べているんですよ〜
ちゃんと いちいち掃除せい! ってことなんですけど・・・・
そこがね〜〜 なんともね〜〜 面倒うくさくってね〜〜(ダメ飼い主)

みゅうぽっぽさんへ

みゅうぽっぽさん おはようございます〜
> は~い!!私もそのままいただきま~す!!ノリちゃんのしっぽ、先に拭かないとあちらこちらにお味噌汁飛ばしちゃいますね!!
そうなんですよ〜 しっぽが揺れまくっているので
テーブルのあちこちにお味噌汁が跳びまくって慌てました。
いやいや お味噌汁のお椀、ひっくり返らなくていかった・・・・

nico.さんへ

nico.さん おはようございます〜
ダメ飼い主、最初に思った事は
「しっぽを振りまくってみそ汁を飛び散らしてくれるなよ〜!」
なんでございますのよ。
言い出したら聞かないガキンチョのように
膝に上げてくれるまで鳴きまくるノリ助に負けて
食事時でも膝に上げてもいいようにしちゃったんで
そこらへんから ダメ飼い主です。
おぉ! ヨーグルト! 私も毎日プレーンヨーグルトを食しておりますが
ノリ助が欲しそうに覗き込むんです・・・・・猫はヨーグルト舐めてもいいのかな??
いや、あげませんけどね。
しかし 猫と一緒に食卓を囲むと
ゆっくりと食事をする って事はなくなりますな。
先代とら助は団子カギしっぽだったんで
長いしっぽに憧れていたんですが
こんなところに「落とし穴」があったとは(笑)
いや、楽しい♪ 楽しい♪



冬の寝子さんへ

冬の寝子さん おはようございます〜
> 勿論、恭しく味付け味噌汁をいただきまする。
ですよね〜 ですよね〜
お味噌汁、入れ替えるかはいらっしゃらないでしょう、きっと!
でも他人の指が入ったら 考えまする。
猫はまさに家族! いや、我が子!! ですもの〜
ノリ助は甘ったれにゃんこで 「撫でてくれ」「ポンポンしてくれ」が多いです。
要求が多いのでそれに振り回されている毎日ですが
それがまた楽し♪
しっぽのだし汁入りお味噌汁 まぁ 普通のお味でございました。

のん福レオのお母さんへ

のん福レオのお母さん おはようございます〜
> さらに毛なんかのトッピングも浮いていたりします~^^;
わははっ! そのとおり♪
猫を飼っていらっしゃらない人には
猫毛なんて気にならない感覚、わからないだろうなぁ〜
更に言えば ねこ砂も気にならず。
しかし、着物の商売なので・・・・・お掃除はしなくちゃなりません。
めーんーどーくーさーーいーーーv-8


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/899-5cc2078b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

晩秋 金沢 «  | BLOG TOP |  » アタイは五輪真弓

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する