fc2ブログ
topimage

2023-05

晩秋 金沢 - 2014.11.17 Mon


太平洋側は 毎日いいお天気のようですが!


日本海側はぐずぐずの雨模様で 
寒くて洗濯物がまったく乾かないお天気ですわ〜

こんにちは、足袋ネコです。

さぁ 覚悟を決めて冬を迎えましょうぞ。



171117no1.jpg
晩秋を迎えた 主計町(かずえまち)の茶屋街

先日、あられが降って 慌てましたぞい。
だって、冬タイヤに変えてないだもん。


171117no2.jpg
街中の紅葉もそろそろ終わりどすえ



171117no3.jpg
桜の葉っぱ 最後のひとひら と
来年に花を咲かせる まだまだ固い蕾




これから なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い 冬 耐え抜くぞ。



野鳥さん達も今のうちに頑張って腹ごしらえしなきゃいかんです。
171117no4.jpg
浅野川をうろつく 孤独な白サギさん


171117no5.jpg





171117no6.jpg





171117no7.jpg
本当に 今のうちに沢山食べて脂肪を蓄え 冬に備えなくっちゃね!













171113no5.jpg
 年がら年中 脂肪を蓄えている お嬢様




171113no6.jpg

すっ すいません! 言い過ぎました!!








失礼しちゃうわ 毛皮がふくらんでいるだけだって言ってるのに〜






私も ちょっぴりしか食べていないのに体重が増える謎。
調べてみたら私の基礎代謝量は1200カロリー弱

なんも食べられないじゃん!!

● COMMENT ●

おーっ、見事に真っ赤な紅葉ですね。思うに、トーキョーの紅葉スポットって、
この手の真っ赤なもみぢってあまりない気がする。オレンジ系で。
真っ赤な紅葉のイメージというと京都とか金沢とか風情のある佇まいにぴったりな感じ。
と、まったり紅葉を眺めてたところに、迫力満点のノリちゃんの顔。(^▽^;)
思わず、もみじの天ぷらでも食べる?とおうかがいたてようとしたところに、
↓↓見事な紅葉をバックに唄う五輪ノリ真弓に爆笑!!
やっぱりモミジの天ぷらあげんとね。( ̄∀ ̄||)

↓もちろん、シッポの入ったお味噌汁は、「ええ出汁出てるわ〜♪」と言いながら
うまうま飲み干す派です。(笑)

あられとは!!
もうそちらは、本格的に冬の訪れですね><;
こちらもぼちぼち冷えてきて、薄手のコートから厚手のに
替えた方が良いかな?って感じです。
住んでる方は寒さがこたえると思いますが、写真で拝見してる分には
本当に寒い時期の金沢は奇麗ですね〜〜!

カロリー気にし出すと、美味しいもの一切食べれない計算に
なっちゃいますよね^^;
そんな人生嫌なので(笑)、食べたい時には食べて良いじゃないか♪
ね、ノリちゃん♪♪
ただ、ちょっと自分で食べ過ぎたな〜って日の翌日は罪悪感
からか、なんとかカロリー消費しようと日常生活に無駄な動きが
多くなっちゃったりします^^;(普段しないような高いところの拭き掃除して
ピョンピョンジャンプしてみたり。笑)

「晩秋の加賀百万石」 すてきな風情ですね。
先週の15日から登場したテレビ東京の「ニュース新書」という番組の猫ちゃん。
のりちゃんみたいなきれいな白三毛さんですよ。
先月まで茶トラのアメショー まーごがほっこりとしてよかったのですが、
急死でもう猫ちゃん出ないのかな?と思ってっていたら、かわいい白三毛さんになりました。
どこかで見た!と思ったら のりちゃんだった。尻尾の長さ・模様なんてそっくりですよ。

いいですね~~~
晩秋の町屋の風情がなんとも日本らしい!
真っ赤な紅葉が映えますな。
街では味わえないよね~
もうかなり寒いんやろなぁ。
こっちも約一名、脂肪を蓄えたお方が毎日寝てますわ(笑

晩秋、冬も間近ですね。。
主計町は風情がありますよね^-^

うふふ、ノりちゃん、冬毛が増えてきたのよね~^o^
私は冬毛がないんだけどポッチャリしてきました~(汗)

わ〜紅葉がキレイですね〜*^^*
町並みがまた、紅葉にぴったりですね!
ノリちゃん、
うちにもっと脂肪を蓄えて蓄えて、
利子がいっぱいたまってる子が1にゃんいるよ^^;
↓とら助ちゃん、6.5キロだったんですね〜
ア太朗、8キロすごいでしょ^^;;
でもこの間また量ったら、若干減ってました!!
そう、食べないのは悪いと思って律儀に食べてる〜っての、
私もそう感じてたんですよっ
だから、あのお腹には、幸せがつまってるんだと思ったりしています^^
(でもダイエットはせねばね^0^;)
↓ウォーキングシューズ、
確かめたら、一応箱からは出てました〜^0^;
パンプスはですね〜私滅多にはかないんですよー
ていうかその滅多に履かないぶんもパンプスっていうのかなあれは^^;?!
ほとんどヒールの無い靴ばっかで^^"
20代の頃とかは、少々痛くても我慢して履いてたけど、
ここんとこはもう、痛い靴は履けませぬ^0^;
冬はブーツとかも履くけど、
最近のお気に入りシューズは、スプリングコートっていうぶんです♪
クッションが効いててすごい歩きやすいんですよ!
ネットでお安くゲットしました^0^!!

きれいですねぇ!足袋ネコさんの写真は猫さんも風景もどれも素敵です♪
私は明日、憧れの太陽が丘の紅葉を初めて見に行きます、てか、連れて行って貰います。
盛りが過ぎていませんように!

ぱんとらさんへ

ぱんとらさん こんにちは〜
今年の紅葉は赤色が冴えていて美しいと思います。
いつもの年なら すぐ茶色くなっちゃうんですけどね。
今、我が家の近くの公園 すっごくきれいです!
美しく紅葉する種類を選んで植えてあるような気さえしますよ。
紅葉が冴えるって事はそれほど寒いって事で
ノリ助も冬用にむくむくしだしました。
ご飯をなかなくれないってんで 怒ったお顔がコワいです(笑)

> ↓↓見事な紅葉をバックに唄う五輪ノリ真弓に爆笑!!
> やっぱりモミジの天ぷらあげんとね。( ̄∀ ̄||)
もみじ・・・天ぷらは見たこたぁないんですが(汗)
お料理に添えられてあると なんだかグレードアップした気分になります。
その「一手間」が大事なんですよね〜(やらない人)
> ↓もちろん、シッポの入ったお味噌汁は、「ええ出汁出てるわ〜♪」と言いながら
> うまうま飲み干す派です。(笑)
トイレの砂をかき回した手で私のほっぺを撫でるノリ助
えぇ 何もかも平気ですわ〜
猫のエキスは最高ですよねー

nico.さんへ

nico.さん こんにちは〜
こちら北陸地方は 雪が降る前にはあられが降り、雷がとどろきます。
それが過ぎると やがて静かに雪が舞い落ちる季節に移っていきます。
朝が寒くて なかなかフトンから抜け出せません。
起きたらキッチンが暖かったらなぁ〜・・・・
2度寝して寝坊しておる毎日でございます。

私の年齢・・・年の数字も気になりますが
健康診断の数字も非常に気になるようなってきた
っていうよりも 気にしなくちゃならない年齢になってきちゃいました。
お医者さんの言葉に揺れ動くオバちゃん心
うんうん、食べ過ぎたなーって思ったら やたら無駄な動きが多くなる(笑)
私なんか すごく遠くにお散歩行っちゃう。
この間,20キロ歩いたのもそのせい。

こんにちは

 足袋ネコさん、こんにちは。

 ひんやりとした空気感が伝わってきます。
 晩秋の紅葉が目に鮮やかです。

 のりちゃんのキリッとした表情…女前(?)です。
 ダラケまくっている僕は少しドキッとしました。

おらさんへ

おらさん こんばんは〜
すばらしい情報をありがとうございます!
さっそく観てみましたよ!
小さいわ〜 細いわ〜 可愛いわ〜
一年後にはノリ助みたいに「どすこい」になるのかしら・・・・わははっ 楽しみ♪
それにしても テレビにぴったりの性格のネコさんですなぁ〜
ゲストの方々やアナウンサーさん達 もうメロメロじゃないですか
こんな番組の存在、今まで知らなかったです。
おらさん ありがとうございました!

茶々にゃんさんへ

茶々にゃんさん こんばんは〜
ちょっとレンズをずらすと 無粋な建物が写り込むんですけど
いい所だけ写る様にトリミングしました。
プロの方の技を盗みたいものです。
今年の紅葉、本当にきれいです。
赤の色が冴えているのでよく見えるのでしょうけどね。
紅葉もあと少し。
葉っぱが全部落ちる頃
雪が舞い降りてきます・・・・寒いからきらいだーーー

のん福レオのお母さんへ

のん福レオのお母さん こんばんは〜
あられやみぞれが降ってくるまでは 紅葉が美しく
いい季節なんですけど
これからがねー 嫌な季節、到来でございますよ。
あとしばらく 楽しみましょう!
奥卯辰山の紅葉 すごくきれいでしたよ!

私も寒くて動きが少なくなったせいか
おなかの周りにつまめるものが増えました。
汗かく事もなくなりましたからね
余分なもの 増えるの当たり前か〜

金沢の黒い瓦と紅葉!綺麗ですねえ!!絵になります!!ノリちゃん、確かにまん丸!でもそれが可愛いのよねえ!!わが家のミュウも若かりし頃洗っても、体形あまり変わらず。おデブちゃんでした!!痩せたニャンコよりもおデブちゃんのニャンコすきです!!もちろん痩せているニャンコも可愛いですよ!!

まやさんへ

まやさん こんばんは〜
わははっ 幸せと思いやりとがたくさん、たくさんつまっているんですね♪
私は痩せている猫さんよりもデブ猫さんがだんぜん好きなんですが
やっぱり むくむく感は幸せがいっぱい って思いますもん。

ヒールのない、足にぴったりな靴、足に吸い付くような
肌感のある靴って きっと履きやすいんだろうなぁ〜って思いますが
私はがっしりタイプがスキで そっちの方が履きやすいと感じています。
だもんで 登山靴なんかは好みです。
街中でも履きたいのですが さすがに重くて・・・・それに
明らかに TPO間違ってますしね〜
たまにね、デザイン重視で 
全然足に合っていない靴を履いている人を見かけるんですけど
よく歩けるなぁ〜 って感心します。
靴選びは時間がかかります。
自分にあった靴をやっと見つけ嬉しくて毎日履いて歩くんですが
そうすると傷みも早くて・・・・やっと見つけたのにぃ〜(涙)
上手くいかないものですなぁ〜

冬の寝子さんへ

冬の寝子さん こんばんは〜
写真 褒めて下さって ありがとうございます。
何も考えなしで写しているので もうちょっとどうにかせねば
って思っているんですのよ。
思っているだけですけど。

おぉ〜! 例の太陽が丘ですか!
あそこも「絵」になるところですねぇ〜
何度か行っていますが 紅葉の時期はまだ未体験。
冬の早朝、雪をかぶった風景はよかったですよ〜

NOBUさんへ

NOBUさん こんばんは〜
金沢はあられがもう2回降りまして
気温がぐっと下がったせいでしょう
紅葉が今年は美しいです。
ど素人でも 写真を写したくなっちゃいます。

>  のりちゃんのキリッとした表情…女前(?)です。
ノリ助はたいがいは こんなお顔です。
コワいですねぇ〜(笑)

みゅうぽっぽさんへ

みゅうぽっぽさん こんばんは〜
お風呂に入れたら なんじゃこれ!?
みたいに ほっそりしちゃう猫さんが普通だと思っていました。
とら助もノリ助も ぜ〜んぜん変わりません(笑)
体重が2キロ台や3キロ台の猫さんがいるんですよね〜
メス猫は身体が小さいものだ って信じていたのも違っていました。
おんにゃの子なのに ずっしりと重く、コワいお顔
でも、かわいい。
猫はいいですね〜 どんなんでも いいですねぇ〜!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/900-bb7eb429
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にわか写真家 «  | BLOG TOP |  » ぽっちゃん!

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する