屋根の上にノリ助 - 2015.11.08 Sun
● COMMENT ●
ああ〜〜、また心臓に悪いことを...ノリさんったら´д` ;
猫が逃げ出した時の驚きと焦燥感は筆舌に尽くしがたいものがありますよね...ワカリマスワカリマス^^;
も〜何不自由ないぬくぬくの生活を送っているにもかかわらず、お外に出たいというのはやはり本能のなせる技なのでしょうか´д` ;
親の心子知らずと一緒で飼い主の心猫知らずですな...。
猫が逃げ出した時の驚きと焦燥感は筆舌に尽くしがたいものがありますよね...ワカリマスワカリマス^^;
も〜何不自由ないぬくぬくの生活を送っているにもかかわらず、お外に出たいというのはやはり本能のなせる技なのでしょうか´д` ;
親の心子知らずと一緒で飼い主の心猫知らずですな...。
小さな頭にぶっとい胴、細い手足がとてもノリノリしい
「母ちゃんったら、気いちっちゃいんだからさぁ~。落っこちやしないし、たまに広いとこ出て見渡さなくっちゃ、人間…いや猫の器が縮こまってしまうってもんなのよ・・・ウッフン♪
ちなみに私も屋根の上、よくのぼってました!
ちなみに私も屋根の上、よくのぼってました!
家の中にいると思っているノリちゃんが屋根の上!!ぎゃあ~!!!ですよね!気持ち良~くわかります。今は亡き我が家のミュウも夜中に網戸を開けて脱走!!顔から血が引きました。きっと外の魅力に勝てず出てしまったのでしょうね。でもきっとのりちゃん後悔してますよ!!と言いながらまた脱走、ちゃうのですよ。不思議!!
こんばんわ
はがき ありがとうございました。
おもてなしはできませんが ぜひいらしてくださいね。
ちなみに我が家はとってもさむく ちらかつてるので 覚悟してくてくださいね
お会いできるのをあのシミにしています
はがき ありがとうございました。
おもてなしはできませんが ぜひいらしてくださいね。
ちなみに我が家はとってもさむく ちらかつてるので 覚悟してくてくださいね
お会いできるのをあのシミにしています
もん母さんへ
もん母さん おはようございます〜
「屋根にネコ」の姿は
あぁ〜のんびり日向ぼっこでいいねぇ〜 と、なりますが
我が家のネコだとわかると 慌てます。
以前、2階の出窓から脱走して大騒ぎになったことも。
お散歩で心地よい疲労感でしたのに
ノリ助を追いかける労力がプラスされる悲しさよ。
お外には仲良くしてみたいニャンコがおるんですかねー
ニャンコはみんな 優しいヤツばかりとは決まっておらんのに。
> 親の心子知らずと一緒で飼い主の心猫知らずですな...。
毎日同じダイエットご飯の恨みつらみなんでしょうか。
「屋根にネコ」の姿は
あぁ〜のんびり日向ぼっこでいいねぇ〜 と、なりますが
我が家のネコだとわかると 慌てます。
以前、2階の出窓から脱走して大騒ぎになったことも。
お散歩で心地よい疲労感でしたのに
ノリ助を追いかける労力がプラスされる悲しさよ。
お外には仲良くしてみたいニャンコがおるんですかねー
ニャンコはみんな 優しいヤツばかりとは決まっておらんのに。
> 親の心子知らずと一緒で飼い主の心猫知らずですな...。
毎日同じダイエットご飯の恨みつらみなんでしょうか。
とろろお姐さんへ
とろろお姐さん おはようございます〜
順番が違ってしまっちゃた ごめんなさい!
ノリ助 白っぽいから結構遠くからでもわかるんです。
これが ねころんちゃんみたいな模様だと
ちょっとわかりにくいかもよー
順番が違ってしまっちゃた ごめんなさい!
ノリ助 白っぽいから結構遠くからでもわかるんです。
これが ねころんちゃんみたいな模様だと
ちょっとわかりにくいかもよー
姉1へ
> 小さな頭にぶっとい胴、細い手足がとてもノリノリしい
久々?の脱走劇
疲れる、ほんま
今年これで何回めやろうか・・・・
久々?の脱走劇
疲れる、ほんま
今年これで何回めやろうか・・・・
冬の寝子さんへ
冬の寝子さん おはようございます〜
ノリ助は上手に屋根の上から下に降りるルートを
開拓しておるんです。
庭に降りられちゃったら探すの大変ざます。
ベランダをガラスで覆うお金もなしです。
>ちなみに私も屋根の上、よくのぼってました!
あははっ 私もよく登っていましたよ。
屋根の上にお布団を広げてほかほかにするのが好きでした。
昔のお布団はすんごく重かったんです。
干した後は軽くて暖かくて最高でした。
ノリ助は上手に屋根の上から下に降りるルートを
開拓しておるんです。
庭に降りられちゃったら探すの大変ざます。
ベランダをガラスで覆うお金もなしです。
>ちなみに私も屋根の上、よくのぼってました!
あははっ 私もよく登っていましたよ。
屋根の上にお布団を広げてほかほかにするのが好きでした。
昔のお布団はすんごく重かったんです。
干した後は軽くて暖かくて最高でした。
みゅうぽっぽさんへ
みゅうぽっぽさん こんばんは〜
屋根の上にいるっていうことは サッシを開けて
ベランダから這い出てきたもよう。
屋根づたいに庭に降りられるので 逃げた後のことを考えると
大変な事態でございますよぉぉぉ〜
心配で仕方がない飼い主の事なんて全く考えないネコ
あったまにきます。
脱走させちゃう飼い主が悪いんですけどねーー
屋根の上にいるっていうことは サッシを開けて
ベランダから這い出てきたもよう。
屋根づたいに庭に降りられるので 逃げた後のことを考えると
大変な事態でございますよぉぉぉ〜
心配で仕方がない飼い主の事なんて全く考えないネコ
あったまにきます。
脱走させちゃう飼い主が悪いんですけどねーー
みろくさんへ
みろくさん こんばなんは〜
パソコンが壊れた時にメールアドレスもわからなくなってしまったんで
お葉書 出しました♪
図々しくもお世話になります。
寒いのは我が家もいっしょ
我が家は底気密、底断熱住宅でございます。
シミはですね、顔の一番目立つところに出来ちゃいましたの。
顔の「アクセント」ということにします(笑)
パソコンが壊れた時にメールアドレスもわからなくなってしまったんで
お葉書 出しました♪
図々しくもお世話になります。
寒いのは我が家もいっしょ
我が家は底気密、底断熱住宅でございます。
シミはですね、顔の一番目立つところに出来ちゃいましたの。
顔の「アクセント」ということにします(笑)
「屋根の上のバイオリン弾き」ならぬ、ノリ助さんでしたか~!
足袋ネコさんが気持ちよく散歩をされていたとういことは
ノリ助さんも外出したい、ぽかぽかのいい天気だったのでしょうね。
修羅場の想像:2階に足袋ネコさんが上がったときには、ノリちゃんが2階から1階に逃げ
足袋ネコさんが1階に降りたときには、ノリちゃんは2階に上がり・・・以上を繰り返す。
まるで無声映画のような想像をしましたが?
足袋ネコさんが気持ちよく散歩をされていたとういことは
ノリ助さんも外出したい、ぽかぽかのいい天気だったのでしょうね。
修羅場の想像:2階に足袋ネコさんが上がったときには、ノリちゃんが2階から1階に逃げ
足袋ネコさんが1階に降りたときには、ノリちゃんは2階に上がり・・・以上を繰り返す。
まるで無声映画のような想像をしましたが?
クロpapaさんへ
クロpapaさん こんにちは〜
残念ながら クロpapaさんのご想像、ハズレましてございます。
私もはじめは同じような状況を思い
一人でどう対処したらいいのか!?
と 脱走の原因をつくった旦那を恨みましたぞー
あの体型とはいえ 素早い時は素早いので
アラカンのおばちゃん 捕まえられましぇん
お飼い主がパニックになると 向こうも構えてしまうので
冷静さを保つのが大事なんですけど
やっぱ でかい声が出ちゃいます〜
残念ながら クロpapaさんのご想像、ハズレましてございます。
私もはじめは同じような状況を思い
一人でどう対処したらいいのか!?
と 脱走の原因をつくった旦那を恨みましたぞー
あの体型とはいえ 素早い時は素早いので
アラカンのおばちゃん 捕まえられましぇん
お飼い主がパニックになると 向こうも構えてしまうので
冷静さを保つのが大事なんですけど
やっぱ でかい声が出ちゃいます〜
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/965-e04f6c59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そんなマンガみたいなことが!?
血の気引くぅ〜〜〜〜(T^T)