まだ続く地震 - 2016.04.22 Fri
みなさまこんばんは ノリです。
九州で大きな地震がおきて もう1週間です。
大きな揺れが頻繁に起きて
なかなか治らないのが怖いです。

石川県の能登に起きた地震は10年前だったから
アタイは地震って経験していないんだけど
とっても怖いと思う。
九州の皆さん 本当にすんごく我慢していると思う。
早く地震が収まるといいですね
少しでも早くお家に帰れるといいですね

そして 早く安心して眠ることができるといいですね。
テレビに映っていた避難所に 犬さんや猫さんがいたのを見て
ちょっとホッとしたんよ。
家族なんだもの。
うるさいとか 臭いとか 言わないでね
避難所に猫さんや犬さんがいると
みんなの心も 少しは癒されると思うんよ

支援物資の箱に 熊本がんばれ の文字を見つけ
ちょっとウルウルしましたよ
九州で大きな地震がおきて もう1週間です。
大きな揺れが頻繁に起きて
なかなか治らないのが怖いです。

石川県の能登に起きた地震は10年前だったから
アタイは地震って経験していないんだけど
とっても怖いと思う。
九州の皆さん 本当にすんごく我慢していると思う。
早く地震が収まるといいですね
少しでも早くお家に帰れるといいですね

そして 早く安心して眠ることができるといいですね。
テレビに映っていた避難所に 犬さんや猫さんがいたのを見て
ちょっとホッとしたんよ。
家族なんだもの。
うるさいとか 臭いとか 言わないでね
避難所に猫さんや犬さんがいると
みんなの心も 少しは癒されると思うんよ

支援物資の箱に 熊本がんばれ の文字を見つけ
ちょっとウルウルしましたよ
● COMMENT ●
本当にそうですね!熊本の方々はもちろんですが熊本のペットや牧場の牛や馬、どうしているのでしょう?人と同じ様に動物たちにも暖かい手を差し伸べてほしいです。私は何もしてあげられず義援金位しか出来ません。早く元の(たいへんでしょうが)熊本に戻れることを心からお祈りしています。
そっか・・・能登も大きな地震があったし、日本ってあちこち揺れてもおかしくないもんね・・・
ノリさんおっきい地震はまだ経験してないんだね・・・・
アタシは震度4くらいまでならねんねしっぱで震度5以上はおねえおいて逃げることにしてるにゃあ!
熊本、熊本市は全部の避難所で動物同行OKになったって。
熊本市でも自宅にいる方でも受けられるペット相談所作ってくれたみたいだよ。
早くから殺処分0にとりくんできたところだから、そういうのすこぉし安心したけど・・・でも狭い避難所、動物つれていくと迷惑かかるかもって、車で避難されてる方も多くって・・・
ペット同行用でワンニャンも分かれてるような避難所できたらいいよね・・・
ノリさんおっきい地震はまだ経験してないんだね・・・・
アタシは震度4くらいまでならねんねしっぱで震度5以上はおねえおいて逃げることにしてるにゃあ!
熊本、熊本市は全部の避難所で動物同行OKになったって。
熊本市でも自宅にいる方でも受けられるペット相談所作ってくれたみたいだよ。
早くから殺処分0にとりくんできたところだから、そういうのすこぉし安心したけど・・・でも狭い避難所、動物つれていくと迷惑かかるかもって、車で避難されてる方も多くって・・・
ペット同行用でワンニャンも分かれてるような避難所できたらいいよね・・・
中々やまない大きな余震、私は地震大嫌いだから、本当にお気の毒でなりません。
私みたいな怖がりはすぐどこかに逃げたくなるけど、故郷や我が家ってなかなか捨てられないんだね。
どうぞ早く静まり、復興が順調にいくように祈ります。
それにしても、阿蘇だってあるし、原発は早く止めて欲しい!
私みたいな怖がりはすぐどこかに逃げたくなるけど、故郷や我が家ってなかなか捨てられないんだね。
どうぞ早く静まり、復興が順調にいくように祈ります。
それにしても、阿蘇だってあるし、原発は早く止めて欲しい!
みゅうぽっぽさんへ
みゅうぽっぽさん こんばんは〜
災害が起こる度にペットを置き去りにしなくてはならない状態に
とてもとても悲しく感じます。
とても出来そうにないことだけに
泣く泣く置いてきた方々の気持ちを思うと
涙が出てきそうです。
少しでも気持ちを落ち着かせたい時
ペットの存在は大きいと思うのです。
これは一緒に暮らしたことがある人でないと
やっぱり理解は難しいのかなぁ・・・・
変な詐欺まがいの募金があるので
公共的なもので参加したいと思います。
災害が起こる度にペットを置き去りにしなくてはならない状態に
とてもとても悲しく感じます。
とても出来そうにないことだけに
泣く泣く置いてきた方々の気持ちを思うと
涙が出てきそうです。
少しでも気持ちを落ち着かせたい時
ペットの存在は大きいと思うのです。
これは一緒に暮らしたことがある人でないと
やっぱり理解は難しいのかなぁ・・・・
変な詐欺まがいの募金があるので
公共的なもので参加したいと思います。
Gaviちゃんへ
Gaviちゃん こんばんは〜
わーー知らなかった!!
殺処分0に取り組んでこられた地域なんですか!
何て素晴らしい!
なんとしてでも金沢市も見習っていただきたいものです。
私の行動範囲が狭いからか
野良猫さんはあまり見かけないのですが
多頭飼い崩壊という前例がありまして
我が家のノリはそこから我が家にむかい入れた子です。
避難場所にテントがぼちぼちと設置されてきました。
やっとかい! という感じですが
これで少しは環境が良くなったですね。
夏場は暑すぎるかもしれないけれど
ペットと一緒に過ごせるようになるし
なにより 車中よりはましですよね。
Gaviちゃんは震度4でも寝られるの!?
どひゃぁー 私、震度3しか体験していないんです
Gaviちゃん すごすぎる!
わーー知らなかった!!
殺処分0に取り組んでこられた地域なんですか!
何て素晴らしい!
なんとしてでも金沢市も見習っていただきたいものです。
私の行動範囲が狭いからか
野良猫さんはあまり見かけないのですが
多頭飼い崩壊という前例がありまして
我が家のノリはそこから我が家にむかい入れた子です。
避難場所にテントがぼちぼちと設置されてきました。
やっとかい! という感じですが
これで少しは環境が良くなったですね。
夏場は暑すぎるかもしれないけれど
ペットと一緒に過ごせるようになるし
なにより 車中よりはましですよね。
Gaviちゃんは震度4でも寝られるの!?
どひゃぁー 私、震度3しか体験していないんです
Gaviちゃん すごすぎる!
冬の寝子さんへ
冬の寝子さん こんばんは〜
うまれた土地からなかなか離れられないのは
わかるような、わからないような・・・・
私の出身は富山県ですが 金沢に来てからの方が長いので
一旦故郷を離れてしまうと そしてそこに根付いてしまうと
故郷に帰りたいとは強く思わなくなりました。
でも、金沢を離れるのは少し抵抗があるかもです。
長く生活した場所はやはり離れ難いですよね。
志賀原発、廃炉になるかも ですよね。
地震も怖いけど 原発もっと怖い。
うまれた土地からなかなか離れられないのは
わかるような、わからないような・・・・
私の出身は富山県ですが 金沢に来てからの方が長いので
一旦故郷を離れてしまうと そしてそこに根付いてしまうと
故郷に帰りたいとは強く思わなくなりました。
でも、金沢を離れるのは少し抵抗があるかもです。
長く生活した場所はやはり離れ難いですよね。
志賀原発、廃炉になるかも ですよね。
地震も怖いけど 原発もっと怖い。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/991-882c0659
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)