あぁ ゴールデンウィーク - 2016.04.30 Sat
● COMMENT ●
こちらのGWはお茶積み真っ盛り^^
柔らかい黄緑色のお茶の新芽が目に優しい季節です。
お茶積みが終わるとやっと田んぼに水が入って田植えに突入。
カエルさんの登場はそれからですね( ´ ▽ ` )ノ
毎年カエルさんの登場を心待ちにしているオバハンでございます♫
柔らかい黄緑色のお茶の新芽が目に優しい季節です。
お茶積みが終わるとやっと田んぼに水が入って田植えに突入。
カエルさんの登場はそれからですね( ´ ▽ ` )ノ
毎年カエルさんの登場を心待ちにしているオバハンでございます♫
ゴールデンウィーク!わが家には関係ありません!!主人がリタイアして毎日がゴールデンウィーク!!な~にも変わりがありません。「どっかいく?」「行かない!」の会話が続いています。もうすぐ田植えの季節ですね!!土の香りやカエルの声癒されますねえ!!カエル、とんと見なくなりました。
ゴールデンウィークには無縁なワタクシ。
うちも商売をしてたので、この時期は毎年徹夜で仕事してましたよ。
もう何日も続くと仕事しながら立ったまま居眠りするのよ~
目が自然とくっついちゃう。
今は名の事で毎日バタバタしてるから、
やっぱりゴールデンウィークは無縁><
でも、お日様が出てるとうちの坊主と日向ぼっこしてるよ。
のりちゃんもいいねぇ~
筆、気持ちよさそう~ヽ(^o^)丿
うちも商売をしてたので、この時期は毎年徹夜で仕事してましたよ。
もう何日も続くと仕事しながら立ったまま居眠りするのよ~
目が自然とくっついちゃう。
今は名の事で毎日バタバタしてるから、
やっぱりゴールデンウィークは無縁><
でも、お日様が出てるとうちの坊主と日向ぼっこしてるよ。
のりちゃんもいいねぇ~
筆、気持ちよさそう~ヽ(^o^)丿
着物のお仕事はとっくに完了されたのでしたか?だったら春を心行くまで味わえますね♪
私もベランダでチョビチョビ、花と共に野菜も育てております。虫に食われたり育ちが悪かったりで、もうやめようかと思うこともあるけど、今年もやっぱり苗買っちゃいました。今、細ネギは使ったあとの再生でとっても助かりますし、パセリ、スープセロリに、トマトは中玉とミニ、今年初めて金時草も。あとは暑さ対策のグリーンカーテン、今年は何にしようかな、と。
猫草もできあいのを買ってそのままだとすぐ枯れますが、空いたプランターのすみに乗せとくと根が張って長持ちしますね。
お百姓するほど足腰強くないけど、楽しみの一つです♪
あ~、年々日のたつのが早くて追いかけられるみたいです。
私もベランダでチョビチョビ、花と共に野菜も育てております。虫に食われたり育ちが悪かったりで、もうやめようかと思うこともあるけど、今年もやっぱり苗買っちゃいました。今、細ネギは使ったあとの再生でとっても助かりますし、パセリ、スープセロリに、トマトは中玉とミニ、今年初めて金時草も。あとは暑さ対策のグリーンカーテン、今年は何にしようかな、と。
猫草もできあいのを買ってそのままだとすぐ枯れますが、空いたプランターのすみに乗せとくと根が張って長持ちしますね。
お百姓するほど足腰強くないけど、楽しみの一つです♪
あ~、年々日のたつのが早くて追いかけられるみたいです。
わかるぅ〜〜♪
ワシも今回のGWはわりとヒマなので、猫と共にほぼ寝ております。(^^;)
ノリちゃん、のんびりがいいよねぇ〜(^m^)
そろそろ通常営業かな〜〜。
戻るのかな〜〜。
このまま寝てようかな〜〜。(それはアカン。)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あ〜〜・・ 私も日々さぼりまくってる片付けとか片付けとか片付けを
このGWにやろうと一応思ってたんだけれど、まーったく手つかずのまま。(;´Д`)
おそらくこのままGWも終わってしまうんやろなぁ、なーんもせんまま。( ´△`)
それもまた楽しいGWの過ごし方よねー、と言い訳してみる。(´・ω・`)
やっぱ猫っていいよねぇ〜〜。(^ω^;)
このGWにやろうと一応思ってたんだけれど、まーったく手つかずのまま。(;´Д`)
おそらくこのままGWも終わってしまうんやろなぁ、なーんもせんまま。( ´△`)
それもまた楽しいGWの過ごし方よねー、と言い訳してみる。(´・ω・`)
やっぱ猫っていいよねぇ〜〜。(^ω^;)
ゆーくんさんへ
ゆーくんさん こんばんは〜
人が休んでいる時に働いて 人が働いている時に休むって
なんか、得した感じがあります。
子供が小さいとそんなこと言ってられませんが。
今年はタケノコ 表の年だそうですね。
ずっとお忙しい日々だと思います、お疲れ様です。
採りたてのタケノコはやはり最高です。
もう「袋入りタケノコ」は食べられなくなりました。
> 猫の手は間に合いませんが、四匹で甲斐甲斐しく癒してくれているので幸せいっぱいですよ。
ふむふむ、同感でございます。
人が休んでいる時に働いて 人が働いている時に休むって
なんか、得した感じがあります。
子供が小さいとそんなこと言ってられませんが。
今年はタケノコ 表の年だそうですね。
ずっとお忙しい日々だと思います、お疲れ様です。
採りたてのタケノコはやはり最高です。
もう「袋入りタケノコ」は食べられなくなりました。
> 猫の手は間に合いませんが、四匹で甲斐甲斐しく癒してくれているので幸せいっぱいですよ。
ふむふむ、同感でございます。
もん母さんへ
もん母さん こんばんは〜
おぉ! そちらは茶摘みでございますか。
茶畑というと 丘陵地、段々畑 というイメージがございますが
茶畑への往復は 足腰にとってかなりきついのではないでしょうか。
そっか・・・・茶摘のあとが田植えなんですね。
こちらは早場米なのか ゴールデンウィーク中には
ほとんどの田んぼが田植えを終了させておりますよ。
> 毎年カエルさんの登場を心待ちにしているオバハンでございます♫
えぇぇぇっ そっ そうなんですか?
私、アオガエルはいいんですが
大きなカエルとなると ちょっとだめなんですわー
ちなみにこちらでは 大きなカエルは「ぎゃわず」 とも言うんでございます。
おぉ! そちらは茶摘みでございますか。
茶畑というと 丘陵地、段々畑 というイメージがございますが
茶畑への往復は 足腰にとってかなりきついのではないでしょうか。
そっか・・・・茶摘のあとが田植えなんですね。
こちらは早場米なのか ゴールデンウィーク中には
ほとんどの田んぼが田植えを終了させておりますよ。
> 毎年カエルさんの登場を心待ちにしているオバハンでございます♫
えぇぇぇっ そっ そうなんですか?
私、アオガエルはいいんですが
大きなカエルとなると ちょっとだめなんですわー
ちなみにこちらでは 大きなカエルは「ぎゃわず」 とも言うんでございます。
みゅうぽっぽさんへ
みゅうぽっぽさん こんばんは〜
> 主人がリタイアして毎日がゴールデンウィーク!!
わー いっしょですーー
リタイヤというよりは
職人ですので 毎日仕事であろうがお休みであろうが
一緒にいるので 大変でございます、私が。
カエル・・・・そうですねー
田んぼや沼のような カエルさんが卵を産める環境
本当に少なくなりました。
カエルの声、うるさいという人もいますが
私にとっては子守唄のようにリラックスできるんですよねー
> 主人がリタイアして毎日がゴールデンウィーク!!
わー いっしょですーー
リタイヤというよりは
職人ですので 毎日仕事であろうがお休みであろうが
一緒にいるので 大変でございます、私が。
カエル・・・・そうですねー
田んぼや沼のような カエルさんが卵を産める環境
本当に少なくなりました。
カエルの声、うるさいという人もいますが
私にとっては子守唄のようにリラックスできるんですよねー
茶々にゃんさんへ
茶々にゃんさん こんばんは〜
おわー! 徹夜のお仕事ですか!?
やはり、「締め切り」とかがあるんでしょうねー
私は徹夜のお仕事の経験はありませんが
他の作家さんは経験していらっしゃるようです。
学生の時、徹夜で試験勉強?したことはありましたが
次の日は起きていられなくなって
全く勉強せずに眠ってしまって ひどい点数を取ってしまいましたよ(笑)
> ゴールデンウィークには無縁なワタクシ。
ゴールデンウィークが終わってから楽しみましょうよねっ♪
おわー! 徹夜のお仕事ですか!?
やはり、「締め切り」とかがあるんでしょうねー
私は徹夜のお仕事の経験はありませんが
他の作家さんは経験していらっしゃるようです。
学生の時、徹夜で試験勉強?したことはありましたが
次の日は起きていられなくなって
全く勉強せずに眠ってしまって ひどい点数を取ってしまいましたよ(笑)
> ゴールデンウィークには無縁なワタクシ。
ゴールデンウィークが終わってから楽しみましょうよねっ♪
冬の寝子さんへ
冬の寝子さん こんばんは〜
ただ今取り掛かっておりますのは小物関係でございます。
着物はかかる時間が半端ないし
いろいろな職人さんとの打ち合わせもあってちょっとしんどいんですが
問屋さん関係の仕事は雑用をほとんど引き受けてくれるので
楽なんでございます。
問屋さん もっと仕事ください(笑)
金時草も作られんですか? わーすごいなー
田舎出身の私 畑仕事はお手のもの
と言いたいところですが
ミミズちゃんが大の苦手でございまして
畑では 収穫専門の嘆かわしいやつでございます。
> あ~、年々日のたつのが早くて追いかけられるみたいです。
作物と関わっているとそう感じちゃうかもしれませんねー
ただ今取り掛かっておりますのは小物関係でございます。
着物はかかる時間が半端ないし
いろいろな職人さんとの打ち合わせもあってちょっとしんどいんですが
問屋さん関係の仕事は雑用をほとんど引き受けてくれるので
楽なんでございます。
問屋さん もっと仕事ください(笑)
金時草も作られんですか? わーすごいなー
田舎出身の私 畑仕事はお手のもの
と言いたいところですが
ミミズちゃんが大の苦手でございまして
畑では 収穫専門の嘆かわしいやつでございます。
> あ~、年々日のたつのが早くて追いかけられるみたいです。
作物と関わっているとそう感じちゃうかもしれませんねー
とろろお姐さんへ
とろろお姐さん おこんばんは〜
ライブ、お疲れ様でごじゃいまする。
忙しい時はしっかり働き
休める時はゆっくり、徹底的に休む というのがいいですね。
でも、なかなか気になって出来なのが日本人(笑)
でもしっかり休んで 英気を養ってくださいましよ!
> そろそろ通常営業かな〜〜。
> 戻るのかな〜〜。
> このまま寝てようかな〜〜。(それはアカン。)
うんうん、あかんあかん。(どっちやねん)
ライブ、お疲れ様でごじゃいまする。
忙しい時はしっかり働き
休める時はゆっくり、徹底的に休む というのがいいですね。
でも、なかなか気になって出来なのが日本人(笑)
でもしっかり休んで 英気を養ってくださいましよ!
> そろそろ通常営業かな〜〜。
> 戻るのかな〜〜。
> このまま寝てようかな〜〜。(それはアカン。)
うんうん、あかんあかん。(どっちやねん)
鍵コメさんへ
鍵コメさん こんばんは〜
本日午前中にメールを確認し、お返事を出させていただきました。
嬉しい内容で 足袋ネコ感激しちょりマッス!
ありがとうございます!!
本日午前中にメールを確認し、お返事を出させていただきました。
嬉しい内容で 足袋ネコ感激しちょりマッス!
ありがとうございます!!
ぱんとらさんへ
ぱんとらさん こんばんは〜
そーでしょー 面倒臭いことは
いつまでたっても面倒臭いんだもん
切羽詰らないとやりませんよ、お掃除なんて。
どれだけお掃除したって 次の瞬間には
おネコ様の「抜け毛」が舞い散るんだもの
しても、しなくてもいっしょじゃんか ですわよ。
年とともに だんだんと
「どーでもいいわ」が増えていく・・・・
これって 普通ですよねー わははっ〜 だ。
そーでしょー 面倒臭いことは
いつまでたっても面倒臭いんだもん
切羽詰らないとやりませんよ、お掃除なんて。
どれだけお掃除したって 次の瞬間には
おネコ様の「抜け毛」が舞い散るんだもの
しても、しなくてもいっしょじゃんか ですわよ。
年とともに だんだんと
「どーでもいいわ」が増えていく・・・・
これって 普通ですよねー わははっ〜 だ。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/993-d143c59c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私も嫁いでからゴールデンウイークとは無縁の人間になりました。
豊作すぎるタケノコの出荷と、田植えでフル活動です。(実際は山菜取りに力が入っています)死ぬまでこの生活が続くってありえません。
猫の手は間に合いませんが、四匹で甲斐甲斐しく癒してくれているので幸せいっぱいですよ。