母の日 - 2016.05.08 Sun
● COMMENT ●
母の愛情には誰も勝てないですよね。
ほんと母には感謝してもしきれないです。
最近はプレゼントとかを考えるのに必死ですが、こうしていろいろ考えて感謝するというのはもっと大事ですね。
ちなみに母の日を初めて考えた人は、こうやって商業化することに懸念をもたれてたそうですよ。そうですよね。。。
ほんと母には感謝してもしきれないです。
最近はプレゼントとかを考えるのに必死ですが、こうしていろいろ考えて感謝するというのはもっと大事ですね。
ちなみに母の日を初めて考えた人は、こうやって商業化することに懸念をもたれてたそうですよ。そうですよね。。。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
我が母は苦労続きで、私が40代の時くも膜下出血で急死。死に目にも会えませんでした。
娘が自力で暮らしているのを喜んでくれてた母に、旅行とか、もっとあれこれ優しくしてあげたらよかった・・・。
娘が自力で暮らしているのを喜んでくれてた母に、旅行とか、もっとあれこれ優しくしてあげたらよかった・・・。
Gaviちゃんへ
Gaviちゃん おこんばんは〜
母の日 イコール プレゼントの日 って
贈る方も贈られる方も なかなか難しい感じがあるんよねー
母親からしてみれば お金使わなくていいのにー って思うしね。
子供は 何を贈ったら喜んでくれるかと
悩みに悩んじゃうしねー
Gaviちゃんは 楽しく過ごすことが
お母さんにとって一番のプレゼントになるよ〜
母の日 イコール プレゼントの日 って
贈る方も贈られる方も なかなか難しい感じがあるんよねー
母親からしてみれば お金使わなくていいのにー って思うしね。
子供は 何を贈ったら喜んでくれるかと
悩みに悩んじゃうしねー
Gaviちゃんは 楽しく過ごすことが
お母さんにとって一番のプレゼントになるよ〜
まかないさんへ
まかないさん こんばんは〜
> 母の愛情には誰も勝てないですよね。
そうですね、絶対そう。
母が元気なうちに もっともっと感謝の言葉だけでも
言っておけばよかったって本当に後悔してます。
> ちなみに母の日を初めて考えた人は、こうやって商業化することに懸念をもたれてたそうですよ。そうですよね。。。
なんだか笑っちゃうんだけど ⚪︎⚪︎の日 って
お商売につながっておりますよね。
それに乗っかってプレゼントを買うことによって
安心している自分がおりましたよ。
母になってプレゼントももらう立場になって
やはり もらえたら嬉しいものであります。
> 母の愛情には誰も勝てないですよね。
そうですね、絶対そう。
母が元気なうちに もっともっと感謝の言葉だけでも
言っておけばよかったって本当に後悔してます。
> ちなみに母の日を初めて考えた人は、こうやって商業化することに懸念をもたれてたそうですよ。そうですよね。。。
なんだか笑っちゃうんだけど ⚪︎⚪︎の日 って
お商売につながっておりますよね。
それに乗っかってプレゼントを買うことによって
安心している自分がおりましたよ。
母になってプレゼントももらう立場になって
やはり もらえたら嬉しいものであります。
鍵コメさんへ
鍵コメさん こんばんは〜
母親の気持ち 母親になってやっと
そうだったんやなー って気がつくことがたくさんあります。
母親はいつでも、いつまでも子供の心配をするものですけど
子供の頃は そんなことなんかちっとも気がつかなくって
へーきで わがままを言い、心配をかけ
自分本位で暮らしておりました。
私 何度か母親を泣かせたことがあるんですよー
悪い娘でしょーーー
親孝行は ついにできませんでした。。。
母親の気持ち 母親になってやっと
そうだったんやなー って気がつくことがたくさんあります。
母親はいつでも、いつまでも子供の心配をするものですけど
子供の頃は そんなことなんかちっとも気がつかなくって
へーきで わがままを言い、心配をかけ
自分本位で暮らしておりました。
私 何度か母親を泣かせたことがあるんですよー
悪い娘でしょーーー
親孝行は ついにできませんでした。。。
冬の寝子さんへ
冬の寝子さん こんばんは〜
私、親孝行なんてほとんどしてません。
泣かせたことは何度かあるくせに です。
後悔ばっかりしているので
母が天国に行って久しいのに
今だに母を思うと胸が詰まってくるんです。
きっと天国に母は 後悔先に立たず って
呆れておることでしょう。
私、親孝行なんてほとんどしてません。
泣かせたことは何度かあるくせに です。
後悔ばっかりしているので
母が天国に行って久しいのに
今だに母を思うと胸が詰まってくるんです。
きっと天国に母は 後悔先に立たず って
呆れておることでしょう。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/994-e684121b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
母の日、世界中のお母さんと子供たちにとってしっとりりん素敵な1日でありますように。